つむぎ

通信大学で心理学を学んでいるライターです。 noteでは日々のあれこれや学びで得られた…

つむぎ

通信大学で心理学を学んでいるライターです。 noteでは日々のあれこれや学びで得られたことを気ままに共有しています。 ここでは、お堅い文章ではなく、ゆるりとくつろげる文章を書きたいです。 不定期でつむぎ日誌(ほぼ日記)を更新中。 よければフォローお願いします。

記事一覧

固定された記事

つむぎのポートフォリオ

更新日:2024.2.22 ライターとして活動中のつむぎと申します。 この度は、ポートフォリオをご覧くださりありがとうございます! 自己紹介や執筆実績と合わせて、対応でき…

つむぎ
2年前
21

メンバー通信 Vol.8💮

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

つむぎ
7日前
1

とにかく気が散りやすいわたしが、集中して記事を書き上げられるようになったお話

ここここんにちは!Webライターのつむぎです。 なんだか転生モノのタイトルみたいな感じになってしまいましたが、今回のテーマはなんと、ずばり「集中力」です。 皆さん…

250
つむぎ
13日前
2

つむぎ日誌Vol.146 「バーンと消え去って」

おっはようございます!今日も今日とてつむぎです。皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。 前回のつむぎ日誌で、そのうちしれっとXから姿を消すと言いました。その発言通…

つむぎ
2週間前
5

メンバー通信 Vol.7🌸

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

つむぎ
3週間前
1

つむぎ日誌 Vol.145 「徐々にペースを取り戻しましょう」

おっはようございます! お久方ぶりの日誌を更新しようと思います。 皆さん、お元気で過ごされていましたか?? わたしはゴールデンウイーク明け、ものの見事に調子を崩し…

つむぎ
3週間前
15

つむぎ日誌 Vol.144 「GWは少しゆっくりするんだ」

おはようございまっする。つむぎです。 雨続きでテンションが爆下げしておりましたが、本日は無事に晴れてくれて胸をなで下ろしています。やっぱりお天気のほうが調子がよ…

つむぎ
1か月前
11

つむぎ日誌 Vol.143 「ぷよぷよやりません?」

おっはようございます!!つむぎです。 ようやく今月の仕事が一区切りついたので、日誌を書きます。 先日、何気なしに書いた超つたないnoteが50件のいいねを超えてました…

つむぎ
1か月前
8

つむぎ日誌 Vol.142 「進化したい」

おそよーーーーーーつむぎ日誌です!! 桜花の候、皆さまにおかれましては、まずますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さてさて、月末が近づいてきましたね。 今月は割…

つむぎ
1か月前
11

メンバー通信 Vol.6

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

つむぎ
1か月前
1

初心者Webライターさん、超低単価案件はスルーだよ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! Webライターのつむぎです。皆さま、お元気で過ごされていますでしょうか?? 先日、こちらのポストに130件以上のいいねを…

つむぎ
1か月前
81

つむぎ日誌 Vol.141 「話のつまらない女」

おっはよーございまっす! 「今日はなんか…めちゃめちゃつむぎ日誌書きたい…」という気持ちがふつふつと湧き上がってきたので書き始めました。 でも、特に、何も、話題…

つむぎ
1か月前
10

つむぎ日誌 Vol.140 「心持ちにゆとりを」

おっはようございます!つむぎです。 毎日更新を辞めて、低頻度に変えてからようやく140回目に差し掛かりました。ゆっくりだけど、いつかは200まで更新できるかも。 1000…

つむぎ
1か月前
10

~心理学史メモ~

心理学史についてまとめたいので、どんどん追記していきたいと思います。心理学生にしか需要のないnoteです。 なお、今のところは神経・生理心理学の教科書を参考にしてい…

つむぎ
1か月前
5

つむぎ日誌 Vol.139「ぽっこりお腹が気になる春」

おっはようございます!つむぎです。春です。元気です。 ただ朝からくしゃみが止まらないので、微妙に花粉症を患っている気がします。皆さんはお元気でしょうか?? 昨日…

つむぎ
1か月前
19

メンバー通信 Vol.5

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

つむぎ
1か月前
1
つむぎのポートフォリオ

つむぎのポートフォリオ

更新日:2024.2.22

ライターとして活動中のつむぎと申します。
この度は、ポートフォリオをご覧くださりありがとうございます!

自己紹介や執筆実績と合わせて、対応できる仕事内容についてまとめました。
お仕事のご依頼をご検討いただく際は、ぜひご参考ください。

【実績・記事紹介】まずは、執筆実績からご参考にしていただければと思います。

■執筆実績

これまでに執筆した記事のテーマは以下の通

もっとみる
とにかく気が散りやすいわたしが、集中して記事を書き上げられるようになったお話

とにかく気が散りやすいわたしが、集中して記事を書き上げられるようになったお話

ここここんにちは!Webライターのつむぎです。

なんだか転生モノのタイトルみたいな感じになってしまいましたが、今回のテーマはなんと、ずばり「集中力」です。

皆さん、どうですか。集中力。

わたしは、「これだけ気が散りやすくてよくフリーランスやってこれたな」と思うくらい、気が散りやすいです。えっへん。

気の散りやすさには、相当な自信があります。自信があってどないするねんって感じなのですが。

もっとみる
つむぎ日誌Vol.146 「バーンと消え去って」

つむぎ日誌Vol.146 「バーンと消え去って」

おっはようございます!今日も今日とてつむぎです。皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。

前回のつむぎ日誌で、そのうちしれっとXから姿を消すと言いました。その発言通り、Xからバーンと消え去ったつむぎです。やるなら早めに、ええいままよとアカウント削除してしまいました。思い切って。思い切りました。

