見出し画像

顔つきは、いかにして男らしくなるのか

最近は、冷水シャワーを習慣にしています。

免疫力アップ、やる気アップ、美肌等、いろんな効果がありますが、そのひとつに、


顔つきが男らしくなる


というものがあります。

ここで、

顔つきは、いかにして男らしくなるか?について考えたい

のです。

僕が実践したなかで、ほかに「顔つき男らしくなったなぁ」実感したのは、筋トレです。

なので、筋トレの前後に冷水シャワーをやるのが最高ではあるんですが、
この2つの共通点はなんでしょうか?

それは、

「成長のために苦痛に耐える」

ということです。

しんどくても、先にある栄光に向かって、目の前を睨みつけて耐え忍ぶ。
それが、男らしい顔つきにつながっていく。

逆に言えば、男らしくない顔つきをしている人は、人生のなかでそういう機会に恵まれなかったのでしょう。

甘やかしが強い親元で育ったり、なぁなぁでやっていてもなんとかなる環境で生きてこられたり。

最近よく言われる非モテの代名詞である「チー牛」も、男らしさとは程遠い存在です。

街を歩いていて実写版のチー牛をちょいちょい目にしますが、判で押したようにガリガリです。

マッチョのチー牛はお目にかかったことがありません。

つまりは、筋トレを始めれば、チー牛はチー牛でなくなるのではないでしょうか。

そこに冷水シャワーを加えれば、チー牛成分は排水溝に流れ去っていくに違いありません。

あと、筋トレをしていると脂質を気にするようになるので、チーズ牛丼も自然と食べなくなっていくでしょう。

牛鮭定食なんかを選ぶようになるでしょう。


あなたは、チー牛なのかもしれませんし、そうではないかもしれません。

※そもそも、チー牛にチー牛の自覚はなさそうですが

もしチー牛、ないしは非モテから脱却したいなら、筋トレいたしましょう。

挫折経験があっても大丈夫です。
どんなことでも習慣にしてしまうカンタンな方法を、↓で無料で解説しています。


これにより、あなたはチー牛みを失い、モテへの一歩を踏み出します。


女の子をお持ち帰りしたり、彼女をつくる方法については、これまでnoteで散々解説していますので、初心者向けのものを↓にピックアップしておきました。

とにかく未経験者目線で、じっくりていねいに解説しています。
なかには、無料でオンラインで直接相談できる特典も付けています。

気まぐれでいつやめるかわからないので、今のうちにチェックしておいてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?