見出し画像

白菫忌

 5月15日はアメリカの詩人エミリィ・ディキンスン(1830~1886)の命日です。

Emily Dickinsonエミリィ・ディキンスンはアメリカ合衆国アマーストで生まれ、家のまわりからほとんど出ないで生涯を過ごしました。 生前は10編にも満たぬ詩が発表されただけでしたが、死後1770有余の詩が発見されました。
彼女が白い服を好んだこと、菫の詩があることから、命日を「白菫忌」として、
英文学者武田雅子さん、ソプラノ歌手イエルマー新田淑子さんと共にコンサート活動を1990年代から何回か行いました。

(上のホームページでは全12曲はmidiでついています。)


菫の曲については2021年に、私はその時期出席できなかったのですが、岩手県のエミリィ・ディキンスン資料センター20周年「エミリィの調べ〜詩と歌でつむぐエミリィと賢治」でご当地出身のソプラノ歌手によって歌われました。


2016 年に(没後130年)にエミリィの詩を訳し歌とした楽譜「Singing Emily Dickinson エミリィ・ディキンスンを歌う」を出したのを記念して大阪で、翌年東京でコンサートをしたのが最後です。Emily のお料理ブックからお菓子作りの人にジンジャー・ブレッドを作ってもらって休憩時間に供したのも一興でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?