maruco

作家marucoの記憶のかけらたち。

maruco

作家marucoの記憶のかけらたち。

最近の記事

何事も甘くはないのかもしれない

去年の8月頃なんとなく、YouTubeチャンネルの登録をして、今年の2月から手探りでYouTubeの動画を投稿している。アンチはいるし、取材許可をとるためにお店や施設に交渉するが半分は断られた。酷い時はYouTubeやってるなんてバカじゃない?うちはそんなの受け付けてないから。と言われた。 しかし、そう言ったなかで応援してくれる友達や取材許可してくれるお店や施設は尊く感謝しかない。 まだ、私の動画には核となる芯のようなものがぼやけている。 私がやりたいこと。沢山あるけど

    • 撮影会に参加しました

      こん◯◯は。 marucoです。 今日はお取り日先の高円寺トゥーティッキさんの撮影会に参加いたしました。 店長さんとふたりで楽しく撮影しました。 店長さんから貴重なアドバイスを沢山いただき 丁寧にひとつひとつ地道に出来ることからコツコツ頑張ろうと思いました。 こういった会は自分の成長に繋がるので また参加したいです。 2023.11.14 maruco

      • あるがままのタルタル

        こん◯◯は。 marucoです。 最近タラのフライのタルタルソースかけを 食べました。 飾らない庶民派な美味しい味。 食べ物ってお値段が高いからと言って 美味しいとは限らない気がします。 食べ物や芸術は最終的には 好みですね。 2023.11.8 maruco

        • 爪を切ること

          こん◯◯は。 marucoです。 私は今日、爪を切りました。 なんら特別でもないこの動作。 でも、なんだか生まれ変わるような でも、なんだかまた大人に近づいているような そんな気分。 爪を切ったあと スッキリ爽やかな気持ちにもなる。 また、爪を切るという動作が愛おしくなる。 爪切りを発明した人は 飛び切りの天才で 私は感謝しかない。 * 世間はハロウィンで盛り上がっていますが 私はふつう。 だからこのテンションで 柔らかいバラのプラバンブローチを作ります。

        何事も甘くはないのかもしれない

          柔らかくて優しいものを貰う

          こん◯◯は。 marucoです。 友達とお出かけしました。 綺麗にメイクして かわいい子でした。 一緒にかき氷たべました。 私はもっと現状に感謝しよう。 皆んなつつがない日々を過ごしているのだ。 2023.10.24 maruco

          柔らかくて優しいものを貰う

          森のクマさん

          こん◯◯は。 marucoです。 世界は色んなことにお金を使っている。 皆自由。 でも、万が一、私に沢山のお金が入ってくるようになったら 森のクマさんのために お金を使いたい。 山にドングリの木を沢山植えたり お魚のしゃけを沢山放流したい。 なぜ、そう思ったかというと 最近、人の住む場所にクマさんが出没して 駆除したとニュースで見るから。 駆除というけどつまりは こ⚫︎したのでしょう。 クマさん親子3頭が駆除されたニュースの映像には 私は胸を痛めた

          森のクマさん

          ささやかな喜びにきずく@上野

          こん◯◯は。 marucoです。 こないだ上野に行った時の 感想文をこのブログに記録します。 まず、なぜ、上野に行ったかと言いますと 博物館でやまと絵が観たかったんです。 国宝ばかりで緊張が走りまくりな時間でした。 でね。そのあと、ルコルビジェの設計した国立西洋美術館にゆきました。でねでね。印象派の場所だけ1時間くらい漂ってました。癒し。 そのあと、せっかくだから東京芸大の奏楽堂のコンサートにゆきました。 クラシックコンサートには久しぶりに行ったのですが繊細で丁寧

          ささやかな喜びにきずく@上野

          急に寒くなってきた

          ↑数日前に撮った写真。 いわし雲で空はすっかり秋模様。 今日は朝から雨降りで 寒かった。 約2週間前は暑くて辛かったのに いきなり涼しくなって この間、母と吉祥寺に行ったのですが クリスマスシーズンの置き物を下見。 そして、梱包材のお店に行ったら 高円寺トゥーティッキの先輩と 偶然お目にかかり ご挨拶をしました。 明日も優しい気持ちで過ごしたいです。 2023.10.9 maruco

          急に寒くなってきた

          秋がきた!

          こん◯◯は! marucoです! 9月は暑い日が続いていましたが 10月にはいり ぐっと秋めいてきましたね! 嬉しい! 仕入れをして 昼間は作品制作をしていました! 夜になり涼しいので スタバに来ました! よくよく考えたら このお店は私が 中学2年生の時に初めて行ったスタバです! 生まれて初めてフラペチーノを飲み感動した私です! 今はほぼほぼスターバックスラテを飲んでいます! 秋になり行きたいところが たくさんあるので ひとりでも イケイケド

          秋がきた!

