見出し画像

私のペースメーカーは私

自分のペースを守る。私のために。

休むも動くも、自分のペースを守る。本当は休みたいと思っているのに、周りに合わせて無理をしたりしない。

それと同時に、動きたい時は周りを気にせず思いっきり動く。


こうやって思うのって、きっと今まで自分のペースを守れていなかったから。

周りがどう思うかが気になって、周りのペースを見て、合わせて、目立たないようにしていた。

周りを不快にさせないようにとか、人のためと言いつつ、本当は自分のためだった。ただ1人で走るのが怖かっただけ。他人を基準にして自分のペースをつくる。そうすれば1人にはならない。

でも、誰も私のペースメーカーはしてくれないし、自分で自分のペースは決めるしかなくて、誰かに任せちゃいけないんだなと思う。

今年は、自分のペースを守って、自分のペースメイクは自分でやっていく。


でも、これまで周りのペースを見てきた自分のことも忘れたくない。こうやってきたからこそ、見えることもきっとあるんだと思いたい。

きっと、今までの自分のように、自分のペースを守れていなそうな人に気づくことはできると思う。そんな人が自分のペースで走れるように声掛けしていくことも、私ができることなのかもしれない。


まずは私が私のペースを守って走ってみる。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,055件

かつて人生の暗黒期でコーチングに出会い、"自分になる"を探求する旅を始めました🛳️いただいたサポートは自分らしい仕事や暮らしを実現するための活動に使用させていただきます。これからも私の等身大の旅を共有していきます✍️