見出し画像

4月に下書きに入れていたもの

モッタイナイ精神でここに残しておくことにする
文章の肉付けや推敲をしていない、4つのエッセイの赤ちゃんたちだ。


3月22日-24日に舞台『ど定番な動機』に出演した。
4人芝居で30分。お越しいただきありがとうございました。

ミュージカル俳優しかいないストレートプレイ!
普段芝居をしている箱庭的演出のT1に比べて能動的に動くことが求められた環境は単純に面白かった。
現実では絶対にありえない取り調べ室で繰り広げるコメディを、バックグラウンドの全く違う俳優たちがリアリティをもって演じるというのはこんなに難しいことなのかと実感した。

阿野さんの戯曲は機会があるのであればまた出演したいです。
この舞台に関わったすべてのみなさま、ありがとうございました。


4月に入り、日々の中であまり心が動かなくなっていることに気付いた。
桜が咲いている時期だから“お花見”に行かなきゃいけないと漠然と思っているだけであるのはわかっていたが、それでも“お花見2024”を体験したくて(意固地!)、先週の仕事終わりに一人で日比谷公園に向かった。

ライトアップされていないとはいえ桃色を伴った夜桜
その下で盛り上がる大学生たち
さわさわと揺れながら舞う花びら

何も心が動かなかった。
義務的に“お花見”を消費している自分が嫌になり、一枚だけピントのズレた写真を撮って帰ってしまった。


思考がぐるぐるすることから寝るのが下手すぎて、睡眠不足が続いていた。
その結果、とうとうDMAEに手を出した。怪しい薬ではない。
青魚に含まれる成分のサプリメントで、脳内物質のアセチルコリンの原料となるものである。
効能としては集中力の向上やモチベーションの増加などが挙げられ、いわゆるスマートドラッグと呼ばれるものだ。

即効性はそこまで無いと言われているものだが、明確に世界が変わった。
友人と通話をしている中で服用し、30分後くらいすると次第に自分の声がハウリングして聞こえた気がした。
それが気持ち悪くて立ち上がり、口を閉じる。
電話をしながら脳内で流れ続けていた『おおまきばはみどり』が止まる。
ハウリングは10分ほどで収まり、その日は休みのうちにやらなければいけない家のことに取り組むことができた。
コンサータの使用感想などにある「脳がクリアになる」とはこういうことかと感心しながらも、勝手に思考してくれなくなった脳と一日生活をすることに違和感があったからか効能が切れるとどっと疲れがきたようにも思う。
俳優以外の仕事の時などは良いが、台本に触れたり文字を書いたりするときに使うのはなんとなく避けてしまいそうだ。
医者に服用を命じられているものではないので、必要な日の朝に飲むことにする。


弁当が作れない精神状態になりかけていたが、上記のサプリのおかげかなんとか休みながらも続けることができている。
久し振りに食べた職場近くの喫茶店のオムハヤシが美味しかった。
東京の一等地であれがドリンク付きでも1000円未満で食べられるのは幸せなことだ。

人生で初めて見た連ドラは竹内結子さん主演の『ランチの女王』だった。
秘伝のデミグラスソースがかかったオムライスを食べて満面の笑みを浮かべるシーンが印象に残っていて、未だにケチャップよりもデミグラスやハヤシソースの乗ったオムライスが好きだ。
いつまでも美味しいものを美味しいと感じることを楽しみに生きていたい。
そして、美味しいものを美味しいと素直に伝えられる人間でありたい。


今月中にあと1本ぐらいはnoteを更新したい。
自分のためにも決して無理はしないけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?