          長くなかよくしたい人

          こん○○は。 marucoです。 今夜はさつまいものグラタンでした。 ホクホク甘くて美味しかったです。 長く仲良くしたい人が 体調が悪く 見守るしか無い私。 さりげなく 雨ばかりはつづかず きっと空には虹がかかり太陽が笑顔を見せますよ。 きっといい時がきますよ。 と伝えた。 私は祈る。 明日も皆んなが幸せになりますように。 世の中が幸せになりますように。 そして、寝る前には 深呼吸を忘れずに。 すーはー。 すーはー。 2023.9.19 m

          長くなかよくしたい人

          カサブタがとれた些細な話し

          私は10日前くらいに サンダルで出かけて 右足の人差し指、中指、薬指の皮膚がむける派手なケガをしました。 どうやって治そう。 うーん。 とりあえずカサブタ作って指乾かしてから 病院行くかと お風呂に入る時に シャワーだけで 右足はビニール袋に入れて輪ゴムで止めて 密閉(?)して 外出する時はサンダルではなく 丁寧に 靴下を履き 右足を大切にして カサブタが3日くらいで出来ました。 ただ、病院に行くのか 面倒だなあ。 お金かかるしなあ。 と悩

          カサブタがとれた些細な話し

          販売再開です

          こん○○は。 marucoです。 |お知らせ| 高円寺トゥーティッキさん で場所を新たに marucoの作品を販売再開です。 今回棚の1番上に置かせていただくことになり、オリジナルの箱を作らせて頂きました。    まだまだ、暑い日が続きますがのんびり涼しい場所で過ごして下さいね。 また、トゥーティッキさんのお近くにいらしたらぜひmarucoの作品を見に来てくださいね。 2023.9.1 maruco

          販売再開です

          ゆずさんの絵

          今日はゆずさんの絵を見に高円寺の絵本屋さんのるすばんさんにゆきました。 (ここから、絵の評論家でもなんでもない感想です。) ゆずさんの絵は見ていてふわっと優しい気持ちになります。 まるでふわふわ蝶々になりゆずさんのお花の絵から絵へ飛んでいる気持ちになります。 そして、静かな気持ちになります。 ずーっと眺めてたい。 ゆずさん自身も素敵な人でお話ししていて癒されました。 その後、ゆずさんが教えてくださったカフェノルドベイクへゆき 土偶クッキーをいただきました。

          ゆずさんの絵

          わたしの幼少期の絵たち

          こん○○は。 marucoです。 私は幼い頃おばあちゃんの友達の不動産屋さんからもらう 宣伝用のチラシの裏が真っ白だったため そこに落書きを殴りがきしていた。 小学生になると2年くらい年上のリサちゃんとエリちゃんとよく遊び彼女たちが近所のお絵描き教室に通っていることを知り 羨ましくなり私は親に頼みリサちゃんとエリちゃんのかようお絵描き教室に通う事になった。 はじめてお絵描き教室にいったことを今も鮮やかに覚えている。 お絵描き教室はお屋敷と小さな庭を持つあるおば

          わたしの幼少期の絵たち

          100人見たら100通りの答えがある

          こん◯◯は。 marucoです。 姉とは、だいたい冬とGWと夏しか会わないのですが 今年の夏は何しようと言うはなしになり 中央線にのりながら 姉が宮崎駿の「君たちはどう生きるか」のパンフレット売り出したらしいよ。 と優しく教えてくれたので 吉祥寺で降りてパンフレット買って姉と見ました。 その前に宮崎駿の弟さんがやってるスイーツのお店でシュークリーム買いました(*´꒳`*) 白髭シュークリーム工房吉祥寺店です! トトロがわんさかいました!とっても美味しかったで

          100人見たら100通りの答えがある

          ただ、ぼんやりと

          どのように日々をおくるかは、どのように人生をおくるかにほかならない。誰かが言ってた。 私は自由奔放に生きる。自分の人生は自分のもの。大切に味わう。 幼い頃から付き合いのあるいくみちゃんの吉祥寺のにじ画廊での展示に行った。ただぼんやりと長い時間いくみちゃんの絵を眺めた。こんな贅沢で豊かなことはあるだろうか。 いくみちゃんの絵を写真に撮りたかったが、そんな簡単なことをしたら申し訳なかったので出来なかった。いくみちゃん素敵な時間をありがとう。 今日は都内某所で刺し子のワーク

          ただ、ぼんやりと