見出し画像

Tableau Conferenceに参加が決まったら何を準備したら良い?【現地編】

こんにちは。DataSaberのNahoです。
前回は、Tableau Conferenceで持っていけばよかったものをまとめました。

今回は現地でどのような格好で過ごしていたのかを紹介します。
結論から言うと、こんな感じでTCを過ごしていました。

サンディエゴ開催でのTC参加時の格好

ジャケット

オフィスカジュアル指定だったのもあり、ジャケットを着用していました。
朝晩が冷えるのと、会場内はクーラーが大変効いているため、常に着ていても汗をかくことはありませんでした。私はジャケットの下に長袖ブラウスを着ていましたが、Tシャツを着ている方も多くいました。

スニーカー

靴は絶対に歩きなれたものが良いです。会場内は非常に広く、セッション会場をとにかく移動します。私は1日2万歩近く歩いていました。パンプスやヒールのある靴だとここまで歩けなかったと思っているので、スニーカーで大正解でした。会場内の人もスニーカーの方が多かったです。

リュックサック

9割の人がリュックサックでした。TC会場では、参加するとノートやエコバッグ・缶バッジなど沢山のグッズが手に入るスタンプラリーイベントがあり、両手がふさがらないリュックサックで来ていてよかったと感じました。

ボディバッグ

会場内では身に着けている人は少なかったですが、私はパスポート・クレジットカード・ホテルの住所や電話番号を書いたメモなど、絶対になくしてはいけないモノは肌身離さず身に着けていました。会場内ではリュックサックに大事なものを入れていても問題なさそうでしたが、徒歩で会場まで向かう私はボディバッグが必須だと感じました。

以上です。
私は初TC参加だったのもあり、当日の格好を他の参加者に聞いてまわっていました。次回、TCに参加される方の参考になれば幸いです。

それでは~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?