見出し画像

異性への好意は小出しにする



■暑いぐらい


こんにちは。ヤッシーです。今日は「異性への好意は小出しにする」というタイトルでお話をします。好きな女性がいてもなぜか引かれてしまうという男性は最後まで聞いてくださいね。

この番組は、恋愛コンサルタントのヤッシーが、ちょっと不器用な大人の男性に向けてモテるノウハウやマインドをシェアしています。
参考になったよ。という方は、番組のフォローといいね、あと概要欄から僕とLINEでお友達になってください。

今日は5月15日水曜日。 
僕の住む名古屋は今日も晴れてまして、気持ちのいいお天気です。 
もうすでにちょっと暑いぐらいで、Tシャツ姿で出勤をしている状態です。


■「艶モテ恋愛チャンネル」の菅野えりさんとコラボ


お知らせです。スタンドfmで
「艶モテ恋愛チャンネル『会った瞬間惚れられ、ずっと求められる女になる』」
というチャンネルをされている菅野えりさんとコラボさせていただきます。

こちらは今日、5月15日水曜日16時からライブ配信を行います。 
菅野えりさんのチャンネル「艶モテ恋愛チャンネル」の方で配信しますので、ぜひお楽しみにしてください。

※アーカイブ↓


■好意は小分けにして示す


本題です。
「異性への好意は小出しにする」というお話です。

昨日、「押し付けの好きは迷惑行為」というお話をしました。
 
僕のポッドキャスト「自分史ラジオ」に出ていただいたひろかわさんという女性のゲストの回で、
「好意が強すぎて自分は人のことが好きになりすぎて相手を潰してしまう可能性があるので、あまり恋愛の感情を強く出しすぎないようにしてる」
というお話から、
「恋愛感情を小分けにして伝えてるってことは、スマホで言うパケット通信だね」
みたいな冗談から始まった内容なんですけれども。

この昨日お話したことでですね、「好意は示す」ということと「小分けにする」ということが重要なんですね。

■好意の返報性


ここでちょっと心理学の話題になるんですけれども、恋愛のことを少し学んでいたらご存じかと思うんですが、 
「好意の返報性」という概念があるんですね。
「好意の返報性」っていうのは、「相手に好意を示すと、その相手からも好意が返ってくる」という心理現象のことです。

まだそれほど2人がお互い深い関係ではない場合に特に起こりやすいものなんですけれども、なんとなくこの人から色々と褒められたりですとか、ちょっとしたプレゼントもらうなみたいな時って、なんとなくその人のことがちょっと気になったり、悪い人じゃないんだなっていうことで、ちょっとずつ関係性が深まるっていうことってありますよね。

例えば、初めて行ったお店で、小さなプレゼントをもらったりとか、ちょっとしたサービスをしてもらったり、その次に行った時には「あ、ヤッシーさん!」って覚えてもらってたりっていうことで、
だんだん「あ、この店いい感じだな」と感じて、常連になるみたいなものは僕も何度も経験があります。

こういった、行為には行為で返したくなるという心理現象を「好意の返報性」って言うんです。
これを、デートまだ 1、2回しかしてないですとか、まだお互い好きかどうかがわからないという状態の異性にも用いましょうということなんですね。 
ここで重要なことは、「小さな好意を繰り返す」ということです。


これは、小さな好意を繰り返すことで、徐々に相手の女性に、この男性のことが好きかもっていう風に思ってもらうことが重要なんです。
ただ、この、こちらから示す好意として、「好き」という思いが強すぎると、まだ、お相手の女性が受け入れ体制ができてない場合っていうのが多々あります。

この場合は、まだ向こうの準備ができていなくて怖がって逃げてしまうということが多いです。
で、これはですね、なかなか恋愛経験が少ない方にはよくあるんですけれども、いきなり「好き」って言ってしまったりとか、色々なお誘いを強くごり押ししてしまったりっていうことがあります。

■「私のことをよく知りもしないくせに」


まず相手が受け入れ態勢ができてるか?
感情の受け入れ態勢ができてるか?
ということはきちんと見極めましょう。 

まだお互いのことを知り合って間もないのに、「B子ちゃんのこと大好きだわ〜」って気軽に言ってしまうのは、恋愛の上級者のテクニックなんですね。
自分が上級者だと言う自負がなかったら自爆行為なのでやめておきましょう。

