見出し画像

【もう全部あいつ1人で良いんじゃないかな】ハピナスヌメルゴン

どんもbeだす。

新弾のカード全部最高定期。

ヌメルゴンゴねぇ

ふ〜ん…。

鋼エネルギーが付いているたねポケモンポケモンVからのダメージを受けない。

単なる無敵ではありません。進化ポケモンはダメージを食らいますし非ルールからの攻撃には無力です。

ですが特性の性能としては間違いなく上位のレベル存在するカードです。

ヌメルゴンの相方に据えるべきは

  • 非ルールに対して強い

  • 鋼(オーロラ)エネルギーを自然と採用出来るポケモン

  • ヌメルゴンを倒されただけでプランが崩壊しない(単体での性能が強い)

  • 簡単に用意する事が出来る

○非ルールに対して強い

ヌメルゴンとたねポケモンの非ルールを合わせるのはあまり相性が良くないと感じています。

ヌメルゴンを倒してもサイド数が変わらないですし(サイドを取られないという旨みが半減されている)、相手の非ルール(アクアバレット等)と1-1交換になってしまい強みを発揮しにくいです。

○簡単に用意する事が出来る

どうせ無敵にするなら用意するのが難しいアタッカーじゃないの?ってなりそうなものですが、2進化を立てながらアタッカーを育てるという行為は死ぬほどハードルが高いです。その2進化ポケモンがアタッカーならまだしも別にメインとなるポケモンが必要ですしね(夢が無い話だ)。

使うなら育成の簡単なポケモンVのカード。
例えばザシアンVです。

ふとうの剣によって2進化が立てやすく、ヌメルゴンを倒された返しにはブレイブキャリバーを連発出来ます。
ベルトニャイキングルチャブル等を含めれば圧力は中々のものですね。
自然と鋼エネルギーも採用出来ますし悪くありません。

このよう単体で強い性能を持ち、ヌメルゴンを倒させないだけのプレッシャーがあり用意をするのが簡単ポケモンVアタッカー全てに焦点が当たります。

ということで、今回のメインポケモンハピナスちゃんです。
レシピどどん!!!

レシピ

1人ハピナスミルタンク

上にも書きましたが、ヌメルゴンは2進化なのでメインとなるアタッカーはなるべく育成が簡単なものが望ましいです。

いくら無敵になるとはいえ2進化を立てて…アタッカーを育てて…だと無敵になってもサイド数を押し切られて負けてしまいます。

その点ハピナスは1エネから技を打てるのでアタッカーを用意しやすいという観点からも間違いありません。

すごいきずぐすりを絡めれば非ルールとの殴り合いにも強く出れますし、
ハッピーボンバーによって技を撃つ度に打点が上昇するのでヌメルゴンを倒された場合のプレッシャーもかなりのものです。

そしてハッピーボンバー撃つと自動的に鋼エネルギーが付くのでなんか勝手にヌメルゴンの条件が付与されます。

やだ噛み合い過ぎ………。

・ハピナスV

スタートしたくない、ヒスイのヘビーボールの採用から最低限の2枚です。
ヌメルゴンを完成させてからバトル場に出すので3体も使いません。多少遅れてスタートしても受け切って勝てるのがヌメルゴンの良いところ。

ピオニー+カビゴン+ビーダル+ヤレユータン

初動のピオニーはバトルvipパス+風船。
これでカビゴンとヌメラ(又はビッパ)を持ってきます。
減った手札を食い溜めで一気に補充します。
ヌメルゴンが完成するまでは暇です。

中盤のピオニーは不思議な飴+進化のお香

これによりヌメルゴン成立に向かいます。減った手札は働く前歯で補います。

終盤のピオニーはすごいきずぐすり+タフネスマント(キルクス温泉)

ハピナスヌメルゴンが成立してからは耐久リソースを持ってきて戦い切ります。

ヤレユータンはピオニーを使う前に猿知恵を使う事できずぐすりやヌメルゴンの上をデッキに返せるので優秀です。

・すごいきずぐすり

無敵になるし枚数サボってもいいかなと思ったんですけどお相手もなんだかんだ頑張るので…。
アクアバレットやダイミラクルなんかに屈しない為に最大枚数採用しました。

あなぬけの紐

ドガスが重すぎるっぴ…。
ピオニーから特性を解除出来るカードとして採用しました。
ハッピーボンバーの打点が中途半端の時に撃てるとタダでサイドが貰えるので悪くはないです。

・エネルギー転送 基本鋼、水

ピオニーから鋼エネルギーを持ってくる為に転送を採用しました。
基本水エネルギーが入っていると、ヌメルゴンもアタッカーとして参加出来るようになります。
ハピナスを突破してくる非ルールに対して技を使いたいですね。
ここの枠をオーロラエネルギーを採用するかも考えましたが、シンオウ神殿によって耐性が突破される可能性があるので無しになりました。


こんな感じです。
ピオニー+カビゴン+ビーダルのギミックはとても爽快でこのデッキに関係なく1度は試して見て欲しいです!めちゃくちゃ楽しいので。

ハピナス+ヌメルゴンの盤面は相手によっては詰みレベルで固くそして強いです。無敵のハピナスが300⬆️を連発出来るの恐怖以外の何物でもありません…。

誤字・裁定ミス等あればTwitter(@7_pff)まで。

終わり。

おやおや…?