マガジンのカバー画像

ゆるスピ&占い 共同運営マガジン《エイトリンクス》

61
「ゆるスピ・占い」をみんなで楽しもう!がコンセプト。イメージは、子供の頃に私が好きだった雑誌「My Birthday」のような世界。 占いとか不思議なお話、癒しやヒーリング、暮… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

’ゆるスピ&占い’共同運営マガジン「8Links」参加メンバーさま募集中★

スピリチュアルや占いに特化した共同運営マガジン、今まで見当たらなかったので作ってしまいました(笑) タイトルにある通り「ゆるスピ・占い」をみんなで楽しもう!がコンセプトのマガジンです。 イメージは、子供の頃に私が好きだった雑誌「My Birthday」のような世界。 占いとか不思議なお話が大好きな方に、参加して頂けると嬉しいな~と思います^^ スピや占いって本来は怪しくもないし、キラキラお花畑でもないよ。 初めまして! 占い師歴17年、山梨で占いサロンを開業している夕貴

【ゆるスピ通信 #4】 勇者参上!未来先取りマインドマップ公開★

『未来先取りマインドマップ』ご参加者の未来の様子をご紹介します! (勇者参上とPCで打ったら、勇者惨状と誤変換したのはナイショです) ◆◇◆ みなさんの『未来の自分へのインタビュー』 なかなか個性豊かで楽しい結果が上がってきましたよ(笑) それでは行ってみましょう! ◆試験に受かって自分の事務所を開設しました!/By もみの木 大好きな登記の仕事をするため、そして家庭とは別の自分の居場所を確保するために、難関に挑んで何とか試験を突破! そして見事自分の事務所を開設す

『未来先取りマインドマップ』を作ってみた

先日、娘と同名のnoterさんの記事が目に留まり、気になって他の記事も読ませていただいたところ、小さなシンクロが繋がって未来先取りマインドマップの企画に参加することになりました。 「未来の自分」へのインタビューQ.あなたはどんなことを成し遂げましたか? やっとこさ試験に受かって、 自分の事務所を開設しました。 Q.なぜ、それをしようと思ったのでですか? 大好きな登記の仕事をするためです。 家庭とは別の自分の居場所が欲しかったのです。 Q.それを達成してどんな変化があ

おばーちゃんの誕生日の謎①

父方の祖母は、私からするとザ・昭和の母でした。 前回母方の祖母の話はこちらに書いたので 今回は父方の祖母の話を。(以下、祖母とします) 父方の祖父母は南の島の北部のさらに離島出身。 第二次世界大戦終戦くらいに本島に来たと思われる。 祖母は面倒見が良く、料理を作るのが好き。 背は小さく横には大きく。声も大きく大笑い。私の遺伝子はここか(上の行除く) 人と集まるのも好きだったようで幼少期は祖父母の家に行くと誰かしら親戚が訪ねて来ていたり、友人が来ていたりしていた。 令和の今

未来先取りマインドマップ

面白そーって思って、さて取りかかってみよう。と思ったが、、、 先に完成された方々のを見ると、うわぁ〜!凄いなぁ!ちゃんと考えてんだなぁ。と、唸るばかり。 noteに記事を書いている方は作家の方もいて、自分の想いや考えを上手く文章に出来るんだなぁ。 私は、どっちかと言うと、、、んにゃ、98パーセント喋る方が上手く伝わる。 しかもちゃんと会って話すのがいちばんいい。 手振り身振り、表情、言葉の強弱、話の間、こういうのがわりかし上手い方だと自画自賛してみたりする。 娘には

本当の望みって何?未来先取りマインドマップで夢を言語化してみた

現在、私が主催する共同運営マガジン「8Links」で、『未来先取りマインドマップ』という企画イベントをやっています。 で、私もやってみたんですけど、これね……実はけっこう大変でした。 ものすごーく頭を悩ませました(笑) 私の本当の望みって、たぶん社会的な成功とか名声とかそういうものじゃないんですよ。 もっと心情的というか、気持ちの問題。 だから言葉にするにはちょっと難しいんですね。 それでもどうにか完成したので、ようやくお披露目です! 私の妄想力があらわになってしまい、

ありがたいことに 土日は本業が忙しくて なかなかnoteに向かえません💦 でも「未来先取りマインドマップ」 ちょこちょこ書き込んで やっと完成しました〜☺️✨ 夜に公開できそうかも? できるといいなあ!

