見出し画像

売りたい!という気持ちが強いと売れない

それよりも、相手の求めるものは何か?

を、察知して、

お客様は何を欲しがっているのか?

しかも、究極的にはモノではなく、

心にあるイメージを知ることなのです

そのイメージを現実化してあげるのが、売る方の役目だと思うのです

画像1


客の思いを無視して、
売り手は自分の都合で売ってしまうと、痛い思いをします

たとえその時、運良く、一方的な戦略で売れたとしても、
その先には繋がらない、

それは、お客様の思いを無視しているので、
二度目の購入がなくなる確率が高くなる

最も凄いパワーを持つ人は、

相手の思い描くイメージより素晴らしい提案をしていって
虜にしてしまいます

お客様の満足と夢中、両方掴みとったので、
リピートに確実につながることでしょう

まさに天才肌です


画像2


そういう人も中にはおりますが、
私は残念ながらそういうタイプではなく、
企画を練っていくタイプだと思います


そういう私は、
人生前半生は、海外の超有名ブランド、
誰でも知っているブランドの売り場担当からスタートしまして、

ブランドの持つ力や
人が買いたい!と思う心理に向き合って来ました


それはネット販売でも、
ジャンルに関係なく、大いに役立っています


人は、自分が良くなることしか、考えられません

この一語に尽きます


これを買ったら、どんなふうに自分の人生が変わるのか?


今より素敵になるのか、
今の生活が良くなっていくのか?
今より、生きやすくなるのか?などなど…


売り手は、このことを第一に、
真剣に考えて行かなければなりません



実は仏教の教えにもあるのです

「売りたい」という気持ちは、強欲な毒を放っているので、
本能的に人は逃げるのです

だから、売り手の想いは叶わない、ということなんです


そんな中で、
ただ、お客様の喜ぶことをしているだけの
繁盛店ってあるものです

お客様の欲しがってるものを、

ひたすら与える、

与えているのに、売れるという結果が付いて来る


私も、この占いを初めたスタートは0円で占いましたから
本当に、与えるのみでした

試しに、ニーズがあるのか、0円スタートでやってみたという感じです


なぜだか、最初は与えるのみでやらないといけない!と、思いました

それで売れたんです

忙しくなったんです

だから、値段をつけたに過ぎません

0円→3000円→5000円→8000円→16,000円と。

提供するものは、
この値段の数倍の価値を持ってる自信もあるのです。だからできたのです


画像3

自分の人生が良い方に変わったモノを売るので、
その効果をただひたすら表現するだけです


なんの効果もないのに
ただ売りたい!で、攻めていくのは毒でして、

毒に対する抵抗を、人は本能的に持っています!

人は、望んだものが与えられる!、
と分かった時に買うものです

ですから、

一方的に提供してくる売り手からは
気持ちが離れていくものです


画像4


なんとも凄いタイトルですが、
中身は仏教の教え満載

商れる人、魅了する人になるための教え

が書かれております



サポートありがとうございます😊。頂きましたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせて頂いております❣️