いきなが@弟子屈町地域おこし協力隊

臨床心理士、公認心理師として北海道弟子屈町で地域おこし協力隊をしています。 夫はドイツ…

いきなが@弟子屈町地域おこし協力隊

臨床心理士、公認心理師として北海道弟子屈町で地域おこし協力隊をしています。 夫はドイツ人、東京で第一子、弟子屈で第二子出産。 移住のこと、地域おこし協力隊のこと、田舎の育児事情などなど臨床心理士・公認心理師としての視点を交えて生活やライフワークを発信します。

マガジン

記事一覧

固定された記事

なぜ移住を決めたのか

それは 妊娠を機に見える世界が変わってしまったから。 当時はまだ「コロナ」がなかった世界。 東京での暮らしも仕事も 夫婦2人で快適に楽しく過ごしていて なんの問題…

㊗️定期受診終了しました!

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

子どもが次々に胃腸炎…実際に行った対処法をお話します

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

協力隊ひきだし部で新しい活動始めます

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

雨の日でも大丈夫!弟子屈町でお買い物の後にちょっと遊べる場所のオススメをご紹介します

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

11杯目のてしかがコミュ二Tea開催しました!

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

地域食堂に行ってきました

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

地域おこし協力隊の雇用形態が会計年度任用職員から委託業務型に変わり、個人事業主の手続きしてきました

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

弟子屈町役場の新人研修の講師をしてきました

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

令和5年度もあとわひずかとなりました。

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

令和5年度弟子屈町地域おこし協力隊活動報告会が終わりました。

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

今年度の出張あそびの会を終えての感想を綴ります

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

放課後児童クラブの先生方に研修しました

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

弟子屈町内になかった子育てサークルを立ち上げるに至った話

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

最近の心境を綴ってみました。

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

2月の出張あそびの会を終えて感じたこと

こんにちは! 弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊 私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。 弟子屈町に来て、体験したことを通して…

なぜ移住を決めたのか

なぜ移住を決めたのか

それは
妊娠を機に見える世界が変わってしまったから。

当時はまだ「コロナ」がなかった世界。

東京での暮らしも仕事も
夫婦2人で快適に楽しく過ごしていて
なんの問題もなかった。

が・・・

妊娠して気づいたこと。

東京は時間の流れが早い。
みんな時間に追われ、
周りの人のことに気を配る余裕がないように
私には見えた。

狭い歩道の横を
どんどん車がスピード上げて走ってく。

歩道には
横一列

もっとみる
㊗️定期受診終了しました!

㊗️定期受診終了しました!

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

約2年前の今頃。
我が子の調子がおかしくなっ

もっとみる
子どもが次々に胃腸炎…実際に行った対処法をお話します

子どもが次々に胃腸炎…実際に行った対処法をお話します

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

胃腸炎、うちはこれまで罹ったことがなく過ごし

もっとみる
協力隊ひきだし部で新しい活動始めます

協力隊ひきだし部で新しい活動始めます

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

協力隊ひきだし部はこれまで
ファシリテーショ

もっとみる
雨の日でも大丈夫!弟子屈町でお買い物の後にちょっと遊べる場所のオススメをご紹介します

雨の日でも大丈夫!弟子屈町でお買い物の後にちょっと遊べる場所のオススメをご紹介します

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

弟子屈町にはちょっと遊べる場所はあまりなく。

もっとみる
11杯目のてしかがコミュ二Tea開催しました!

11杯目のてしかがコミュ二Tea開催しました!

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

2か月ほど、夫の宿泊施設建設の手伝いで参加で

もっとみる
地域食堂に行ってきました

地域食堂に行ってきました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

私はちょうど今日弟子屈に降りたって4年になり

もっとみる
地域おこし協力隊の雇用形態が会計年度任用職員から委託業務型に変わり、個人事業主の手続きしてきました

地域おこし協力隊の雇用形態が会計年度任用職員から委託業務型に変わり、個人事業主の手続きしてきました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

4月から、役場職員ではなく個人事業主として活

もっとみる
弟子屈町役場の新人研修の講師をしてきました

弟子屈町役場の新人研修の講師をしてきました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

令和6年度が始まりましたね。

新入社員が弟

もっとみる
令和5年度もあとわひずかとなりました。

令和5年度もあとわひずかとなりました。

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今年度も残り1週間となりました。
1年半に渡

もっとみる
令和5年度弟子屈町地域おこし協力隊活動報告会が終わりました。

令和5年度弟子屈町地域おこし協力隊活動報告会が終わりました。

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今年度もあと残りわずかとなりました。
皆さん

もっとみる
今年度の出張あそびの会を終えての感想を綴ります

今年度の出張あそびの会を終えての感想を綴ります

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今年度も残りわずかとなりました。
弟子屈町も

もっとみる
放課後児童クラブの先生方に研修しました

放課後児童クラブの先生方に研修しました

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

先日、放課後児童クラブの先生方に研修を行いま

もっとみる
弟子屈町内になかった子育てサークルを立ち上げるに至った話

弟子屈町内になかった子育てサークルを立ち上げるに至った話

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

弟子屈町の地域おこし協力隊になって最初の頃は

もっとみる
最近の心境を綴ってみました。

最近の心境を綴ってみました。

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

先週末に行われたてしかがコミュニTea(以下

もっとみる
2月の出張あそびの会を終えて感じたこと

2月の出張あそびの会を終えて感じたこと

こんにちは!
弟子屈町で地域おこし協力隊をしているいきながです😊
私のnoteは全て私の体験をもとにした主観で成り立っています。
弟子屈町に来て、体験したことを通して、感じたり気づいたりしたことを綴っています。
そのため、事実と異なるものもあるかもしれません。
もし情報として間違ってるものがありましたら、コメント等で教えていただけると有難いです🍀

今年初の出張あそびの会を開催しました。
1月

もっとみる