マガジンのカバー画像

地域おこし協力隊

21
運営しているクリエイター

記事一覧

協力隊ひきだし部で新しい活動始めます

協力隊ひきだし部で新しい活動始めます

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

協力隊ひきだし部はこれまで
ファシリテーショ

もっとみる
雨の日でも大丈夫!弟子屈町でお買い物の後にちょっと遊べる場所のオススメをご紹介します

雨の日でも大丈夫!弟子屈町でお買い物の後にちょっと遊べる場所のオススメをご紹介します

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

弟子屈町にはちょっと遊べる場所はあまりなく。

もっとみる
地域おこし協力隊の雇用形態が会計年度任用職員から委託業務型に変わり、個人事業主の手続きしてきました

地域おこし協力隊の雇用形態が会計年度任用職員から委託業務型に変わり、個人事業主の手続きしてきました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

4月から、役場職員ではなく個人事業主として活

もっとみる
令和5年度弟子屈町地域おこし協力隊活動報告会が終わりました。

令和5年度弟子屈町地域おこし協力隊活動報告会が終わりました。

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今年度もあと残りわずかとなりました。
皆さん

もっとみる
放課後児童クラブの先生方に研修しました

放課後児童クラブの先生方に研修しました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

先日、放課後児童クラブの先生方に研修を行いま

もっとみる
最近の心境を綴ってみました。

最近の心境を綴ってみました。

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

先週末に行われたてしかがコミュニTea(以下

もっとみる
2月の出張あそびの会を終えて感じたこと

2月の出張あそびの会を終えて感じたこと

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今年初の出張あそびの会を開催しました。
1月

もっとみる
第3回オレンジカフェ開催しました!

第3回オレンジカフェ開催しました!

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

オレンジカフェは認知症カフェとも呼ばれていま

もっとみる
臨床心理士という仕事がなくなることを目標に活動していて実感していること

臨床心理士という仕事がなくなることを目標に活動していて実感していること

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

このタイトルの目標は、実は私が考えたものでは

もっとみる
8杯目のてしかがコミュニTea開催しました

8杯目のてしかがコミュニTea開催しました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

8杯目となった「てしかがコミュニTea」。

もっとみる
地域おこし協力隊になってからの振り返りと2024年の抱負

地域おこし協力隊になってからの振り返りと2024年の抱負

2024年、
はじまりましたね。

皆さんはいかがお過ごしですか?

弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難い

もっとみる
12月出張あそびの会を開催しました😊

12月出張あそびの会を開催しました😊

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

10月から月一で開催している出張あそびの会。

もっとみる
第二回 出張あそびの会無事に終わりました♪

第二回 出張あそびの会無事に終わりました♪

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

2回目の出張あそびの会を無事開催できました〜

もっとみる
出張あそびの会開催します

出張あそびの会開催します

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今回は来月から始まるイベント開催のお知らせで

もっとみる