Eight - タッチで交換。スマートに管理。

Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 アカウン…

Eight - タッチで交換。スマートに管理。

Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 アカウント登録はこちらから:https://8card.net/f/landing/puxDYPEiaF

記事一覧

「Eight」だから仕掛けられるイベント主催ビジネス

Eight事業部に組織された「Event Business部」。企業や人を結ぶBtoB領域のイベントを自らのアイデアで企画・主催し、これまでなかった新しい出会いの場を生み出すことで、…

応募期間終了【公式Xプレゼントキャンペーン】カード型のデジタル名刺「My Eight Card」を88名にプレゼント

名刺アプリ「Eight」は、カード型デジタル名刺「My Eight Card」のリリースを記念して、先行無料配布キャンペーンを実施します。 たくさんのご応募、お待ちしています! …

【全文掲載】Eightリニューアル記者会見

こんにちは。 「Eight」のnote編集担当です。 名刺アプリ「Eight」は、2023年9月26日に スマホをかざすだけで名刺交換が完了する「タッチ名刺交換」をリリースし新たにリ…

【知識0からカスタマーサクセスを立ち上げ】ユーザーと自組織に向き合うEight Team責任者が語る

こんにちは。 「Eight」のnote編集担当です。 今回のnoteでは、現在Eight Teamの責任者でカスタマーサクセスの立ち上げを担当した、Eight事業部安齋のインタビューをお届…

Eight Networking EXPO 2023 イベントリポート

4月27日から4月29日の3日間にわたって東京ビッグサイトで開催した、オフラインイベント「Eight Networking EXPO 2023」のイベントリポートをお届けします。 ※5月15日まで…

【Climbers 2023に武豊さん、なかやまきんに君さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:後編

前回に引き続き、今月末に東京ビッグサイトで開催するオフラインイベント「Eight Networking EXPO 2023」の見所を紹介します。 HPはこちら▼ ビジネスを加速する 人脈づく…

【落合陽一さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:前編

いよいよ今月末、Eight史上最大規模のオフラインイベント「Eight Networking EXPO 2023」を東京ビッグサイトで開催します。 HPはこちら▼ ビジネスを加速する 人脈づくり…

名刺交換の機会が増える春、若手ビジネスパーソンのEightの利用方法を紹介

皆さんこんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 新生活を迎える皆さん、おめでとうございます。 4月は、新卒の入社や人事異動など1年で最も新し…

転職者の46%が活用する「転職エージェント」Eightのキャリアコンサルタントがメリット・デメリットを解説

皆さん、こんにちは。キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 転職という選択肢が当たり前になった昨今。ビジネスパーソンがどのように転職活動を行っているの…

2022年の転職者に聞いた「今後仕事で生き残っていくために必要なスキル」とは?

皆さん、こんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 先日、発表した調査結果「転職とリスキリングに関する調査」はご覧いただけましたでしょうか?…

2022年に転職したEightユーザーの2人に1人が越境転職!企業の採用動向を解説

皆さん、こんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 今回の記事は、異業種・異職種への転職いわゆる”越境転職”について紹介します。 これまで経…

Eightではじめるリスキリング!Schooの学習動画が無料で見られるように

皆さん、こんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 最近「リスキリング」という言葉をよく耳にしませんか? 今年の流行語大賞にもノミネートし、…

名刺アプリからキャリアプロフィールへ。事業責任者に聞いた「Eight」に込めた想い。

皆さん、こんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 2022年、Eightはくしくも10周年という節目の年に「名刺アプリ」からビジネスパーソンのキャリ…

私ってこんなタイプだったの!?Eight10周年企画のビジネスタイプ診断をやってみた結果、新たなキャリアの道筋が見えてきたかも…

皆さん、こんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 いきなりですが、Eight10周年企画の最新コンテンツ「ビジネスタイプ診断」が公開されています…

契約件数3000件を突破!ビジネスチャンスをつかむなら、簡単・シンプル・手軽に始められる「Eight Team」しかない!

皆さん、こんにちは。 キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。 Eightが中小企業向けに提供している名刺管理サービス「Eight Team」が、このたび契約件数3000…

大きな壁にぶつかっているビジネスパーソン必見のイベント!各界のトップランナーによる「乗り越える」エピソードが聞ける「Clim…

皆さん、こんにちは。Eight note編集部です。 突然ですが、仕事をするなかで大きな壁にぶつかることはありませんか? さまざまな困難に直面し、乗り越えられるのだろうか…

「Eight」だから仕掛けられるイベント主催ビジネス

「Eight」だから仕掛けられるイベント主催ビジネス

Eight事業部に組織された「Event Business部」。企業や人を結ぶBtoB領域のイベントを自らのアイデアで企画・主催し、これまでなかった新しい出会いの場を生み出すことで、多くの企業にビジネス成長とイノベーションを届けることがミッションです。

