見出し画像

リースは可愛い縁起物💠

こんばんは✨️
暖かい日が増えて嬉しい反面、花粉花粉の毎日ですね…😵


本日はナチュラルなアーティフィシャル(造花)リースのご紹介。

お手入れいらずで、丈夫で壊れにくく、色褪せない、それでいて可愛い💠

造花のリースはご自宅はもちろんのこと、プレゼントやお祝いにも最適です✨️😆

お部屋がパッと明るくなります✨️

その丸い輪の形から、終わりがなく“永遠”の象徴とされるリース。
『幸せがずっと続きますように…✨️』
との願いを込めて、結婚式やお祝い、プレゼントやインテリアなどに幅広く使われています。

かけても置いてもどちらも可愛い💠

じつはリースの起源はとても古く、古代ギリシャ・ローマ時代とされています。

リースを扉や自宅の中に飾るのは、
豊作祈願、魔除け、幸運を呼び込む
などの意味があるとされ、昔から生活に根付いていたのですね。

リースを飾る意味を知ると、いろいろなお祝いのプレゼントに喜ばれたり、ご自宅に飾ったりする時も少し嬉しくなりそうですね😊🌸

昼夜楽しめるライト付き
ハーブガーデンリース
渚でのフォトウェディング用
海に映える爽やかリース
姫リンゴと綿の実が
可愛いクリスマスリース
こちらは昼夜楽しめる
イルミネーション付きXmasリース
花冠として使った後にリースで飾っていただける
プティロテュスの2way花冠リース

オーダーリース、ブーケに関するご質問、オーダーは
インスタグラムDM、
またはプロフィールリンク先
ミンネ【minne 】/クリーマ【creema 】
までお気軽にメッセージをどうぞ🌈😆

結婚式場、フォトスタジオ、ドレスショップさんのご注文もお待ちしております😊💐


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?