見出し画像

オーダーメードである理由

肩が痛いとか首が痛いという人が琴浦指導室にお越しになられました。ご新規の方ですのでいろいろとお話をお聞きします。数年前から首から肩にかけて痛みがあるそうで、時には腕がしびれることもあるようです。その他にもいろいろと気になるところをお聞きしてから、整体操法を行います。

一概に肩と言いましても右なのか左なのか、肩のどこがどうなのかによっていろいろと考えることは変わってきます。余所ではそんなことは聞かれたことがないとでも言うように、斜め上に目を動かしては思い出し思い出し答えてくださいます。整体操法終了後には生活面での注意点や運動指導、場合によっては栄養指導なども行います。

ひとつひとつの会話の中からヒントを見つけていきます。観察は触れる前から始まっています。その人の状態は触れてみなくてはわかりませんが、触れる前からもわかることはたくさんあります。
そういえばこの方がお越しになられる直前に夕立が降りました。夕立が降る前に空が急に暗くなり、風も吹きだして、空気が重たくなってきました。その日だけではなく、ここ数日急な雨が降っていました。

降り出した雨と共に滑るように入室してこられたご新規さま。既存会員さまからのご紹介ということでお越しになることについての不安はなかったものの、時間に遅れるのではないかと気を配っておられたそうです。そういった心理も状態に表れてきます。

一過的なものなのか、消えていくものなのか。症状なども同じです。この方は数年前から。どうしてここまで残存してきたのだろう?と観察します。

こうやって琴浦指導室にお越しになられる縁をありがたく思います。ご新規さまがこの世に生きているということから始めないと観察も始まりません。ご新規さまだけでなく、すべての会員さまに向けてオーダーメードの整体を行っています。この世にあなたが生きています。この世にいるのは、その人でもなくこの人でもなく、あなただからです。オーダーメードになるのは必然であり、レディメードではあなたではないのです。

オーダーメードであるが故、整体操法にかかるお時間は決まっていません。「何分のコースでおいくら」という方法をとっていない所以です。
60分も90分も強い力でゴリゴリやられないと、どうにもならない身体は生きていません。お肉を調理する前に叩いて柔らかくするようなものです。人間はそんな死んだお肉の塊ではなく、生きている人間です。生きているあなただけのオーダーメードでないとダメなのです。

ただ、オーダーするのがご本にさまではなく、ご本人さまのお身体ということです。私はお身体の声を聴くことができるようにトレーニングしています。

読んでくださってありがとうございます。とてもうれしいです。