見出し画像

10周年を迎えたキャリアプロフィール「Eight」が、noteをはじめます

皆さん、はじめまして。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

今日からEightのnote、はじめます。

これから、よろしくお願いします。


Eightは今年10周年!

おかげさまで、Eightは今年10周年を迎えました。

300万人を超えるユーザーに支えられ、ビジネスパーソンのキャリア形成を後押しするサービスとしてここまで成長することができました。

本当にありがとうございます!

ただ、まだ道半ば。

もっと多くのビジネスパーソンにEightを利用してもらいたいと考え、Eightについてまとまった情報を発信する場所として、noteを立ち上げることになりました。


どんな記事を公開するの?

ユーザーの皆さんが便利にEightを使えるよう、Eightの使い方や機能アップデートなどプロダクトについてはもちろん、キャリアプロフィールとしてビジネスパーソンのキャリア形成を後押しするような情報もお届けしたいと考えています。

具体的には

  • Eightを名刺アプリからキャリアプロフィールに刷新した想い

  • キャリアの棚卸しにも使える、Eightのプロフィール機能を大解剖

  • 実はこのイベント、Eightが主催しています。イベントビジネスの裏側に迫る

  • Eightが生まれる環境ってどんなの?職場やメンバーを紹介します

こんなことを知りたいというお声がありましたら、コメントで教えてください!

10周年の特設サイトも公開中!

そして早速の宣伝で恐縮ですが、本日より10周年特設サイトを公開しています。
ぜひ、ご覧ください。


このサイトでは、Eightのこれまでのあゆみや、Eightユーザーのインタビュー記事、今後のキャリアを考える際の参考になるような特別コンテンツ「キャリアパス」などをご覧いただけます。

「キャリアパス」では、「職種」「業界」「年齢」を入力することで、その条件に合致するEightユーザーたちが、次にどのような「職種」「業界」に転職しているのかの傾向が表示されます。

例えば、IT業界×広報のキャリアをあゆんだ人が、次にどんなキャリアをあゆんでいるのか、そんなデータをご覧いただけるユニークなコンテンツです。

思いもよらなかったキャリアに進むきっかけになるかもしれません。ぜひ試してみてくださいね。
「キャリアパス」のコンテンツはこちらからご覧いただけます。


この10周年企画の裏側も、いつかnoteで皆さんにお届けできればと思っています。


応援よろしくお願いします。

このnoteを通じて、少しでもEightの魅力が伝わるようにがんばっていきます。

興味をお持ちいただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いいたします。

ちなみに今月からSansan株式会社としての公式noteも開設していますので合わせてご覧ください。


【Eightを詳しく知りたい方はこちら】
キャリアプロフィール「Eight」
キャリアプロフィール「Eight」の公式ブログ
Eight公式Twitter


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?