見出し画像

ジグソーパズルみたいに

こんなに思い通りに動けないのに
こんなにも状況は日々、変化、変化

この時を
どんな風に過ごそうか。

そんな時でも
植物は黙って花を咲かせる。

サロンの窓から、遅咲きの朝顔
雑草伸び放題も、味としよう(笑)

画像1



=======

【キャンセルについて】

無断キャンセルは
キャンセル料100%頂戴いたします。

ですが

◆ご本人様、ご家族の方の体調不良
◆危険なほどの悪天候
◆交通障害
上記のやむを得ない場合は
当日のキャンセルでも、キャンセル料はいただきません。

今まで十数年、
悪意のあるキャンセルが
一度も無かったからです。



過去に一度だけ、無断キャンセルありました。
90歳近いお客様

『ごめんなさいね、物忘れ酷くって。
今度は、でっかい紙に書いて
柱にはっておくからね!』

物忘れで良かった。
事故とか、何にもなくって良かった。
安堵したのを憶えています。


うちのサロン、
自動ご予約のサイトさんとか使っていなくて

すごいアナログなメールでのご予約で
ご不便をお掛けしてしまっているのですが

皆さん、ご予約くださる時、

『楽しみに伺います!
その日を励みに、仕事もうひと踏ん張りしますね』

とか、ひと言、メッセージくださったりするんです。


そのご予約メールのひと言って
実は、こちらにとっては大事なヒントを
いただくこともあって、

その短い文章から

(こんな香り、お役に立てるかも・・)

とか、イメージしながら
ご来店時、お待ちしたりするんです。

ご予約の段階から
もう既に、セラピーが始まっているんですよね。



そんなにも楽しみにご予約くださったのに
キャンセルする時は
よっぽどの理由があるんだと思うんです。

もちろん
この先、繰り返し何度もキャンセルされる場合は
次回のご予約はお受けできない場合もあります。

二度、連続でキャンセルをされた方は
次回の仮ご予約はご遠慮いただいております。

その辺りは
どうぞご了承くださいませ。


=======

【魔法のコトバ】

突発的な出来事が起こった時に
唱えるコトバ

『すべては最善の方へ向かっている』

じぶんにとっては
けっこう、魔法の言葉です☆彡

パズルのピースが
ピタッとハマるように

収まるところに
収まるものだ

そうやって
ずっとやってきた。

=======

ただ、今の状況は
これまでとは、違いますね。

自宅ではなく
物件を借りてやっている事業主は
家賃、光熱費といった
固定費が毎月掛かってきます。

キャンセルばかりや
それ以前に、ご予約をいただけないと

店はたちまち立ち行かなくなる。

それが、場所を借りて
自分が好きなことをやるという現実でもあります。


それならば・・・

ウイルスや、東北の雪道、
色んな事に翻弄されないような

サロンの仕組みを作ること。
土台、柱を増やすこと。


それが、与えられた課題だな!と
発想を切り替えて。


そうなんです。

1件、2件のキャンセルが生じても
うろたえなくっていい力を付ける。

それが、一番理想的な状態、形。



10月から
スクールの方の【アロマ基礎講座】も
オンライン講座、始めますね!

9月、今まで対面で培ったものを
また、新たなカタチに整えて。

オンライン希望のお声を届けてくださった
お客さま、
どうもありがとうございます。

========

【この場所で届けたいもの】

8月、おかげさまで
無事、開店を迎え
走り切ることが出来ました。

足を運んでくださった皆さまに
どんなにエネルギーいただいたことでしょう。

愛、いっぱいいただきました。

ほんとうに
どうもありがとうございました。

画像2


9月、始まりました。

最初の香りは
*ローズオットー
*クラリセージ
*完熟マンダリンオレンジ
この3つのブレンドでした

混ぜたら
ファンタオレンジにちょっと似てました(笑)

2年ぶりの再会、
たっぷり120分、
お身体に触れさせていただきました♡


女性のお肌に触れさせていただくことって
当たり前のことじゃないです。

女のひとの素肌って、とっても尊いものだから。

画像3


アマビエちゃんも
真鍮の三日月も

こころ、落ち着けてくれます。

精油たちも、見守られて
喜んでいるように見えます。

どうもありがとうございます。

========

体調不良ではなくても

この状況で、ご来店すること自体が不安になったら
キャンセルのご連絡、くださいね。

その場合は、出来れば3日くらい前まで
お願いします。


アロマサロンは
リラクセーションを提供する場です。

リラクセーションの中には
それぞれのサロンさんによって
いろいろあると思いますが

例えば

ラグジュアリーだったり
大自然だったり
技術力だったり・・・

いろいろ。


LittleMeリトルミーが提供したいのは
『安心感』です。

こころ正直に、香りを探せる安心感。
洋服を脱いで、身体を横たわれる安心感。

その先には
ここに居てもいい、そう思える安心感。

まんまの私で、ここにいる。



開業以来、ずっと変わらない想いです。


だから、
不安な時は、どうぞ無理をせずです。

だれだって、今、不安ですから。
その気持ちさえも
どうぞ、責めないでくださいね。


そんな中でも
サロンに行こうと思ってくださった皆さまには

出来る限りのご準備を整え
お待ちいたしておりますね。

状況を見ながら
その時に最適な限定メニューも
ご提案していきますね。

少しでも安心していただけるように。


9月もどうぞよろしくお願いいたします。

季節の変わり目
おヘソ、足首、首回り、あったかく
ご自愛くださいね。

^_^


画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?