見出し画像

6curryの4月収支をお話します。

6curryでは、新型コロナウィルスの影響を鑑み、6curryでは4月の1ヶ月、KITCHEN(店舗)営業を停止しました。

KITCHENを閉めている4月の間、ただ休んでいたわけではありません。
6curryメンバーの皆さんと一緒に6curryZoomの運営を行い、6curryのECサイトであるBRAND STOREでは新しいプロダクトを発売開始しました。

今回のnoteでは、収支のお話をしたいと思います。

🍛🍛🍛

6curryは、株式会社シックスカレーとして独立している組織。
親会社であるNEWPEACEの存在はあるけれど、経済的には完全に自立しています。

飲食店の業態をとっている私たちは、家賃やキッチン設備、諸々の原価などの販管費が大きく…月間で3,365,814円、日額で168,290円をつくりだしてやっとトントンの状態。
利益を出すならばこれ以上に、入ってくるお金を増やさなくてはいけません。

6curryでは、いわゆる売上金額のことを「MIX投資額」と呼んでいます
組織としてただ収益を上げたいのではなく、入ってきたお金で6curryのMIX体験に投資したいから。

前置きが長くなりましたが…そんな6curryの4月の収支はこちら。ドン!

画像5

MIX投資額(売上):290,042円
原価販管費:3,365,814円
営業利益:▲3,074,872円
MIX投資額内訳:EC…100%
※4月はKITCHEN稼働がなかったため食品原価なし
※4月は会員費無料化

KITCHENは休業。
6curryZoomは参加無料。
準備をしてリリースしたものではなく、急遽始めた取り組みだったため、一旦会員費はナシに。

結果、6curryのECサイト・BRAND STOREでの販売のみが4月の収益源でした。

4月に入ってBRAND STOREでは、2月から発売を開始したレトルトカレーの在庫を緊急追加。新しくスパイスキットの販売も開始しました。

スパイスキット、発売開始から約3週間で
✨🌿✨120個以上も売れています…!✨🌿✨
ありがとうございます😭

画像3

画像5

画像4

4月中、2つのプロダクトの総販売数は185個、オーダー数は151
※2020年4月24日時点

2月、BRAND STOREを立ち上げる時に予定していた月間販売数を大幅に越えましたが、このBRAND STOREだけでは事業は成立できません。

🎪休業していても発生する2つのKITCHENの賃料、リース費。
🛍ECで販売しているプロダクトの原価、我々の人件費。

これらをいかにカバーしていくか。
つまり、いかに会社として存続していくか

もちろん、たくさん発表されている助成金は申請準備を進めています!
資金調達をするにも、今後自分たちの価値をきちんと打ち出していけるのか不確定な状況。
融資を受ければ…と考えたこともありますが、受けた金額を返却できる目処が立っていないので、融資を受けるのも難しい状況です。

今まで自分たちがやってきたこと、できること。
自分たちじゃないとできないことを考えて、新しくチャレンジをしていかなければなりません。

5月以降、どうしていくのか。
新しいチャレンジをします!!!

どんな困難でも、前に進んでいくのが6curry流。難しい状況ではあるけれど、新しいチャレンジをし続けたいと思っています。
これまでと同様、新しいチャレンジは、私たちだけでなくメンバーさんたちと一緒に挑戦したい!

そこで、これからの6curryについて直接説明させてください。
説明する場として、4月29日に会員総会を予定しています。
ぜひ、私たちと一緒にこの時代の新しいコミュニティの立ち上げに挑戦してもらえたら嬉しいです。
みなさんのご参加お待ちしています!!

image_会員総会

🔻会員総会詳細

タイムスケジュール
🌞昼の部:4月29日(水)13時〜
🌛夜の部:4月29日(水)21時〜

会員総会の参加方法
メンバーさん向けに、6curryの公式LINEと、COMCOMに登録いただいているメールアドレスまでご案内しています。(一般の方も見学可能です)

■ 会員総会の開催ツール

公式LINEよりご案内しています。

👪LINE登録・会員総会参加はこちらから👇





この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,450件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?