見出し画像

涙が枯れ、想い散る。春の夜に|20230331


あっという間に今日で3月も終わり。

つまりは2022年度が終わるというわけです。

皆様、お疲れ様でございました。


アユスクの2022年度は定期主催から始まり、
毎月の新曲リリース、初関西・金沢遠征、Veatsワンマン、ギュウ農フェス、生誕ライブ、無料ワンマン etc…

サラッと書き出すだけでも本当に充実していたと思う。


細かい変化もたくさんありました。

(元から特に言及をしていなかったために大々的にはお伝えしていませんでしたが)


2022年8月まで今まで本当に沢山のお世話をしてくれた方から業務を引き継ぎ、


新たにスタッフを入れ9月からアユスクチームが本格始動(?)しました。


アユラヂや諸々の撮影関連をこの方がやってくれています。
ボケツッコミ両方ができるタイプです。おもろい。


私生活でも沢山いろんなことがありましたがそこは割愛。

言える範囲で言うと、"存在する"好きな人(所謂推し)と
ついに接触をしてしまった一年でした。はわわ

わたしは0か100かしかない欲深い人間なので
絶対に行かないぞという強い意志を持っていたけど無理だった

良いものは良いと声を大にして言いたいし、
好きなものや人へは感謝や好意(?)を直接伝えたい


こんな感じで、

自分の中でも今年度はかなり変化の年になったと思っています。



これを読んでくれているみんなはどうだろう。


お仕事を変えたよとか、

最近上司にこう言われて〜とか、


7ちゃんこのアイドル好きだと思うとか、


そういう報告やお話をしてくれる度に


また少し仲良くなれた気がして
嬉しいからたくさんお話聞かせてよ



2022年度に

わたしを…わたしたちを好きだと言ってくれてたキミは
今ではすっかり他の子に夢中だし。


箱推しだったかと思えば、実はりんさん推しになっていたり。(逆もあるが)


ふーーーーーーーんと思うことも多かったかもしれないな

ま、それだけ沢山の人に出逢えたということですかね。



2023年度も沢山の方に出逢いたいから、

心を強く生きようと思います。



まとまりのない文章になってしまいましたが

何が言いたいかと言うと、


来年度もよろしゆお願いいたします。


それではまた。



7



7's MEMO
うたた寝をしていたらよく知らない、実在もしない古着屋さんで
顔も名前も知らない同年代くらいの女の子と仲良くなる夢を見た。
結局ご飯に誘われたところで、道に迷って苦しくて起きちゃったんだけど
その子に言われた一言にハッとさせられたから、もっとお話していたかったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?