今回のnoteでは、Sansan株式会社 執行役員で Eight事業部 Event Business部の部長を務める 石本 卓也と、「CAMP」

もっとみる
応募期間終了【公式Xプレゼントキャンペーン】カード型のデジタル名刺「My Eight Card」を88名にプレゼント

応募期間終了【公式Xプレゼントキャンペーン】カード型のデジタル名刺「My Eight Card」を88名にプレゼント

名刺アプリ「Eight」は、カード型デジタル名刺「My Eight Card」のリリースを記念して、先行無料配布キャンペーンを実施します。
たくさんのご応募、お待ちしています!

キャンペーン詳細
【プレゼント内容】
カード型デジタル名刺「My Eight Card」

プレスリリース:名刺アプリ「Eight」が カード型のデジタル名刺「My Eight Card」を提供開始

【当選人数】

もっとみる
【全文掲載】Eightリニューアル記者会見

【全文掲載】Eightリニューアル記者会見

こんにちは。
「Eight」のnote編集担当です。

名刺アプリ「Eight」は、2023年9月26日に スマホをかざすだけで名刺交換が完了する「タッチ名刺交換」をリリースし新たにリニューアルしました。
メディア向けに記者会見を行い多くのメディアに掲載いただきました。

今回のnoteでは、メディア向けの記者会見で発表した内容全文をスライドと共に皆さまにお届けします。

ぜひご覧ください。

S

もっとみる
【知識0からカスタマーサクセスを立ち上げ】ユーザーと自組織に向き合うEight Team責任者が語る

【知識0からカスタマーサクセスを立ち上げ】ユーザーと自組織に向き合うEight Team責任者が語る

こんにちは。
「Eight」のnote編集担当です。

今回のnoteでは、現在Eight Teamの責任者でカスタマーサクセスの立ち上げを担当した、Eight事業部安齋のインタビューをお届けします。

カスタマーサクセスの立ち上げの話や苦労したポイント、ユーザーや開発チームとの連携について伺いました。

知識0からカスタマーサクセスへーーこれまでの経歴を教えてください。

現在Eight Tea

もっとみる
Eight Networking EXPO 2023 イベントリポート

Eight Networking EXPO 2023 イベントリポート

4月27日から4月29日の3日間にわたって東京ビッグサイトで開催した、オフラインイベント「Eight Networking EXPO 2023」のイベントリポートをお届けします。

※5月15日までアーカイブ動画を配信しています。視聴をご希望される方は、下記URLよりご登録ください▼
(すでに登録済みの方は不要です)
アーカイブ配信は終了しました。

Eight Networking EXPO 2

もっとみる
【Climbers 2023に武豊さん、なかやまきんに君さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:後編

【Climbers 2023に武豊さん、なかやまきんに君さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:後編

前回に引き続き、今月末に東京ビッグサイトで開催するオフラインイベント「Eight Networking EXPO 2023」の見所を紹介します。

HPはこちら▼
ビジネスを加速する 人脈づくりのための新展示会「Eight Networking EXPO 2023」

前回のnoteはこちら▼
【落合陽一さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:前編

今回は

もっとみる
【落合陽一さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:前編

【落合陽一さんが登壇!】Eight Networking EXPO 2023の見所を紹介:前編

いよいよ今月末、Eight史上最大規模のオフラインイベント「Eight Networking EXPO 2023」を東京ビッグサイトで開催します。

HPはこちら▼
ビジネスを加速する 人脈づくりのための新展示会「Eight Networking EXPO 2023」

Eightの人気イベントが一堂に会する見所満載の本イベント。
興味はあるけど、どこからみれば良いのかわからない!
noteでは、

もっとみる
名刺交換の機会が増える春、若手ビジネスパーソンのEightの利用方法を紹介

名刺交換の機会が増える春、若手ビジネスパーソンのEightの利用方法を紹介

皆さんこんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

新生活を迎える皆さん、おめでとうございます。
4月は、新卒の入社や人事異動など1年で最も新しい人との出会いが期待できる季節ですね。

長く続いたコロナ禍が落ち着きはじめ、オフラインでの打ち合わせやイベントが復活していくと思われる本年度。例年以上に名刺交換の機会が増えることが予想されます。

キャリアプロフィール「Ei

もっとみる
転職者の46%が活用する「転職エージェント」Eightのキャリアコンサルタントがメリット・デメリットを解説

転職者の46%が活用する「転職エージェント」Eightのキャリアコンサルタントがメリット・デメリットを解説

皆さん、こんにちは。キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。
転職という選択肢が当たり前になった昨今。ビジネスパーソンがどのように転職活動を行っているのか気になりませんか?
先日「Eight」が2022年に転職をした20代から50代のビジネスパーソン1000名に調査したところ、約5割の回答者が「転職エージェント」を活用しているという結果が出ました。

転職活動において「転職エージ

もっとみる
2022年の転職者に聞いた「今後仕事で生き残っていくために必要なスキル」とは?