で、女性が必ず言う言葉。これ皆さん聞き覚えがあると思うんですけど、
「私のことをよく知りもしないくせに」っていう言葉。
これ重要なので皆さん常に頭に置いておきましょう。

「私のことをよく知りもしないくせに」というのは、これはつまり、お相手の中身を知らないくせに好きだって言ってる男性は「軽薄すぎて信用できない」っていう意味なんですね。

■「ひょっとしてこの人のことが好きかも?」


まずは相手と深い仲、例えば長電話をするとか、何度もデートを繰り返すという関係になるまでは、まずは相手の長所とかセンスを少しずつ褒めていく。
それで、「ひょっとしてこの人のことが好きかも?」という状態を作りましょう。
昨日お話ししたようなシーソーゲームみたいな感じだったり、
一緒に歩くペース、それは実際に歩く場合も感情の進むペースも同じです。
一緒にゴールに向かって進むことが大切。

進行するペースを合わせるということは大変重要ですので忘れないでください。

相手が受け入れ態勢ができてないのに、いきなり「好き」とか言って恋愛感情を示すっていうのは無粋なんですね。
相手のことを考えていない自分勝手な行為です。

それは、あなたが持つ「好きだ」という気持ちを放出したいだけでですね。
あなたの気持ちを楽にしたいとか、すっきりしたいっていうのは、これは本当に10代まででやめておきましょう。

大人の恋愛っていうのは、お互いが徐々に徐々に盛り上がっていくというものがとても重要です。 

■夜の生活


重要なので、もう一度言いますね。相手の受け入れ態勢ができてない状態で、こちらがゴリ押ししてスッキリするのはNGです。 
これわかりますか?これ、メタファーですからね。

つまり、夜の生活でも同じで、「この人は相手の気持ちや女性の体の状態を気遣うことができない人だ」と女性は思います。

なので、 きちんと相手の受け入れ態勢ができているかどうかを見極めることは重要なのです。

まとめますね。 
・お相手の方がきちんと自分のことを好きかどうか?
・少しずつちゃんとペースを合わせるということが重要
・好意は小出しにして何度も繰り返す
 ということですね。 

恋愛経験が少ない男性はここを急ぎがちなので特に注意しましょう。


この放送では、 恋愛コンサルタントのヤッシーがモテるデート術やマインドについてシェアをしています。
参考になったという方は、番組のフォローといいね、あとLINEでお友達になってください。
 
今日16時からは菅野えりさんとコラボ配信を行いますので、そちらもお楽しみに。本日の放送以上です。ヤッシーでした。

※アーカイブ 


■ ■ ■ ■ ■

■インフォメーション


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
デートの会話やコミュニケーションのテクニックはLINEからチェックしてね👇

✅LINEで限定情報お届け中🎁


初回のデートだけで、その後のLINEを無視される男性へ。
あなたとの会話が楽しくないことが原因かも⁉️

どんな人とでも初対面で2時間会話して、
「また会いたい」「この後もう一軒行きませんか?」
と言われる方法をシェア。

初対面を制する者は人間関係を制する🌍

---自己紹介----------------

女の子と会話できない非モテ学生→朝の挨拶から練習
→少しずつ女子と自然な会話ができ、自信を持った経験
→めちゃダサくて笑われていた→少しずつオシャレの努力
→デートで失敗を繰り返しては反省して会話の練習
→普通の男が女性ウケする会話術を身につけた
→今ではコミュニケーションを教えるまでに成長

10年間連れ添ったパートナーがこの世で一番大切👩‍🦰

👂「聴く」は最強の武器⚔️
イケメンではない男の戦い方を教えます!

ポッドキャスター/コーチング/ホストクラブ読書会
(ヤッシーはホストではありません笑)
名古屋市在住50代男性/人と人を繋ぐ

コミュニケーション能力を上げて自分をアップグレード
恋愛/職場/家庭/ご近所/マッチングアプリ/街コン

📺「40代男性 初デート入門」YouTube


🗒️「40代男性 初デート入門」note


🟥ポッドキャスト「自分史ラジオ」YouTube



📻ポッドキャスト「自分史ラジオ」Spotify



✅LINEで限定情報お届け中🎁
https://lin.ee/OPgPCC2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?