屋根の雪降ろしのロボットシステムの提案

今回の日本の月着陸をみて、昔から考えていた屋根の雪降ろしロボット企画を久しぶりに思い出したので発表します!

小型ロボットの一つ変形型月面ロボット
「SORA―Q(ソラキュー)」
私がイメージしていたのもこんな感じ
ソフトボール位のサイズで屋根に積もった雪にこのボールを投げるだけ
このボールから四方にアームが伸びて
(イメージとしては伸びるボールペンみたいな感じ)本体とアームが発熱して屋根まで落ちてゆき、そのまま発熱し続け、屋根に接する部分の雪を溶雪する事により、やがて屋根からロボットと共に滑り落ちるシステム😃

本体にはキーファインダーのような位置発信機を内臓して、落下した雪中から回収する

使い方はこのようなボールを5個くらいをワンセットに屋根のあちこちに投げて、あとは放置で雪降ろし完了という手軽さ

このロボット開発をCFでやってみようなかなぁ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?