#49[歴史探究]ライフワークを始める?史実に交錯するあの人の前世[8Links]

2019年。右手の重傷を契機に、前世探究が歴史探究へ。約5年の歳月をかけ、フス戦争を探究する『研究太郎』さん。ご本人は趣味というけれど、大学院なみの本格派!有料で調査依頼も? 本年8月に渡航予定! ーー歴史書は、最終的にはどれも似たような事象に集約されて行く(著者) みんなで検索しまくれば、検索エンジンに上がる情報の量が増え、資料の質も変わってくる……!? 寝食を忘れて没頭できる「なにか」を、あなたも見つけてみませんか?  日々の疲れを忘れ、明日への意欲に。好奇心と探

〔お礼〕note 3か月目突入! 6月です! 日付が変わりました。 下書き200件をどうにかまとめて、 7月からは新しい取り組みも始める予定! 新しい物も書きたいけど、 下書きもこれまでのけじめ。 投稿数が増えるかもですが、 引き続きおつきあいくださればうれしく思います。

うさぎのしろろとアカシックリーディング 【その2:母との関わり編】

アカシックリーディングの話の続き、今回は亡き母との関わりについてのお話です。 本音を言えば「半信半疑で受けた」アカシックリーディングでしたが、私個人しか知らなかった話がバンバン飛び出して、結果的には唖然とするばかりした。 「白い丸いものが見えるんだけど、動物飼ってた?」 リーディングは更に進行していきます。 「何か白い丸いものが見えるんだけど、動物飼ってた?」 先生に聞かれ、これまたギョッとしました。 白い丸い動物、ですって!? ええ、飼っていましたとも! 目の中に

未来先取りマインドマップ をやってみた、の話

ゆるスピマガジン「8links」主催の夕貴さんが企画してくれた「未来先取りマインドマップ」の記事をご覧ください。 というわけで、私もやってみました。 夢を叶えた自分になりきって、インタビューに答えるというテイでやっております。 訳あって文字のみでの参加となります。 ではご覧ください。 1.あなたはどんなことを成し遂げましたか? 私は、本を出版したんです!フス戦争の研究書です。 フス戦争っていうのは15世紀頃のチェコで起きた戦争で、ルターの宗教改革に先立つこと10

「未来先取りマインドマップ」 ご参加者トップバッターが現れました❗️ ううう、嬉しい〜〜〜✨✨ 投稿された記事は、後日ゆるスピ通信内でご紹介させて頂きますね。 私もやらなくちゃ😤❗️ ※画像は頂いた投稿内容とは関係ありません(笑)

わだすも すんくろ しっちまう😆! あんこ① https://note.com/moride_tada_hoee/n/n297c35602fff?from=notice からの、 あんこ② https://note.com/voice_miwa0401/n/nd71ec5c4f602 元ネタ https://note.com/megane1420/n/n294a2b161b22?from=notice 太郎さん。記事はマジメだけど話したらめちゃめちゃ面白い😄

びっくり仰天のアカシックリーディング 【その1:神社編】

今回は、私が「アカシックリーディング」を受けた時のお話です。 アカシックリーディングとは、アカシックレコードと呼ばれる宇宙のデータベースにアクセスし、 そこに記録されている「個人の過去(前世)~未来までの全ての情報」を読み取るというセッションです。 正直なところ、私はそこまでこの手のセッションを信じている訳ではないのですが、(内容に確証が取れないため) たまたまこの時の先生はミディアムシップも出来る方だったみたいで、 言われたことにちょっと驚いたのと、今回のシリーズに関