木山メイ

T1project所属 次回 11/25(土)六本木 T1project Membe…

木山メイ

T1project所属 次回 11/25(土)六本木 T1project Members Live4 主な出演作品 『心のかけら』『PIANIST』 『シーチキンサンライズ 』他 http://www.t1project.co.jp/actor-kiyama.html

記事一覧

難易度が高い“曖昧”

去年の11月からタイトルだけずっと下書きに入れたままだった話をしようと思う。 物事に枠線が無いと困ってしまう性格だ。誰が?私が。 正解がないことが怖い。分類できな…

木山メイ
1か月前
5

4月に下書きに入れていたもの

モッタイナイ精神でここに残しておくことにする 文章の肉付けや推敲をしていない、4つのエッセイの赤ちゃんたちだ。 3月22日-24日に舞台『ど定番な動機』に出演した。 4…

木山メイ
1か月前
4

現状を噛みながら

うまく眠れない夜には食べることと自分の話をする。 前回のnoteにも書いたが、引っ越しを機に積極的に自炊をするようになった。 前の家で精神を病んだ時期に水に入れて火…

木山メイ
2か月前
4

プラトー脱出

3ヶ月noteをサボってしまった!! サボりました。明確に。 今からこの3カ月していたことを書いていきます。言い訳します。 ①11月に転職したんだもん! 前にも書きました…

木山メイ
3か月前
3

しんせいかつ

ひとつ隣駅に移る それだけできっと星とか見えなくなるし 繰り返し書いた名前の正体は器に詰めた怠惰と不安 契約書読み上げる声追う目線 滑った先は手枷足枷 節約と言う…

木山メイ
4か月前
2

T1project Members Live4

11月25日(土)に所属事務所T1projectのミュージカルプロジェクト、プラスαプロジェクトで歌唱を学んでいるメンバーによるライブに出演した。 今回ソロとデュエットで1曲ず…

木山メイ
6か月前
5

『あ、共感とかじゃなくて。』展に行った。

先日、東京都現代美術館で行われている『あ、共感とかじゃなくて』展に行ってきた。 事前情報をなるべく遮断していた私はてっきりそこに私たちを突き放すような尖ったなに…

木山メイ
7か月前
5

行楽日和(短歌五作)

公園でゆらりゆられるジュブナイルひかる影すら当事者意識 飛び出そう なんかどこでも行けそうじゃん643円あれば 流行に乗れると思い靡かせた安い色したレザースカート …

木山メイ
7か月前
3

私の世界に“片隅”はない

舞台『心のかけら』を終えて3週間以上が経ち、表現者として11月25日のライブに向けてレッスンを受けつつ、オーディションに挑戦する日々に戻った。 もちろんこのようなス…

木山メイ
7か月前
7

月華 (短歌五作)

終バスに揺られ揺られて千駄ヶ谷 追ったアボカド明日はガカモレ 大切なワッフルの溝 無作法なクリームだけは塗らないでいて 不定期にクリームパンが呼ぶ姿ゆるせないのは…

木山メイ
8か月前
5

日記がわりの短歌五作

二度寝前証拠写真に残された大好きな友と濃いめのサワー スツールも五年後きっと買えるかなリッチにさせて今は窓から ポスターでしか見なかった夏祭り 気温だけがアラサ…

木山メイ
8か月前
6

舞台『心のかけら』を終えて

T1projectの新作舞台『心のかけら』の幕が9月8日(MEMORY三部作シリーズは7日から)に上がり18日に千秋楽を迎えた。 公演期間中もnoteを更新しようと思っていたのだが、正直…

木山メイ
8か月前
6

即席郷愁誘導装置 : “金木犀の香り”

“金木犀の香り”と書かれた商品が増える時期になった。 実家のあるマンションに植えられていたこともあり、子供の頃は秋の訪れを感じる、どこか懐かしいものとして好きな…

木山メイ
8か月前
8

Heurēka

社会人になってから自分の思考を修正される機会が減った。 自覚を持って改良を施さない限り、濃度だけが高くなった古びた価値観が凝固していき、思考の源に侵食していく。…

木山メイ
8か月前
6

あぁ、かみさま!

