マガジンのカバー画像

Natsukoウォーカー

8
こんにちは、Natsukoウォーカーです!お気に入りの小さなカメラを持って街に凸ります。ザクッとしたプランでフワッと街歩き。
運営しているクリエイター

記事一覧

国内旅行実務•JR運賃•料金のお勉強

国内旅行実務•JR運賃•料金のお勉強

約款とか色々あるけれど、すっ飛ばしてめっちゃ気になるJRの運賃から勉強します。
まずは用語。

幹線
比較的利用旅客の多い主要路線、
JRの索引地図では黒色で表示。

地方交通線
いわゆる「ローカル線」索引地図では青色で表示。
赤字を補填する為に、地方交通線区間は幹線より1割高く設定されている。←えー、そうなの?

本州3社
JR東日本
  東海
 西日本

3島
JR北海道
  四国
  九州

もっとみる
軽井沢の旅。

軽井沢の旅。

2023.12
週間天気予報によると、軽井沢滞在中は一桁台の気温のはずだった。ところが実際来てみると太陽光が眩しく、気温も高いしむしろ暑かった。一泊二日の軽井沢旅行、持参した厚めのコートを着る機会がなく荷物にはなったが、道が凍ってて歩けないのは回避できてラッキーだった。
軽井沢駅近くのスキー場が遠目に見えるが雪は少ない様子。滑ってる人は見えたので営業はしているようだ。十数年前、格安バススキーでスノ

もっとみる
大阪の旅。

大阪の旅。

新横浜駅駅から新大阪駅まで約2時間。

梅田阪急で開催の推し様イベント目当ての旅。
はじめはお金かかるしいいか〜、なんて思ってたのけど某X(旧Twitter)で開催初日に行かれた方の投稿をみて「行きたい!」となり、あれよあれよという間に来たよ、大阪。

同じく某X(旧Twitter)でどなたか大阪で遊んでくださーいとゆる募したところ、Xでやりとりしてる友人二人が会ってくれる事になった。

やばい!

もっとみる
東京北区王子駅周辺

東京北区王子駅周辺

8月某日。
東京板橋区のトランポリン施設で遊ぶ約束があり、近くにある(近くはないか)ずーーっと行ってみたかった王子神社に参拝してきました。
(トランポリンの話は別記事で←書くかなw、トランポリン最高に楽しかったよ)

王子方面、横浜からアクセス悪く電車も混んでそうだし遠いイメージでした。
だけどね、我らが相鉄線(横浜の私鉄)が東急直通線が開業して、かなり都内へのアクセスが便利になりました。西高島平

もっとみる
電車旅〜往路1日目〜目指せ呉市。

電車旅〜往路1日目〜目指せ呉市。

ロンドンオリンピックの年、8月。
えーーー!女子バレー準決勝みれないじゃーんと、ブーブー思いながら東海道線始発に乗り込んだ。
オリンピックで女子バレーが銅メダルを獲った夏、私は青春18切符を使って旅に出た。

11年前の、なんの変哲もない青春18切符の旅。
目的地は実家のある宮崎。
正直、飛行機でビューンと行って実家でのんびりして帰る方がコスパは良い。
でもやっぱり、長い休みがあったら実家に何日も

もっとみる
わたしと旅

わたしと旅

小学校四年生か五年生頃の夏休み。
一つ下の弟を連れて地元宮崎から祖母のいる延岡まで子供二人の電車の旅にでた。
実際は親に電車に放り込まれ、延岡駅まで祖母が迎えに来てたので一本の電車に乗っただけ。それでも弟を守るという気持ちと未知へ挑戦のワクワクが楽しかった。

20代、カナダにワーホリでバンクーバーに住み、帰国間際カナダ東側ニューファンドランド島まで、西から東へ鉄道1ヶ月カナダ横断の旅。

帰国後

もっとみる
岐阜and伊勢志摩trip。旅の栞①

岐阜and伊勢志摩trip。旅の栞①

秋に岐阜方面にお出掛けするので、
便乗して憧れの伊勢神宮へお参り、
さらに足を伸ばして折角ならと鳥羽and賢島へGo。

岐阜(日程が決まっている)

お伊勢参り

鳥羽方面に行って帰る

の順番で2泊3日するつもが、
岐阜の次の日仕事休めないー。

ので、

鳥羽方面

お伊勢参り

岐阜行って帰る

に変更。

希望休は出したぞい。

初めての伊勢神宮。
初めての伊勢志摩。

地図を見

もっとみる
早朝、江ノ島旅

早朝、江ノ島旅

三月某日。
始発出発、6時片瀬江ノ島駅着。
某旅サイトのポイントで、江ノ島の温泉施設朝活プランを利用すべく、江ノ島に降り立った。

早起きは苦手なのだが、あわよくば江ノ島の海で日の出が見れないかと、始発で出発した次第である。

片瀬江ノ島駅に降り立ち、早足で海岸に向かうも、残念ながら太陽は昇り済み。
それでも朝日は美しく、波面に映える光りの道、鳥どりのさえずり、清々しい空気に夢中になり、何度も何度

もっとみる