見出し画像

699日後に会社を辞める社畜_#2会社辞めたい理由

世の中の会社辞めたい理由でネガティブな理由を含まないものがあるだろうか。
実際に退職まで至らなかったケースも含めて、おそらくないだろう。
自分の場合、辞めたい理由は、主にこの5つだ。

1.嫌いな上司の下に配属されて4年仕事を干された
2.与えられた場所で結果を出したが何も変わらず
3.副業がそれなりに伸びてきた
4.社内での評価は低く自己効力感を持たない
5.このまま平日フルタイムで会社で働くことにどれだけ意味があるのだろうか

多分この手の感情が源となり、時々ここで働く自分に嫌気がさしてきてしまう。


一方で辞めることをためらう理由についても少し触れて置きたい。

給料もそこまで悪くない。
田舎であれば自分の給料だけでも住宅ローンを払って家族(妻1人子1人)を養うことくらいはできる。(贅沢はできないが)

贔屓目に見ても、弊社はいい職場だと思う。
残業は少ないし、休みは取りやすい。

周りの同世代の友達には、やめるのはもったいない、と言われる。

本当にそう思う。


これらの感情が行ったり来たりして、愚痴をこぼしたり、会社への不満を打ち消すかのように副業に打ち込んだり、ここ数年はこんな感じ。

認められたい。
「承認欲求」が強いのだ。

承認欲求はなかなか自分で打ち消せない。

承認欲求の源について、明日は書いていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?