見出し画像

つむぎ日誌 Vol.145 「徐々にペースを取り戻しましょう」

おっはようございます!
お久方ぶりの日誌を更新しようと思います。

皆さん、お元気で過ごされていましたか??
わたしはゴールデンウイーク明け、ものの見事に調子を崩していました。

連休明けって「仕事や学校に行きたくない…」という方がものすごく多いですよね。
暗いお話ですが、連休明けは自殺率も高くなるみたいです。

今はそういう時期なんだな、と知っておくだけでも少し心が軽くなりませんか?

というわけで、まだ本調子じゃない方は無理せずに、徐々に徐々にエンジンをかけてゆきましょう。

完璧にやろう!と思うとしんどいですから、まずはいつもの半分くらいのパワーから始めるといいかもしれません。

わたしはぜんぜん調子が出てこないっていうので自己嫌悪になってましたが、休み休み過ごしてたら段々いつもの調子が戻ってきました。

めちゃめちゃ頭を使う仕事は置いておいて、あまり考えずにできる作業とかからやるのもいいかもですね。

っていう話を昨日できたら良かったんですけど、マジのマジで調子が悪かったんです(笑)

急がば回れって大事だなと。昨日無理してたら、今日も調子悪いの引きずってた気がします。皆さんも、無理せずやっていきましょうね。

話は変わりまして。連休期間中に思い至ったんですが、近い将来Xから離れようと思っています。
その理由はですね、本当に根を詰めてがんばらないと資格取得できないと思ったからですね。

お恥ずかしながら、わたしは大変気が散りやすく…。
アンテナが広いので、ある意味では長所といえるかもしれませんが、1点集中したいときには不便な性格をしています。

というわけで近々しれっと姿を消すと思いますが、またいつの日か舞い戻ろうと思っているのでよろしくお願いします。どうせ戻りたくなるので(笑)

そしてそして、noteのメンバーシップも今月で一旦休止させてもらおうと思ってます。しばらくしたら復活させるつもりでいるので、つむぎのことを応援してくださる方は、再度加入を検討してくれるとうれしいです。

つむぎにとってはSNSとnoteが交流の柱になっていますが、試験の日が近づいていますので、よかったら心の中でそっと応援してくださいませ。

noteではなにがしか書いてると思うので、「アイツどーしてるかなァ」と気になったら見にきてくださいね。

最近思うのは、本当に暗記が苦手すぎて、暗記パン食べたいです。
ドラえもーーーーーーーーーーーーん!

という、今回もよく分からないお話でした(笑)
いつも読んでくださりありがとうございます!!!

さて今日も、お仕事がんばるぞー!!

今日も明日も明後日も、皆さんがめちゃめちゃハッピーな気分で過ごせるよう祈ってます!(^^)/





記事は気に入っていただけましたか?メッセージ付きでサポートいただけたら、とってもうれしいです(*^^*)