見出し画像

FM大阪・TRF RHYTHM FIVE、放送第11~20回目を総決算!

 当ブログで掲載中の、ラジオ番組『TRF RHYTHM FIVE』の内容をひとつのつぶやきにまとめた簡易レポ。番組開始から10回分の内容を一覧できる記事を掲載したが、それからさらに放送回数を重ね、早いもので半年が経過。この度は前回の総決算の続きの、第11回目から第20回目までの内容を振り返ってみたい。

【3月17日】
FM大阪の番組・TRF RHYTHM FIVEに、YU-KIが出演した。YU-KIに憧れて同じ髪型にしているというメッセージを受けて、ショートカットについて熱く語る。ハサミの入れ方のわずかな違いで、見え方が全然違ってくるという。自分自身が美容学校を卒業していることも明かした。

【3月24日】
FM大阪・TRF RHYTHM FIVEにSAMが出演。ダンサーとしての体づくりについて話した。いろいろな器具を試していた時期もあったが、最終的には自重トレーニングに落ち着いたという。最近は地元に帰る機会が増え、母校の独協高校つながりの人脈が強まっているようだ。

【3月31日】
FM大阪の番組・TRF RHYTHM FIVEにETSUとCHIHARUが出演。地元自慢のメッセージから、CHIHARUが工藤静香ととしまえんに行った話になった。自分はともかく工藤静香はオーラが消せずに、どこに行っても目立ってしまうらしい。写ルンですで記念写真も撮ったという。

【4月7日】
FM大阪の番組・TRF RHYTHM FIVEにSAMが出演。日本工学院専門学校の卒業生を講師として送り出す心情の他、TRF結成前の話もした。Be-Bop Crewというダンスチームで、目黒区民センターを借りて練習に明け暮れていた頃を振り返る。ここはSAMにとっての聖地だそうだ。

【4月14日】
14日のFM大阪・TRF RHYTHM FIVEにETSUとCHIHARUが出演。2人が初めて買ったレコードは、ちあきなおみと浅岡ルリ子だそうだ。リスナーからのメッセージを受けて、改めて小室哲哉の楽曲の良さを語り、安室奈美恵の20周年ライブを観覧したときのことを思い返していた。

【4月21日】
21日のFM大阪・TRF RHYTHM FIVEにDJ KOOが出演。TV出演などで多忙な日々を送る。自身が初めて買ったレコードは沢田研二『危険なふたり』だという。話は井上バンドやタイガースにも及び、タイガースがカバーしていたローリング・ストーンズから洋楽にハマっていったそうだ。

【4月28日】
昨日のFM大阪・TRF RHYTHM FIVEにYU-KIが出演。リクエスト曲にちなんで、オススメの紅茶の飲み方を話した。はちみつと生姜を混ぜて、熱いうちに一杯飲み干す。体の温まり方が別格で、喉にも良いそうだ。プロ・ボーカリストがこう言うのだから、一度試してみてはいかがだろうか。

【5月5日】
5日のFM大阪・TRF RHYTHM FIVEにSAMが出演。リクエストに応えて『WHERE TO BEGIN』をオンエアし、この曲のMVに出演しているMAIKAを「今も世界で活躍しているダンサー」だと紹介した。長いブランクを乗り越えてリリースしただけに、思い入れも強いようだ。

【5月12日】
今日のFM大阪・TRF RHYTHM FIVEにCHIHARUとETSUが出演。リスナーからのメッセージを受け、L.Aにあった小室哲哉の邸宅のテニスコートを思い返していた。ETSUの学生時代の部活はバドミントン部。CHIHARUは「初めて聞いた。今度一緒にやろう!」と言っていた。

【5月19日】
19日にFM大阪で放送の番組・TRF RHYTHM FIVE。今回はDJ KOOが出演。ライブのリハーサルでは自ら客席に降りて聴こえ方を確認し、音響クルーに意見を出すという。BOY MEETS GIRLをかけるときはサンプリングにも話が及び、小室哲哉のスタジオ・ワークを語った。


TRF RHYTHM FIVEは毎週金曜日・19:30からFM大阪で放送。番組へのメッセージ・リクエストはこちらから。筆者のリクエスト曲も複数回オンエアされている。ぜひリクエストを送ってみてはいかがだろうか。

関連記事