舞台『心のかけら』の稽古が始まり、架空の神・真聖様を崇拝し続けて2ヶ月以上が経った。 作中、私が演じる桜田メイは明確に2度、真聖様とのコンタクトを図ろうとする。も…

木山メイ
9か月前
4

自分の役に宛てる曲

今日はT1project MEMORY三部作の劇場搬入の日だった。 9/7〜9/18の11日間、下北沢にある小劇場B1にて、T1projectはほぼ同じセットで全く違う以下の3本を上演する。 MEMORY…

木山メイ
9か月前
4
難易度が高い“曖昧”

難易度が高い“曖昧”

去年の11月からタイトルだけずっと下書きに入れたままだった話をしようと思う。

物事に枠線が無いと困ってしまう性格だ。誰が?私が。
正解がないことが怖い。分類できないものが怖い。SEKAI NO OWARIがHabitで揶揄していた人間そのものである。
そういったものに触れるたび、枠線のない塗り絵をしている気分になる。
曖昧をもっと愛して楽しんでみたいと思うのに、解像度の低いものをそのまま手に取っ

もっとみる
4月に下書きに入れていたもの

4月に下書きに入れていたもの

モッタイナイ精神でここに残しておくことにする
文章の肉付けや推敲をしていない、4つのエッセイの赤ちゃんたちだ。

3月22日-24日に舞台『ど定番な動機』に出演した。
4人芝居で30分。お越しいただきありがとうございました。

ミュージカル俳優しかいないストレートプレイ!
普段芝居をしている箱庭的演出のT1に比べて能動的に動くことが求められた環境は単純に面白かった。
現実では絶対にありえない取り調

もっとみる
現状を噛みながら

現状を噛みながら

うまく眠れない夜には食べることと自分の話をする。

前回のnoteにも書いたが、引っ越しを機に積極的に自炊をするようになった。
前の家で精神を病んだ時期に水に入れて火をかけた4つの卵が気付けば1つになっていたことをきっかけに、私は自炊をすることを諦めた。粉々に四散分離した3つの卵からは幸せは生まれてこなかったからだ。
コンビニ飯やらスーパーの惣菜やら帰り道にあるチェーン店やらの助けを借りた私は不安

もっとみる
プラトー脱出

プラトー脱出

3ヶ月noteをサボってしまった!!
サボりました。明確に。
今からこの3カ月していたことを書いていきます。言い訳します。

①11月に転職したんだもん!

前にも書きましたが、俳優以外の手段で金銭を得るためにセレクトショップの店員を辞めて転職しました。今は香水屋さんです。
今までは精神的なこともあり週3-4くらいで色々な人の助けを借りながらのびのび仕事をしていましたが、引き続きやっている塾講師も

もっとみる
しんせいかつ

しんせいかつ

ひとつ隣駅に移る それだけできっと星とか見えなくなるし

繰り返し書いた名前の正体は器に詰めた怠惰と不安

契約書読み上げる声追う目線 滑った先は手枷足枷

節約と言うは建前 結局は電話一本かけられぬせい

“ペット不可” ああそうですかまあいいか 顕示欲とか飼い慣らそうか

長さだけ計ってみたが伽藍堂 あれはそこにとただ思い当つ

T1project Members Live4

T1project Members Live4

11月25日(土)に所属事務所T1projectのミュージカルプロジェクト、プラスαプロジェクトで歌唱を学んでいるメンバーによるライブに出演した。

今回ソロとデュエットで1曲ずつ歌わせてもらう機会に恵まれ、私は
ソロ:The Worst Pies In London / Sweeney Todd
デュエット:本当の私 / ミラベルと魔法だらけの家
の2曲を歌うことにした。
(曲が具体的にどんなも

もっとみる
『あ、共感とかじゃなくて。』展に行った。

『あ、共感とかじゃなくて。』展に行った。

先日、東京都現代美術館で行われている『あ、共感とかじゃなくて』展に行ってきた。
事前情報をなるべく遮断していた私はてっきりそこに私たちを突き放すような尖ったなにかがあると勝手に思っていたのだが、実際にそこにあったのは自分の中にある何かを撫で、優しく包む作品たちだった。
展示されていた作品全体に近付こうとすると、磁石が反発しているような、力を伴う浮遊感があった。

それぞれの物語

だが、渡辺篤(ア

もっとみる
行楽日和(短歌五作)

行楽日和(短歌五作)