2022年の転職者に聞いた「今後仕事で生き残っていくために必要なスキル」とは?

皆さん、こんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

先日、発表した調査結果「転職とリスキリングに関する調査」はご覧いただけましたでしょうか?

https://jp.corp-sansan.com/news/2023/0208.html

この調査は、2022年に転職した20代から50代のビジネスパーソン1000名を対象に行い、転職とリスキリング(スキルの学び直し)

もっとみる
2022年に転職したEightユーザーの2人に1人が越境転職!企業の採用動向を解説

2022年に転職したEightユーザーの2人に1人が越境転職!企業の採用動向を解説

皆さん、こんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

今回の記事は、異業種・異職種への転職いわゆる”越境転職”について紹介します。

これまで経験したことのない業種や職種への転職って不安ですよね。まったく異なる業界や職種で自分の経験を生かせるのか?そう心配になって越境転職に踏み出せない方も多いかと思います。

しかし、Eightユーザーの多くが、2022年に異業種・異

もっとみる
Eightではじめるリスキリング!Schooの学習動画が無料で見られるように

Eightではじめるリスキリング!Schooの学習動画が無料で見られるように

皆さん、こんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

最近「リスキリング」という言葉をよく耳にしませんか?
今年の流行語大賞にもノミネートし、今注目が集まるワードです。

リスキリングとは、社会人が新しい職業に就くために、あるいは今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを習得することです。近頃、デジタル化と同時に生まれる新しい職業や、仕事

もっとみる
名刺アプリからキャリアプロフィールへ。事業責任者に聞いた「Eight」に込めた想い。

名刺アプリからキャリアプロフィールへ。事業責任者に聞いた「Eight」に込めた想い。

皆さん、こんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

2022年、Eightはくしくも10周年という節目の年に「名刺アプリ」からビジネスパーソンのキャリア形成を後押しする「キャリアプロフィール」へと進化を遂げました。

さかのぼれば、2012年に名刺管理のためのアプリとして誕生したEight。
その後SNSとしての機能を拡充。2019年には、ユーザーのキャリア形成をサ

もっとみる
私ってこんなタイプだったの!?Eight10周年企画のビジネスタイプ診断をやってみた結果、新たなキャリアの道筋が見えてきたかもしれない。

私ってこんなタイプだったの!?Eight10周年企画のビジネスタイプ診断をやってみた結果、新たなキャリアの道筋が見えてきたかもしれない。

皆さん、こんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

いきなりですが、Eight10周年企画の最新コンテンツ「ビジネスタイプ診断」が公開されています!

もうお試しいただいた方もいるのではないでしょうか?

自分はどんなタイプのビジネスパーソンなのか、どんなことが得意なのか、どんな仕事が向いているのか・・・などなど、客観的な診断結果から分かるということで早速やってみま

もっとみる
契約件数3000件を突破!ビジネスチャンスをつかむなら、簡単・シンプル・手軽に始められる「Eight Team」しかない!

契約件数3000件を突破!ビジネスチャンスをつかむなら、簡単・シンプル・手軽に始められる「Eight Team」しかない!

皆さん、こんにちは。
キャリアプロフィール「Eight」のnote編集担当です。

Eightが中小企業向けに提供している名刺管理サービス「Eight Team」が、このたび契約件数3000件を突破しました!

これもひとえにユーザーの皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。

あれ?「Eight Team」ってなに?初めて聞いたけど?

もしかすると、そんな方もいらっしゃるのではないでし

もっとみる
大きな壁にぶつかっているビジネスパーソン必見のイベント!各界のトップランナーによる「乗り越える」エピソードが聞ける「Climbers」の見どころを聞いてみた

大きな壁にぶつかっているビジネスパーソン必見のイベント!各界のトップランナーによる「乗り越える」エピソードが聞ける「Climbers」の見どころを聞いてみた

皆さん、こんにちは。Eight note編集部です。

突然ですが、仕事をするなかで大きな壁にぶつかることはありませんか?
さまざまな困難に直面し、乗り越えられるのだろうかと不安を抱えるビジネスパーソンも少なくないと思います。

今回のnoteでは、キャリアプロフィール「Eight」がテレビ東京とGOETHE/GINGER(幻冬舎)と一緒に作り上げた「Climbers(クライマーズ)」というイベン

もっとみる