見出し画像

[Steam] Moonglow Bay 感想メモ🎣

どんなゲーム?

釣り版牧場物語 (乱暴な表現)
初期のアトリエシリーズ感もうっすら。

寂れた町と荒んだ住民の心を元気にするために、様々な手段で魚を釣り上げ、水族館に魚を寄贈したり、料理を作ってお金を稼いで町を改修し、料理を住民にあげて仲良くなりつつ、行方不明になった妻の消息を追う。

グラフィックはボクセルアート(マインクラフトみたいな感じ)。
初めてボクセルアートに触れたけど、ドット絵が好きなのでボクセルアートも好きかも。

肝心の釣りはこんな感じ↓
釣り以外にも、網で捕まえたり罠を設置したりできるようになる。

プレイ状況

  • プレイ時間16h

  • ストーリークリアまでプレイ済

  • v1.0.8でプレイ

感想

全体

操作方法やUIに多少?結構?難があるし多少バグも存在するが、結構お気に入りゲーム。
現時点で積読と積みゲーがそれなりにあるのでストーリークリアまでやったら次のコンテンツに進んでいるけど、一通り消化が終わったらトロフィー収集しようかなと思うくらいにはすき。

慣れてくると、今日は料理作ってお金稼いで街の改修やろう、今日はお話を進めよう、今日は図鑑埋めよう(水族館に寄贈)と、メリハリがついてくる。
そしてあと1日進めたらやめよう…のループに入る。
この類のゲームあるある。
町の改修を行なうとその部分のグラフィックも整っていくのが楽しい。
時間をかけて大量に料理をして、翌日にがっぽり資金が手に入るのも気持ち良い。

時間の概念はあるけどお話を進める分には期限の設定はないので、のんびり生活したりもりもり料理を作って住民に納品したりと自分の好きなペースでプレイできるのもよい。

BGMも基本まったりしながらしめるところはしめる感じで程よい。寝る時のBGMに良さそう。サントラは今のところSteamにはなさそう。

操作方法の説明不足感

例えば最初のチュートリアルで、会話では魚がヒットしたらボタン押しっぱなしって言うからその通りやったら全然釣れず、ヘルプの操作説明を見たらボタンを押しっぱなしにしながら魚の進行方向と逆にスティック入れてねって書いてあったりする。

ストーリーが進むと船に乗れるようになり、地上に戻る時は桟橋の近くまで行かないといけないけどその説明がなかった気がする。
船にも耐久度みたいな概念があり修理をすることで回復できるが、ヘルプでは無料と書いてあるけど実際は有料(ショップで修理アイテムを買う)。
ただあるクエストを完了すると無料になる。

また章ごとにボスみたいな魚がいて、釣りに関するアクションでなんやかんやする必要があるけど何すればいいの??となる場合がある。
会話から理解できる章もある。

このように、ヘルプ自体は存在するけど説明不足・もしくは内容が少し違うケースがある。

UIにも多少の難を感じる

アイテム一覧など、スクロールができるUIで逆方向にループできない(先頭→最後に移動できない)のが地味につらい。

クエスト(ジャーナル)の目的地がマップに出るけど現地に行っても何も始まらなかったりする。
その場合、クエスト進行の前提となるジャーナルがあったりする。まぎらわしい。

住民の依頼的なアイテムを渡すとお金が手に入るシステムがあるけど、毎回自分でアイテムを選択する必要があり、さらに選択するUIで何が何個欲しいのかわからないので毎回何欲しいんだっけ…と確認する必要がある。

途中で魚の餌を交換できるようになるのだけど、交換レートが会話とショップで異なっていたりする。

UIとは別の話だが、移動時によく段差にひっかかる気がする。
ぱっと見いまいちわかりづらい。だんだん慣れて回避するようになるので気にならなくはなる。

操作方法もUIも、アップデートで変更が入ったけどどヘルプや会話の更新が漏れているのかもしれない。

料理について

このゲームでは資金稼ぎ・クエストの進行・住民との交流等に料理が必要。
料理を作るには各レシピに設定された工程(切る・焼く・煮るなど)ごとに簡単なミニゲームをこなす。

各レシピには習熟度があり、習熟度が上がると新たなレシピを覚えたりMAXになると自動料理ができるようになってミニゲームを省略できる。
習熟度を上げるためには調理工程を全て成功させる必要があるため、ここがめんどくさく感じる人もいそう。
個人的には料理は直近でプレイしたUnpackingのような感覚になったのでそこまでではなかった。
けど素材の集めやすさと利益効率から終盤は同じ料理を作りまくって自動料理に頼ってしまった、効率化は人間の性である。

ちなみに料理を作らずとも魚を売ることでも金策はできる。

まとめ

v1.0.8時点ではまだまだ操作・UIに癖があるゲームだけど、今後もアップデートの予定があるようなので改善も期待しつつ楽しみにしてます!

気になるけど感想読むと定価だとなんともやな、という方はたまにセールもやっているっぽいのでひとまずウィッシュリストに入れておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?