見出し画像

子どもにとっての宝物

元幼稚園教諭のYiK改め、ゆいかです(^^)

嬉しいお言葉をいただきました^^

先日一緒に作った工作の「飛ぶロケット」

5歳のお子様と一緒に作りました。
新聞紙、割り箸、輪ゴム、トイレットペーパーの芯を使って作る
簡単な工作です。

完成した後、少し遊びましたが
お預かりの時間まではまだ結構残っていました。
その時、作ったロケットで遊ぶより
お家にあるおもちゃで遊んでいたのですが
その後のお母様からの連絡によると

作った翌日の朝
起きてすぐにロケットで遊んでいたそうです^^

自分のいない場所で楽しく遊んでいるという話を聞くと
なんだか嬉しいですね。

お店などに売っている既成のオモチャも魅力的です。
決して悪いことではないです。

既成のオモチャには既成のオモチャのいいところ
手作りのオモチャには手作りのオモチャのいいところ

それぞれあります。
人も同じですよね。

みんな、それぞれのいいところがあります。

手作りオモチャのいいなと思うところは
「作り手の想い」が込められていること。

想いが込められているものを人は大切にします。
特に子どもは、どんな小さなものでも些細なことでも
大切にしています。

大人にとっては道端に咲く花でも石ころでも
子どもにとっては宝物。

今回見本にしたロケットはこちらのサイトを参考に作りました^^
とても簡単に作れるので、保護者様はご家庭で、保育者の方は現場で、
お子様と作ってみてください✨

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【コロナウイルスの件について】

小中高の長期休みに伴い、
・ベビーシッターを探している方
・周囲でベビーシッターを必要としている方

いらっしゃればお力になりたいと思っています。
ご希望の方はtwitterのDMにて、お気軽にご相談くださいませ。
https://twitter.com/YiKids

#子ども #子供 #保育 #保育園 #幼稚園 #保育士 #幼稚園教諭 #先生
#教育 #育児 #子育て #保護者 #親 #工作 #手作り #手作りおもちゃ #エピソード #コラム #ベビーシッター #ベビーシッター募集 #募集  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?