O-O めがね選び

今日はレンズの厚みが目立ちにくい
めがね選びとは?
について、お話ししたいと思います。

昨今、流行りの大きめメガネですが、
メガネのレンズは近視(眼鏡がないと遠くが見えにくい)の方の場合、
眼鏡が大きくなればなるほど、レンズの縁は厚くなります。
また、遠視(眼鏡がないと近くが見えにくい)の方の場合は、
レンズが大きくなればなるほど、レンズの中心が厚くなります。

なので、レンズの厚みをできるだけ薄くしたい、
そして、大きなフレームと小さなフレーム、どっちにしようか
迷っている。という場合は、
小さなフレームで度付きのメガネをお作りすることを
おすすめします。
けれど、大きなフレームもかわいい。
そんな場合は、度なしの伊達メガネで
おしゃれに楽しんでみるのもおすすめです。

もちろん、とはいえ、一番は自分のかけたい
メガネにチャレンジすることを一番お勧めします。
初めこそ、目の大きさなどの印象の変化に違和感を覚えることもあるかもしれませんが、見慣れてくれば、そのメガネにあったスタイルができてくるはずです。それで、好きなデザインのメガネを諦めず、楽しく生活できるならばそれが一番素敵なことだなぁ。と思います。


ぜひ、お気に入りの1本に出会うきっかけになれば幸いです。





明日も素敵な1日をお迎えください。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはより楽しい記事執筆のための温かい飲み物費や本の購入、交通費等大切に使わせていただきます!