見出し画像

たった1ヵ月で売上が3倍になった集客戦略とは⁉

新規開拓よりリピートとは言われますが

集客とはお客様と出会うこと、出会ったお客様に継続的に利用していただくことの二つです。

でも、自分の業種は1度購入したり、利用してもらえば、そこで終わる商品なんです。
という方もおられるかもしれません。

しかし、リピートには2種類あります。

1つは、購入したお客様が継続的に利用する意味でのリピート。
もう1つは、購入したお客様からの口コミなどにより、紹介でお客様が増えるリピートです。

紹介されるには秘訣がある

利用したお客様が、本当に良かった!
と満足していただけるクオリティでサービスや商品の提供をするのは
大前提ですが、お客様の口コミだけに頼らない方法もあります。

それが、コラボレーション(業務提携)です。

新しいお客様と出会う数を増やすのに、これほど協力な方法はないといっても過言ではないかもしれません。

コラボのポイント

では、誰でも彼でもコラボすればいいのかといえば
そうではありません。

ポイントは

1.共有できるリストがあるか
2.お互いの強みですみ分けできるか
3.お互いの弱いところを補いあえるか

という3点です。

事例

自分の業種業界とは違っていても、同じような悩みを持つ人が集まる共通項があれば、一緒にコラボすることで見込みとなるお客様の母数を増やすことができます。


ある結婚相談所は 占い師さん と業務提携しています。

占い師さんのもとに 「結婚したい」という悩みを持つ方がこられたら
相談所を紹介してもらうようにしたのです。

結果、1ヵ月取り組んだだけで、売上は3倍になりました。


あるお土産屋さんは、「見込み客」の捉え方を変えて、大きく売上を伸ばしています。

このお店の見込み客とは ツアーガイドさん です。

ツアー客が観光地に行ったり、お土産物を買いに行ったりしている間、
ガイドさんはバスの中で休憩しています。

そのガイドさんたちに無料で休憩所を提供することで仲良くなり、
必ずツアーでそのお店に立ち寄るようになっています。

業務提携とまではいかないですが、お互いのWIN-WINが巡っている状態ですね。

自分の業種業態であれば、どのようなリストが欲しいだろう。
そのリストを同じように欲しいと思っているのはどんな人だろう。
そのリストを欲しいと思っている人に、自分が提供できることはあるだろうか。

ぜひ考えてみてください。

自分らしいタイプがわかっていればコラボしやすい!

どんな相手と組めばいいのか?

自分はどのタイプかを知って
特性にあったことをするのが

自分らしい集客
無理せずラクに集客
をする秘訣

お互いの強みを活かし、弱いところを補いあえて
お互いに共創できる

それはどのタイプなのか

知りたくないですか?


自分らしい集客タイプ診断を
ぜひ受けてみてください(無料です)


https://resast.jp/page/fast_answer/11155



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?