見出し画像

合コンや飲み会でモテる戦術




■隣にいる人としか会話をしない人


こんにちは。ヤッシーです。今日は「合コンや飲み会でモテる戦術」についてお話をします。
 
人が集まる場所で隣にいる人としか会話をしない。終わってみたら誰とも連絡先を交換してなくて、何のために参加したのかわからない。 
という経験をしたことのある人はぜひ最後まで聞いてくださいね。

参考になったら、番組のフォローと放送へのハートマーク、あとLINEで僕とお友達になってください。 
今、デートに使える会話の方法をまとめた資料作成中で、そちらはLINEからご案内させていただきます。

今日、5月2日、名古屋はいい天気です。
今は少し肌寒いぐらいですが、すごく天気がいいので、もうちょっとしたら暑くなるかもしれませんね。

■合コンでタダ酒を飲んでた


本題の「合コンや飲み会でモテる戦術」についてお話をします。

僕は、20代後半ぐらいの若い頃に、合コンにたくさん行ってたという話を以前したかもしれないんですけども、多分今まで数百回は行ってます。
で、一時期はもう合コンでタダ酒を飲んでた時期があったんですね。

何でかって言うと、僕が毎回主催をして、大体3対3とか4対4ぐらいでやるんですね。
4対4で開催した場合は女の子の主催者の方と僕が元々知り合いで、こっちが男性3人、向こうが女性3人を連れてくるっていうパターンが多かったんですが、
そうすると新たに女性3人の知り合いが増えるということで、またその3人ずつに合コンをセッテイングしてもらうんですね。

開催してもらうとまた新たな女の子の輪が広がるということで、男性の友達3人をまた別に連れていくと。 

で、そうするとその男性3人は女性と知り合えるということで、僕の飲み代をですね、3等分して払ってくれるんですね。 
そういうことで、僕はしばらく合コンを幹事をするということで、無料でお酒を飲んでいました。

もちろん女性とも仲良くなれたので、紹介の連鎖になるんです。
この方法は人とのネットワークを作れる人にはおすすめです。

■偶然知り合った男性とお茶を飲みに行く


で、一昨日、地元の名古屋でとあるビジネス交流会に参加をしたんですね。
そのことに関連付けてちょっとお話をしようと思います。

順を追って説明します。
今から2週間前にですね、僕が参加してる起業家の勉強会、そちらに参加しました。

その勉強会の飲み会がありまして、そこに偶然来ていた方と知り合いになったんですね。
その勉強会の卒業生の方で、ご自身もビジネスをされている30歳ぐらいの男性の若い方なんですけれども、その日はあまり会話をする機会がなくて、なんとなくLINEの交換だけしたんですね。
「また機会があったら飲みましょう」みたいな軽いノリだったんですけど。

そうしたら、翌日、その方からご連絡をいただきまして。
で、LINEのやり取りしてる間に、じゃあ、よかったらお茶でも飲みに行きませんか。っていう感じになったんですね。 

あまり知らない方とお茶に行ったり、飲みに行ったりっていうのをね、聴いている皆さんはされないかもしれないでけれども。
僕、結構そういうのが好きなので、初対面の人大好きで。

僕はもともと全然繋がりがなくても「どんどん会いましょう」っていうタイプなんです。
ただ、全然面識のない方と会うと、 ネットワークビジネスだとか、保険の勧誘の方っていうのも多くて、色々とその方の商品の商談や提案をされて、「あーなんだこのためだったのか…」と思ってがっかりするようなことも多かったんです。
でも、その方はビジネスもある程度事前に聞いていて、全然違ったので、安心してお会いしました。

■「参加されているコミュニティやサークルはありますか?」


数日後にお茶をしに行った時に、2時間ぐらい喋ったんですけれども、とても面白い方で、すごく話が意気投合したんですね。 
彼はめちゃくちゃポジティブだし、行動しまくっている方で、あと、人が好きっていうところもお互い共通点だねみたいな話をしてたんですね。

その時に、僕から2つ尋ねまして、その方に「僕がご紹介できる人ですとか、ご紹介できることってありますか?」 
っていうことが1つ。
2つ目が、「何か参加されているコミュニティやサークルはありますか?」っていうことを聞きました。

これ何かというと、要は、僕が面白いなと思った方とは積極的に繋がっていたいっていう意図があります。
まず、その方に何かギブできないかなというところ、例えばその方の求めている人物ですとか出来事をご紹介できたらいいなということですね。

もう1つは、その方が参加してるコミュニティやサークルがあれば、そこに僕が参加すれば、その方と必然的にずっと繋がることができるという意図もありまして、その 2つを質問しました。

そうしましたところ、1つ目の「ヒト&コト」っていうのは、ビジネス的なものをお話いただいたんですけど、
2つ目の「参加されてる会」ということで、「ビジネス交流会が4月30日にあるんです」ということで、お話をいただきまして、そちらに参加してきたということです。

■豊富な人脈を持つ人たち


一昨日参加してきた交流会は、非常に楽しくて、熱気があった会だったんです。
印象的だったのが、その主催者の方が、おっしゃってた冒頭の挨拶です。

「こういう交流会ではネットワークビジネスや保険屋さんが敬遠されがちだけど、彼らは人と交流することが自分の仕事でもあります。
彼らとは積極的に関係性を持っておくと、彼らの人脈とも強い結びつきを持つことができる。
だから、僕はそういった方々もこの会から締め出さないんですよ」ってことをおっしゃってて、
僕は「なるほど、そういう視点もあるのか!」と感心しました。

