O-Oレンズ選び

おはようございます。

Hey, Siriと
思わず2度聞く
今日何度?

曇りでも高い気温に朝から、Siriに本当に?と聞き返していました。外に出るとどうやら本当でした👀💦


そんな今日は、先日 レンズ度数の
客観的な大きさを把握することを
ご提案させて戴きました。

今日は、実際の数字を出して、大体の目安を。

少し、心配していることは、
自分は度数が強いんだ…😞ということで
落ち込む人がいないかしら。
ということです。

今からご提示する度数は
あくまでも目安です。
強いから悪く、薄いレンズじゃないといけない。
と、善悪を決めるものでも
何かを否定するものでも、
拒否するものでもありません🕊

大切なのは今の自分が
どんな価値観で、優先順位で、
ものを選ぶのか
を自分で決めることだと思います。

そのことを考える為の参考になればと思います💡✨


さて、コンタクトやメガネを作る時に
言われる近視度数や遠視度数。

🥸近視の場合
弱度数 0.00〜-2.00
中程度の度数 -3.00〜-4.00
強度数 -6.00〜

🥸遠視の場合
弱度数 0.00〜+1.00
中間度数 +1.50〜+2.00
強度数 +3.00〜


こんなところでしょうか。


少しでも参考になれば
幸いです🕊🌈✨



今日も素敵な1日をお過ごしください🙏🏻🌈💜✨

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはより楽しい記事執筆のための温かい飲み物費や本の購入、交通費等大切に使わせていただきます!