公園でゆらりゆられるジュブナイルひかる影すら当事者意識

飛び出そう なんかどこでも行けそうじゃん643円あれば

流行に乗れると思い靡かせた安い色したレザースカート

使い捨てスプーンの上 噛みかけのガムに残った二対の歯型

晩秋の二十時半に肝を刺す夢と魔法が弾けてく音

私の世界に“片隅”はない

私の世界に“片隅”はない

舞台『心のかけら』を終えて3週間以上が経ち、表現者として11月25日のライブに向けてレッスンを受けつつ、オーディションに挑戦する日々に戻った。

もちろんこのようなステージの頻度では到底これだけでご飯を食べてはいけないので、この他に販売員と塾講師という3足の履き潰された草鞋と共に生活をしているのだが、最近、御縁があって転職を決意することにした。
そのきっかけのひとつがこのnoteだったりするので、

もっとみる
月華 (短歌五作)

月華 (短歌五作)

終バスに揺られ揺られて千駄ヶ谷 追ったアボカド明日はガカモレ

大切なワッフルの溝 無作法なクリームだけは塗らないでいて

不定期にクリームパンが呼ぶ姿ゆるせないのはお母さんだけ

身勝手なわたしの友 理解者は居ないふりしたあなただったわ

先を行く兎に見せた彼岸花今だけきっとワールドワイド

日記がわりの短歌五作

日記がわりの短歌五作

二度寝前証拠写真に残された大好きな友と濃いめのサワー

スツールも五年後きっと買えるかなリッチにさせて今は窓から

ポスターでしか見なかった夏祭り 気温だけがアラサーのすべて

さっきまで紫だったはずなのにじっと見られて恥ずかしいのか

駆け込んだ棚の重みも軽やかにビッグエッグに告げよう 「またね」

舞台『心のかけら』を終えて

舞台『心のかけら』を終えて

T1projectの新作舞台『心のかけら』の幕が9月8日(MEMORY三部作シリーズは7日から)に上がり18日に千秋楽を迎えた。

公演期間中もnoteを更新しようと思っていたのだが、正直XやInstagramを更新するのが精一杯で、こちらに手を伸ばす余裕は全くと言っていいほどなかった。それだけ、毎公演全力だった。
老いもあるだろうが人生で初めて白髪が見つかったし、湯船にしっかり入らないと疲れが取

もっとみる
即席郷愁誘導装置 : “金木犀の香り”

即席郷愁誘導装置 : “金木犀の香り”

“金木犀の香り”と書かれた商品が増える時期になった。
実家のあるマンションに植えられていたこともあり、子供の頃は秋の訪れを感じる、どこか懐かしいものとして好きな匂いだった。
鼻をくすぐるあのほんの少しだけ乾いた酸味を纏った甘ったるい香りを、10メートルも満たない道を歩きながら何度も何度も肺に送り、全身を幸せで満たした。

ここ数年、市場で、特にコスメにおいて“金木犀の香り”が注目され、Instag

もっとみる
Heurēka

Heurēka

社会人になってから自分の思考を修正される機会が減った。

自覚を持って改良を施さない限り、濃度だけが高くなった古びた価値観が凝固していき、思考の源に侵食していく。
常にインプット/アウトプットと情報のアップデートが求められる世界はそれ相応の努力を要するので苦しいが、楽しい。

私は生きるために俳優以外の仕事を幾つかしているのだが、その中の一つに塾講師がある。
個別指導塾で小学生から高校生まで、その

もっとみる
あぁ、かみさま!

あぁ、かみさま!

舞台『心のかけら』の稽古が始まり、架空の神・真聖様を崇拝し続けて2ヶ月以上が経った。
作中、私が演じる桜田メイは明確に2度、真聖様とのコンタクトを図ろうとする。もちろん真聖様からの返事は無いが、桜田自身は何かを受け取ったような素振りを見せている。(見えているといいのだが)

友澤氏の作品で以前も架空の宗教の熱心な信者を演じたことがある。
2017年に出演した、しっかりと役名を貰った初めての舞台とな

もっとみる
自分の役に宛てる曲

自分の役に宛てる曲

今日はT1project MEMORY三部作の劇場搬入の日だった。
9/7〜9/18の11日間、下北沢にある小劇場B1にて、T1projectはほぼ同じセットで全く違う以下の3本を上演する。

MEMORY三部作

幸せな時間(9/7〜)

心のかけら(9/8〜)
※木山メイはこちらに出演します

君へ(9/9〜)

小劇場B1は4年前、『シーチキンサンライズ 』という作品でストレートプレイを初め

もっとみる