消え去ってからというもの、とりあえず空き時間は勉強にほぼ全振りしています。わたしのような気が散りやすい種

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.145 「徐々にペースを取り戻しましょう」

つむぎ日誌 Vol.145 「徐々にペースを取り戻しましょう」

おっはようございます!
お久方ぶりの日誌を更新しようと思います。

皆さん、お元気で過ごされていましたか??
わたしはゴールデンウイーク明け、ものの見事に調子を崩していました。

連休明けって「仕事や学校に行きたくない…」という方がものすごく多いですよね。
暗いお話ですが、連休明けは自殺率も高くなるみたいです。

今はそういう時期なんだな、と知っておくだけでも少し心が軽くなりませんか?

というわ

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.144 「GWは少しゆっくりするんだ」

つむぎ日誌 Vol.144 「GWは少しゆっくりするんだ」

おはようございまっする。つむぎです。
雨続きでテンションが爆下げしておりましたが、本日は無事に晴れてくれて胸をなで下ろしています。やっぱりお天気のほうが調子がよいですね。

わたしはXを始めると集中力が落ちるみたいなので、思い切ってスマホからアプリを消去しました。
というわけで、XにはPCからしかアクセスできません(笑)

PCからだと絵文字や顔文字が入力しづらいのが難点ですね。ささっと打てるのは

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.143  「ぷよぷよやりません?」

つむぎ日誌 Vol.143 「ぷよぷよやりません?」

おっはようございます!!つむぎです。
ようやく今月の仕事が一区切りついたので、日誌を書きます。

先日、何気なしに書いた超つたないnoteが50件のいいねを超えてました。

ぶっちゃけ、note書くときはなーーーんも気にせずに書いているので、もう文章の粗がすごいです。あとから気になる気になるなんですが、いつもそのままにしております(笑)

注目され始めると、その辺りがちょっと恥ずかしくなりますよね

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.142 「進化したい」

つむぎ日誌 Vol.142 「進化したい」

おそよーーーーーーつむぎ日誌です!!
桜花の候、皆さまにおかれましては、まずますご健勝のこととお慶び申し上げます。

さてさて、月末が近づいてきましたね。
今月は割と忙しくてnoteをあまり開けませんでした。めっちゃがっくり残念なんです。noteを書く時間が取れないなんて、生きてる意味が薄れてしまうぜってくらい超ド級に大好きな時間なんですから。

というわけで、少しだけ時間を取ってnoteを開けて

もっとみる
初心者Webライターさん、超低単価案件はスルーだよ!

初心者Webライターさん、超低単価案件はスルーだよ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます!
Webライターのつむぎです。皆さま、お元気で過ごされていますでしょうか??

先日、こちらのポストに130件以上のいいねをいただきました。(ちょっと前ですが)

どうも皆さんありがとう。かつてのわたしと同じように、低単価案件を受けてきた人もいることでしょう。歴代屈指の低単価だと思います。でも誇れません。

低単価案件を受ける人がいると、業界全体の相場が

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.141 「話のつまらない女」

つむぎ日誌 Vol.141 「話のつまらない女」

おっはよーございまっす!

「今日はなんか…めちゃめちゃつむぎ日誌書きたい…」という気持ちがふつふつと湧き上がってきたので書き始めました。
でも、特に、何も、話題が、ありません(笑)

なら書くなとおっしゃらず、ご容赦ください。そういえば、当初はそういうコンセプトで書いていた日誌でした。書くことがなくても、話すことならあるはず(?)

この「話すことがあまりない」って、実は若干コンプレックスかもし

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.140 「心持ちにゆとりを」

つむぎ日誌 Vol.140 「心持ちにゆとりを」

おっはようございます!つむぎです。
毎日更新を辞めて、低頻度に変えてからようやく140回目に差し掛かりました。ゆっくりだけど、いつかは200まで更新できるかも。

1000回目を更新するころには(そこまでいくか分からないけど)、もう30代後半に差し掛かっているかもしれないですね。30代後半のつむぎはどんな感じなんでしょうか。

まだまだライターをやってるか、大学院に行って国家資格取得してるか、カウ

もっとみる
~心理学史メモ~

~心理学史メモ~

心理学史についてまとめたいので、どんどん追記していきたいと思います。心理学生にしか需要のないnoteです。

なお、今のところは神経・生理心理学の教科書を参考にしています。なので、現在では神経・生理心理学の歴史範囲+自分が知っている範囲での補足しか記載していません。
後々、いろいろと追記していく予定です。(心理学史の本を手配中)

ごちゃごちゃしてきたら、分野ごとに分けていくかもしれません!気が向

もっとみる
つむぎ日誌 Vol.139「ぽっこりお腹が気になる春」

つむぎ日誌 Vol.139「ぽっこりお腹が気になる春」

おっはようございます!つむぎです。春です。元気です。
ただ朝からくしゃみが止まらないので、微妙に花粉症を患っている気がします。皆さんはお元気でしょうか??

昨日から、腸腰筋のストレッチやトレーニングを始めました。
YouTubeで「腸腰筋 筋トレ」で検索かけると、一番上に細マッチョのお兄さんが出てきます。今朝はそれを一緒にやったら、ほんとに生まれたてのシカ状態になりました。まともに歩けません。

もっとみる