見出し画像

お待たせしました! サバカレーのスパイスキットが買えるようになりました!

こんにちは!
6curryのコミュニティクリエイター&恵比寿店長あやです。

先日、おうちで作れるサバカレーのレシピを公開しました。

レシピを公開してから1週間しか経っていませんが、早速実際に作ってみたという報告をたくさんいただきました!その一部を紹介させていただきます😊ここに載せられてない方も、みなさんありがとうございます!

そう、このレシピは30分程度で簡単においしいサバカレーが作れる最高のレシピなのですが、ひとつだけ問題が…

それは…カレーのレシピに必要なスパイスを自宅の近くで揃えるのが難しいこと!

サバカレーのレシピで使うスパイスは6種類。

画像10

🌿ホールスパイス
・クミンシード 小さじ1
・マスタードシード 小さじ1
・フェンネルシード 小さじ1/2

🌿パウダースパイス
・ターメリック 小さじ2
・コリアンダー 小さじ1
・ブラックペッパー 小さじ1

なかなか自宅に全部のスパイスはないという方が大多数かもしれません…!(実は私も持っていないんです😭)でも、このご時世スパイスを買いに遠くのショップにも出かけづらいですよね…


ということで…


スパイスキットの販売を始めます!

画像1

今回のレシピは「切って炒めて混ぜるだけ」の簡単レシピなので、お料理を普段しない方でも大丈夫!

こんな時だからこそ、おうちでおいしいカレーを食べて、元気でいて欲しい。そんな気持ちでこのスパイスキットを作りました。

画像2

画像3

画像9

今回のスパイスキットでは、6種類のスパイスをお届け。
サバ缶や玉ねぎなどのスーパーで手に入る食材をご用意いただいて、おうちでサバカレー4人分が作れる分量が入っています。

1人暮らしだから、4人分も作っても…という人は!ぜひ2日目のお茶漬けカレーもしてみてほしい!!

写真 2020-04-15 18 41 40

このサバカレーは、お出汁(市販の出汁パックでOK!)をかけると、お茶漬けカレーに大変身するんです…🍛🍵✨ぜひ、ミョウガやねぎ、海苔を乗せて食べてみてください。

賞味期限は1年間と長いので、スパイスを2回に分けて作ってもOK!ただ、スパイスは空気に触れると風味が落ちてしまうので、開封後はできるだけ早く作ってあげてくださいね。

今は6curryKITCHENをオープンできないけれど、

みんなで一緒にカレーを囲んでおしゃべりするあの時間が楽しかったなぁ〜

と感じています。作ったカレーを持ち寄って、6curryZoomで、みんなで食べたり自慢したりしながらおしゃべりできたら最高!🍛なのでぜひ、気軽におうちでスパイスカレーを作ってみてください。

スパイスキットの購入はこちらから👇


1人で作るのは不安。そんな人も大丈夫!
いっぺいちゃんのカレーワークショップやるよ!

画像6

おうちで気軽に作れるよう、簡単なレシピにしてはいますが、スパイスカレーを初めて作る人は不安ですよね。
そんな人のために、一平ちゃんのカレーワークショップをオンラインでも開催しています!

画像7

初心者の方でサバカレーを一緒に作りたい人はもちろん、おうちにスパイスが揃っているカレー大好きな方も、一平ちゃんにコツや工夫を相談しながら、おうちでカレーが作れちゃいます!

「もう少し辛く作りたい🔥!」
「スーパーで見かけたこのスパイスは使える?🌿」

などなど、レシピに書かれていないオリジナルなカレーを作るチャンスです。


スパイスカレーに挑戦するなら今がチャンス!

画像8

スパイスカレーを作るのって、難しそうなイメージがありますよね。オリジナルカレーを作るのは、コツさえ掴めば実は難しくないのですが、なかなか一歩を踏み出せないもの。
私も、お料理が好きなのに、スパイスカレーはずっと挑戦できずにいました。でもいざ作ってみると、意外と簡単においしくできるんです!
具材もアレンジがきくので、レシピに困っていた冷蔵庫の食材たちもおいしいカレーに変身させられる…!

おうちで料理をする機会が増える今だからこそ、スパイスカレー作りに挑戦してみませんか?


スパイスキットの購入はこちらから👇

ワークショップの参加はこちらから👇



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?