武内麻希子

1997年生まれ。 鳥取▶︎山梨▶︎埼玉▶︎東京/法人営業・イベント運営企画・SNSマーケテ…

武内麻希子

1997年生まれ。 鳥取▶︎山梨▶︎埼玉▶︎東京/法人営業・イベント運営企画・SNSマーケティング/ 音楽🎧映画🎞旅行✈️料理🍳アパレル👔

最近の記事

人生の目的地を決める

先日、実業家の久保田悦史さんの講演会に参加させて頂きました。 📍目的地を決めて手段を選ぶ 旅行だと目的地を決めてから手段を決めるのは当たり前の話。 ただ、人生に置き換えると手段から選んでいる人が多いような気がします。 人生における手段とは仕事や働き方のことを指します。 わたしも学生時代はどんな仕事がしたいか、 どんな会社に入ったらいいかばかりを考えながら就活をしていました。 ・本当はどんな人生を歩みたいか ・どんな自分だと幸せか 久保田さんと出会って、 努力の方向

    • 10年来の後輩と大阪で再会。 学生時代、苦楽を共にしたからこそ今では笑い話になる話がたくさんありました☺️ 『若いうちに流さなかった汗は老いてから涙に変わる』 20代の貴重な時間を大切に使います☆

      • 愛情の返し方

        親友であり、盟友から学んだこと。 🍀言われたことをすぐにやる 🍀振り切ってやる 🍀継続してやる "アドバイスして頂いたことへの感謝は行動でお返しすることが愛情表現。 それは言う方も勇気を出して伝えてくれてるから。" 近くにいるからこそ大尊敬する部分がたくさん♡ いつもいつも有り難う♡

        • あけましておめでとうございます。 今年はさらに飛躍の1年に🐲🎍

        人生の目的地を決める

        • 10年来の後輩と大阪で再会。 学生時代、苦楽を共にしたからこそ今では笑い話になる話がたくさんありました☺️ 『若いうちに流さなかった汗は老いてから涙に変わる』 20代の貴重な時間を大切に使います☆

        • 愛情の返し方

        • あけましておめでとうございます。 今年はさらに飛躍の1年に🐲🎍

          高校バスケ🏀

          昨日まで開催されていたウィンターカップをハイライトで観戦しました。 高校3年生にとっては最後の大会。 かける想いが大きい分、どの試合を見ても感動するものがありました。 中でも女子準々決勝の桜花学園vs岐阜女子の試合には鳥肌が立ちました。。 ↓↓↓ 私もウィンターカップに出場した経験がありますが、 今思えばよくあんなハードな毎日を送っていたなと思います。笑 朝から夜まで体育館にいて、 3年間のうち丸々1日オフという日はおそらくなかったです🤣 ただ、当時キツすぎて逃

          高校バスケ🏀

          資産家の方とランチをご一緒させて頂きました🍽️ 意思決定のスピードがとても速く、一流の基準に触れさせて頂く時間でした。 成果を創る基準。 自分の前提を変え、過去の自分を超えます🕊️✨

          資産家の方とランチをご一緒させて頂きました🍽️ 意思決定のスピードがとても速く、一流の基準に触れさせて頂く時間でした。 成果を創る基準。 自分の前提を変え、過去の自分を超えます🕊️✨

          最近、夢リストを更新しました♪ わたしの人生の軸は結局「人」なんだなぁと。 心強い大好きな仲間達と仕事ができることに感謝♡

          最近、夢リストを更新しました♪ わたしの人生の軸は結局「人」なんだなぁと。 心強い大好きな仲間達と仕事ができることに感謝♡

          『やりたいことを全部やってみる』著.米山彩香

          #読書記録 "自分が置かれている環境の「当たり前」を疑う” ・朝7時に起きて満員電車に乗って通勤。 ・9時から18時まで働く。 ・お昼休みは1時間休憩して、帰ったらご飯を食べてお風呂に入って寝る。 ・日曜日は憂鬱になりながらまた月曜日がくる。  やりたいことを見つけるよりも やりたくないこと、人生で望まないことは何か。 それを探すと自ずとやりたいことが見えてくる。 やりたいことがないから何となく今の環境にいるという人にぜひ読んでほしい本です📘 やりたくないこととは…

          『やりたいことを全部やってみる』著.米山彩香

          "どんな服を着るかよりも、どんな身体で服を着るか" ある資産家の方が仰っていた言葉です⭐︎ シンプルな格好が似合う素敵な女性になります♪👖👟

          "どんな服を着るかよりも、どんな身体で服を着るか" ある資産家の方が仰っていた言葉です⭐︎ シンプルな格好が似合う素敵な女性になります♪👖👟

          母の言葉

          昨年の夏、私は人生において大きな決断をしました。 それは経営の道に進むことです。 母に電話でそのことを伝えたとき、 言ってもらった言葉があります。 "お母さんも今になって気付くことがたくさんあるから、今のうちにいっぱい挑戦して経験しなさい。 でも、何があっても何を言われても感謝だけは忘れずにやりなさい。 良い方達に出逢ったね。" 親の偉大さを感じた瞬間でした。 最強の味方がいることを誇りに、 毎日感謝して仕事をします🍀