僕は個人的にはあんまりネットワークビジネスっていうのは、どちらかというと苦手なんですけれども、「そうか、彼らがいろんな人と知り合いだというところを考えたら、後ろに自分のお客さんがいる、もしくは自分が会いたい人がいる」って考える発想がとても面白いなと思いました。

他にもですね、主催者の方以外にも、すごくこの人キーパーソンになってるんだろうなというような方にも積極的にお話をしまして、また今後 面白い出会いが連鎖しそうで楽しみです。

■自分は何をGIVEできるか


他に、主催者の方がもう1つおっしゃったのが、「自分が紹介してほしいと思う人を知ってそうな人に、自分は何をGIVEできるかというところを意識しましょう」っていうことです。

つまり、これは僕が普段からやってるんですけれども、その人の商品を買うことはできなくても、僕が 誰かを紹介するだとか、その方のビジネスを広めるお手伝いができたら、その人は喜んでくれるというところなんですね。 

これ、ごめんなさい、ずっとビジネスのお話みたいな感じなんですけど、恋愛の話も一緒だなと思ったので、今日お話しさせていただいたんです。

何かというと、「キーパーソンは誰か」ということと、あと「主催者とまずは仲良くなる」というところなんですね。 
あなたも経験上わかると思うんですけど、多くの人と挨拶してる人が大体キーパーソンであることが多いんですよね。
なので、まずはその人たちと仲良くなることが重要。 

あとは、その人たちに自分は何をGIVEできるか。


■女性の後ろには3人の女性がいる


例えば、合コンや飲み会の話に再び戻るんですが、その場に好みの異性がいない場合って、つまらなさそうにしてる人っているんですよね。
でも、 僕ら若い頃に合コンしまくってた時によく言ってたのは、
「1人の女性の後ろには少なくとも3人の女性がいる」。
そんな感覚で毎日ずっと合コンしてました。

で、そうしますと、合コンに参加した女性が好みのタイプではなくても、その友達とどんどん仲良くなればいいんですよね。
紹介の連鎖を作れば良い。

ですので、仕事も恋愛もいきなり自分を売り込むんではなく、
・まずいろんな人を知ってそうな人と仲良くなる
・その方と信頼関係を作る
・その紹介していただいた方に貢献をする

そういった当たり前のアプローチをするっていうのが色々なものに成功に繋がるんじゃないかなと思います。


■新しいコミュニティに参加しよう


ふたつにまとめますね。 
①キーパーソンと接触する
②ギブの精神
ということですね。

で、「何か新しいことしてますか?」ってことを昨日話させてもらったんですけど、ぜひ皆さんもこの機会に新しいコミュニティに参加してください。

僕はいま50歳過ぎてますけれども、今でも3ヶ月に1度以上は新しいことをするだとか、もしくは知らないコミュニティに参加するっていう風に決めてます。 

ぜひ、気持ちのいい季節ですので、何か新しいことを始めましょう。 
この放送では、ちょっと不器用な大人の男性に向けて、モテるデート術やマインドをシェアしています。よかったら番組のフォローと放送へのハートマーク、あとLINEでお友達になってください。それでは、本日の放送以上です。ヤッシーでした。



■次回の文化系ホストクラブは5月11日(土)


ヤッシーがリーダーを務める読書会📚
新宿歌舞伎町のホストクラブで開催しています。
現役ホストの方々と本の感想を語り合いませんか?
モテる秘訣がわかるかも⁉️

課題本は谷崎潤一郎『刺青』です。
初めての方大歓迎。お申し込みはお早めに!


■ ■ ■ ■ ■

■インフォメーション


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
デートの会話やコミュニケーションのテクニックはLINEからチェックしてね👇

✅LINEで限定情報お届け中🎁


初回のデートだけで、その後のLINEを無視される男性へ。
あなたとの会話が楽しくないことが原因かも⁉️

どんな人とでも初対面で2時間会話して、
「また会いたい」「この後もう一軒行きませんか?」
と言われる方法をシェア。

初対面を制する者は人間関係を制する🌍

---自己紹介----------------

女の子と会話できない非モテ学生→朝の挨拶から練習
→少しずつ女子と自然な会話ができ、自信を持った経験
→めちゃダサくて笑われていた→少しずつオシャレの努力
→デートで失敗を繰り返しては反省して会話の練習
→普通の男が女性ウケする会話術を身につけた
→今ではコミュニケーションを教えるまでに成長

10年間連れ添ったパートナーがこの世で一番大切👩‍🦰

👂「聴く」は最強の武器⚔️
イケメンではない男の戦い方を教えます!

ポッドキャスター/コーチング/ホストクラブ読書会
(ヤッシーはホストではありません笑)
名古屋市在住50代男性/人と人を繋ぐ

コミュニケーション能力を上げて自分をアップグレード
恋愛/職場/家庭/ご近所/マッチングアプリ/街コン

📺「40代男性 初デート入門」YouTube


🗒️「40代男性 初デート入門」note


🟥ポッドキャスト「自分史ラジオ」YouTube


📻ポッドキャスト「自分史ラジオ」Spotify



✅LINEで限定情報お届け中🎁
https://lin.ee/OPgPCC2


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?