見出し画像

白昼の海、夢を見ていた。



いつからここに居るんだろう?
あぁ そうだ。

わたし…。



あなたに伝えたい言葉があった。
あなたに届けたい想いがあった。


あなたにひとこと伝えたくて。
あなたに少しだけ近付きたくて。


「引き換えに『ナニカ』を。」



あの人の声が聴こえてきた。

差し出された、色とりどりの宝石で飾り付けられた、魔法の貝殻。
反射する光に、目がくらみそうになる。



誘うような、その言葉。

貝殻がわたしを見て、カラカラと嗤う。



答えは、簡単。

迷いはなかった。



わたしは君に近付くために、「力」を手に入れた。君とわたしは違う「イキモノ」。

これがなきゃ、君は振り向いてくれないでしょう?

だけど、「声」を失った。
あの、ギラついた魔法の貝殻に閉じ込められてしまった。



わたしは、歌うのが好きだった。

歌を歌っている時は、わたしが「わたし」で居られる時間。身体中に血液が廻って『生きている』を感じられる。
まるで『ここにいるよ!』って外側の世界に叫んでいるみたいな、そんな感じ。


ジリジリと灼ける音が聴こえそうな、あの夏の日。

夕陽が沈もうとする浜辺に、寂しそうにギターを奏でる君を見付けた。

君は毎日まいにち、空が宙になるまで、ギターを奏でていた。ギターの音色は次第に力強くなり、君は時々、震えるような声で詩を歌った。





その『生きている』声が、この場所まで届いたんだ。






そしていつか、君の隣で歌うことが、わたしの夢になっていた。

その夢は、もう、叶わないかもしれないけど。

君に近付けるなら、それでもいい。



手に入れた「力」は、わたしにはまだ制御できない。「力」には「遣い方」がある。

『早く覚えなくちゃ。』
気持ちだけが、急ぎ足で零れ落ちていく。

ガラスに映る自分の姿が目に入った。前より「普通の」人間みたいに見えた。なんとなく、悲しい顔をしているようにも見えた。

でも、いいんだ。君にひと目でも、逢えれば、それで。



魔法の貝殻を、虹色の鍵でパチリと閉じながら、あの人はこう言っていた。

「『力』を魔法のように扱えるようになるには、『知識』と『時間』が必要よ。『ダレカ』に見つかってしまったら、アナタは星になってしまうからね?」



「力」はまだ制御できない。声も、出ない。




わたしは声にならない声で、メロディを口にした。

この哀しみを、打ち消す魔法を唱えるように。
あなたに伝えられない言葉を、隠して。






君に伝えたい言葉を、宙に、浮かべながら。





☆彡 Inspired music by 『#春とギター』 ☆彡


『人魚姫』 


作詞:すうぷさん 作曲:みすてぃさん



見据茶(みすてぃ)さん作曲 ver.


作詞されたすうぷさん歌唱 MV ver.


楽しげな
ギターにのせて
春の歌
聴こえてくるのに
アタシ人魚姫

好きな人の
隣にいるの
でも声を
届けられない
アタシにメロディを

アタシにメロディを

『春とギター』🎸ミテイ氏の素材音にエントリー。ついでに歌詞も置いておこう。|すうぷ (note.com)

見据茶(みすてぃ)さんのnoteはこちら♪


すうぷさんのnoteはこちら♪


お借りした素敵な見出し画像はriraさん作♪noteはこちら〜♪


『春弦サビ小説』募集要項はこちら~♪

大事な大事な、募集要項貼り付け忘れたことを、ここに謝罪いたします…。

(;´・ω・)申し訳ありません…。


まだ間に合うから、みなさまぜひ参加してね~♪


この記事が参加している募集

やってみた

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

「自分らしく」自立をするため奮闘中です。 気が向いたら応援してくれると嬉しいです(o^^o)♪ ☆☆☆ サポートのつかい道 ☆☆☆ ☆彡 イラスト・動画作成に必要なソフト等の購入費用 ☆彡 作業時間確保 ☆彡 創作の糧になる「体験」や「活動」