見出し画像

BTSは大丈夫⁉️

ど〜も、オレっす!w EUROのファイナルが早くも待ち遠しいですね〜!w あと数日もしたら見れるのにね。

そのEURO2020ファイナルで気になるニュースが飛び込んで来ました⁉️

ファイナルでBTSの曲が会場で流れるってニュースです。

そのニュースを見た時、直感で『大丈夫なの⁉️』って思っちゃいました。

今回はそんな事について書いていきたいと思います。

BTSとは?

ぶっちゃけ、オレの知識はプアで世界的に人気がある韓国のアーティストって事ぐらいしか知りません。あとは原爆をイメージしたシャツを着たメンバーがいたとかいないとかレベルっす。

でも、昨今の韓国エンタメのパワーや国を飛び出してグローバルに展開していく様は日本のエンタメ界とは目指している世界が違うんだなと素直に感心する事も多いです。

そして、知らないなりにも世界でも人気があるってのは知ってるのに、何で気になってるのかに進みましょう。

サッカーファンは簡単じゃない

まず、何でEURO2020ファイナルでBTSの曲がかかることになったかです⁉️

そもそも決勝の舞台イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿にはサッカーと繋がりの深いアーティストが沢山います、

ビートルズ、ローリングストーンズを始め、オアシス、ブラーを生んだ国。彼らの曲をかけてれば良いし、先日もベッカムと一緒に観戦してたエド・シーランなんか最適だと思うし親和性しかありません。

では、何故BTSだったのか⁉️

単純ファン投票で決定されたそうです。。。苦笑

そして、かなりの組織票。

もっと深読みすると組織票でなんとかなっちゃうと思ったからファン投票で決めるって手段になったのではないかって想像できます⁉️

個人的には、それもパワーだしルールの中での事なんで全然批判したり否定するつもりはありません。

でも、ただ、大丈夫なのかな⁉️と思ったのです。苦笑

何故ならサッカーファンって気持ち良いタイミングで気持ち良い事をすれば喜ぶけど、そこを外すとブーイングになっちゃっう特性があるから。。。👎🏻

それはDJと一緒だよね‼️

気持ち良いタイミングが大事なんですよ。

今大会はテーマソングも作ったマーティン ギャリックスが音楽の総合プロデュースしてるから試合前後も良い雰囲気だけど、この投票によるBTSはどうなのかと心配になった訳です。

ファイナルを楽しみにしてるフットボールファンに受け入れられるかと⁉️

因縁のイタリアサポーター

で、何故そう思っているのかはここからです。

フットボールファンは歴史を大切にするし、何年経っても許せない出来事ってあるもんなんすよ‼️

それがイタリア人にとっては2002年の韓国戦がその一つなんです。

何ならイタリア人だけでなく、世界中のサッカーファンがクビを傾げたんじゃないかな⁉️

レフリーに試合を盗まれたイタリア。。。

トッティが退場させられ、トンマージのゴールが取り消させれ・・・

ワールドカップ敗退。。。

更に試合前夜にはホテルの前で騒ぎ睡眠妨害、試合前のイタリア国歌に大ブーイングなど怒れる要素が当時な蔓延してたからね。

さらに、同じ様にスペインも2ゴールを取り消され何故のジャッジで韓国に敗退した。。。

だから、イタリアやスペインは韓国と当たると必ずこの件を持ち出さすよね。きっとも今後も・・・。

江南スタイルもやられる

そんな古い話って思うかもしれないけど、それがフットボールカルチャーなんですよ‼️

実際に江南スタイルでお馴染みのPSY(サイ)も大ブーイングを喰らっているのです。

イタリアカップ決勝、しかもローマデルビーが行われたローマ オリンピコに登場したPSY(サイ)はパフォーマンスの最後に盛大に大ブーイングされてます。

当時、韓国では「人種差別だ!」みたい論調でニュースになりました。

しかし、そのニュースを見た世界のフットボールファンが反論して「心当たりはないか自分に聞いてみろ⁉️」的な論調だったのを覚えています。

BTSは大丈夫⁉️

以上のことが頭によぎり少し気になっちゃったと言うことです。

別に日韓の関係がどうとかじゃないし、日本アーティストがEUROの舞台に出ないからと言う嫉妬でもありません。

単にフットボールファンとして気になっちゃったニュースでした。

今大会、イングランドには『スリーライオンズ』だけでなく、サウスゲートを讃える歌がブレイクしています。スコットランドのアイムブギーも耳に残っています。

そんな中、フットボールアンセムでもない歌がフットボールファン以外の人の投票で決定されるのは少しつまらないな〜とは感じてます。

そして、今、世界的に人気のあるギャリックスが作った大会テーマも日本では余り流れません

。ワールドカップの時もそうですが、現地に行くて嫌って程聞くのに日本に帰ってくるとテレビ局毎のイメージソングばかりで、大会の公式テーマを全くと言っていい程に耳にしない。。。

なんかワールドスタンダードからズレてるな〜って感じちゃうよね⁉️

まっ、逆にそれが日本らしさなのかもしれないけど。

と言うことで、ファイナルはWOWOWオンデマンドで試合前から楽しんじゃいましょう‼️

あさひまん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?