マガジンのカバー画像

🗺コーチングを学ぶ旅

10
コーチングを学ぶ過程の記録📖
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の気持ちを認めること

自分の気持ちを認めること

みきさん(note , Twitter)との最後のガチコーチング。2週に1回のセッションがもう終わるなんてとびっくり。

▼前回のガチコーチングについて

▼これまでのコーチングの学びについて

セッション前日のみきさんとアキさんと学習の振り返り中。私の中の大きい影にぶつかりました。自分では前向きに話していたつもりだったけど、2人から見る私にはパワーがなくて、それを反映してもらっているうちに見たく

もっとみる
共にいてもらうこと

共にいてもらうこと

みきさん(note , Twitter)とのガチコーチング2回目。

1回目は仕事の話をしたけど、2週間の間に心境に変化があり。自分の中で今話したいことという感覚は薄れていたので、別の未完了と向き合うことにしました。この今まさに出したいものを出していく感じも、ガチコーチングだなと思います。

いまここのテーマ

テーマにしたのは家族のこと。コーチングを受け始めた時から、度々テーマにしてはいました。

もっとみる
「辞めたいけど辞められない」

「辞めたいけど辞められない」

THE COACH Academy、インテグレーション・コースのプログラムのひとつ、ガチコーチングが始まりました。

コースの同期とペアを組んで、本気でセッションして、本気でフィードバックする。

「クライアントの本質的変容」に向き合うことのできるコーチになるために、まずはコースの仲間の変容プロセスにコーチとして伴走し、クライアントとして自分自身の変容にも向き合っていきます。

1つのペアで3回の

もっとみる
🗺コーチングの旅:インテグレーション・コースが始まりました

🗺コーチングの旅:インテグレーション・コースが始まりました

1月からTHECOACH Academyでコーチングを学んでいます。基礎コース、応用コースときて、今日から最後のコースのインテグレーション・コースが始まりました。

準備をしてきた

応用コースまでは3日間ずつという日程だったけど、インテグレーション・コースは今日から10月まで。これまでよりもずっとずっと長い旅です。

コースの出発地点に自信を持って立てるようにカウントダウンしながら過ごしてきまし

もっとみる
"あなたの話"を聞くコーチになりました

"あなたの話"を聞くコーチになりました

THECOACHAcademyでコーチングを学び始めてからもうすぐ4ヶ月。これまで基礎コースから応用Aコース、応用Bコースと学びを深めてきました。月末から始まる最後のコース、インテグレーション・コースの受講開始を前に、有償でのクライアント募集をスタートします。

わたしのこと元々は私もコーチングを受ける側で、人生に行き詰まりを感じていた時に、コーチングに出会いました。コーチングの場で自分の話をして

もっとみる
🗺コーチングの旅:シャドウという概念についていま思うこと(応用B DAY2)

🗺コーチングの旅:シャドウという概念についていま思うこと(応用B DAY2)

応用Bコースの2日目、今日は「シャドウ」という概念について学ぶ時間でした。

心の中の暗部、自分自身から排除してきたもの、受け入れ難いサブパーソナリティ。

今日はシャドウを真ん中に置いた講義だとわかっていたから、始まる前は今日ここでどんな感情が立ち現れてくるのか、パワーを使って向き合わないといけない、自分の嫌なところと向き合わないといけないとソワソワした気持ちでいました。だけど、終わってみて改め

もっとみる
🗺コーチングの旅:感情から見えてくる願いに気づく(応用B DAY1)

🗺コーチングの旅:感情から見えてくる願いに気づく(応用B DAY1)

今日からTHE COACH Academyの応用Bコースの受講が始まりました。

率直な感想、難しかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

応用BコースのテーマはBe with Coaching。自分の中になる恐れや不安、感情を自覚して、それらとともにいられるようになるためのコーチング。初日の今日は、「感情」と「願い」について学びました。

今ここで感じること

ワークの中で、今ここで感じていることを出す

もっとみる
🗺コーチングの旅:(応用Aコース修了)

🗺コーチングの旅:(応用Aコース修了)

THECOACH Academyの応用Aコースを修了しました。

今回も基礎コースと同様に1日5時間×3日間の15時間。濃くてあっという間の時間でした。

▼日毎のツイート

応用Aでは、リソースフル・コーチングを学びました。自分自身に備わっているリソースの自覚、それを発揮することでビジョンを体現するためのコーチング。クライアントにビジョン探求のセッションを提供するために、まずは自分で体感する、

もっとみる

🗺コーチングの旅:私にとってのコーチングとは?(基礎コース修了)

先日、THECOACH Academyの基礎コースを修了しました。

1日5時間×3日間、計15時間はあっという間で、チェックアウトする時も実感が湧かないような、まだ続くような不思議な気持ちでした。

「コーチング」というものがなんなのかや、コーチングを提供するにあたって必要な基本スキルを学ぶと同時に、自分自身もコーチングを受けているような、たくさんの学びがあった時間でした。

DAY1の終わりに

もっとみる
🗺コーチングの旅:コーチングの世界に旅に出る(基礎DAY1)

🗺コーチングの旅:コーチングの世界に旅に出る(基礎DAY1)

今日からTHECOACH Academyでコーチングを学び始めました!
まずは基礎コースで今日は全3日間の日程のうちの1日目。

楽しかった……!

とりあえず今日はこの一言に尽きます。
勿論、難しい…と思う場面や他の受講生に圧倒されて凹みそうになった場面もあったけど、それでもやっぱり楽しかった。

先日のこちらのnoteやTwitterで、ソワソワする、緊張する、と散々こぼしていたけど、杞憂でし

もっとみる