やましたしょう

ねこまどオンライン将棋インストラクター https://airrsv.net/neko…

やましたしょう

ねこまどオンライン将棋インストラクター https://airrsv.net/nekomado/calendar/ 将棋アマ五段、元奨励会1級。 得意戦法はノーマル四間飛車、四間飛車穴熊 Twitter https://twitter.com/S8k2DKTbozeeg70

メンバーシップに加入する

●私が指した四間飛車の将棋を毎日解説 ●ノーマル四間飛車、角交換四間飛車、相振り四間飛車など。 ●会員様の将棋ウォーズなどで指した棋譜を週一ペースで棋譜添削。 記事でアドバイスします(ウォーズアカウント友達登録しましょう) ●各々が良いと思う形の四間飛車を必ず勉強できます

  • なんでも四間飛車

    ¥1,000 / 月
  • なんでも三間飛車

    ¥1,000 / 月
    あと4人募集中

マガジン

  • 三間飛車穴熊

    角頭を守る三間飛車でvs居飛車の急戦を警戒し穴熊に組みます。 終盤戦は最強の守りを武器に最強の攻めを心掛け 楽しく勝てるよう戦略を立てていきます!

  • ガンギ四間飛車

    「△43銀△32金型」の四間飛車です。 この形を維持したバランス重視でスキの無い将棋を目指していきます。

  • ノーマル四間飛車

    居飛車の全戦型vs角道を止める四間飛車の戦いをまとめました。

  • 相振り四間飛車

    相振り飛車でも「四間飛車」を指す事で 本物の四間飛車党と言えるだろう

  • 次の一手問題

    ポイントの一手を問題形式にまとめました

最近の記事

  • 固定された記事

2024年4月から戦法別にまとめました

2023年1月にスタートした「なんでも四間飛車」 そして「なんでも三間飛車」をトータルすると 記事も1400件ほどに貯まってきましたので 見直しやすいよう戦型別にまとめております! ほぼ毎日投稿しております。 そんな更新状況を知りたい時は 掲示板で確認してください^^ https://note.com/4keneko/membership 四間飛車穴熊四間飛車棒銀ノーマル四間飛車vs居飛車急戦美濃囲いvs右四間飛車 角交換四間飛車ガンギ四間飛車相振り四間飛車×金無双相

    • 石田流三間飛車穴熊

      vs左美濃 今回は三間飛車の浮き飛車。石田流の指し方をワンポイント 自戦解説したいと思います。 参考棋譜

      • ガンギ四間飛車【棋譜添削】

        △32金型四間飛車大山流とも言いますし、定まっていない呼び名の四間飛車△32金型を 棋譜添削させていただきます。 AI時代の感覚で指すと昭和の時とはまた一味違った感覚を味わえると 思うので脚光を浴びてほしいと思ってします。 参考棋譜

        • 振り飛車次の一手問題【6/1㈯】

          問題図ノーマル四間飛車vs右四間飛車の将棋から次の一手問題です。 この局面を見た時、私も悩みましたが この手が良いんじゃないか?という手を正解にしたいと思います。

        • 固定された記事

        2024年4月から戦法別にまとめました

        マガジン

        • 三間飛車穴熊
          57本
        • ガンギ四間飛車
          14本
        • ノーマル四間飛車
          253本
        • 相振り四間飛車
          185本
        • 次の一手問題
          157本
        • 相振り三間飛車
          36本

        メンバーシップ

        • 6/1㈯

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 5/31㈮

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 5/30㈭

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 5/29㈬

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 6/1㈯

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 5/31㈮

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 5/30㈭

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 5/29㈬

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          石田流三間飛車穴熊

          「なんでも三間飛車」に参加すると最後まで読めます

          vs左美濃 今回は三間飛車の浮き飛車。石田流の指し方をワンポイント 自戦解説したいと思います。 参考棋譜

          石田流三間飛車穴熊

          ガンギ四間飛車【棋譜添削】

          「なんでも四間飛車」に参加すると最後まで読めます

          △32金型四間飛車大山流とも言いますし、定まっていない呼び名の四間飛車△32金型を 棋譜添削させていただきます。 AI時代の感覚で指すと昭和の時とはまた一味違った感覚を味わえると 思うので脚光を浴びてほしいと思ってします。 参考棋譜

          ガンギ四間飛車【棋譜添削】

          振り飛車次の一手問題【6/1㈯】

          「なんでも四間飛車」他に参加すると最後まで読めます

          問題図ノーマル四間飛車vs右四間飛車の将棋から次の一手問題です。 この局面を見た時、私も悩みましたが この手が良いんじゃないか?という手を正解にしたいと思います。

          振り飛車次の一手問題【6/1㈯】

          相振り四間飛車【棋譜添削】

          「なんでも四間飛車」に参加すると最後まで読めます

          相四間飛車今回は先後同型の相振り四間飛車を添削していきます。 相矢倉の様相 お互い隙の無い駒組です! 意表の桂跳ねこの手が今回のテーマです! どうやって咎めたら良いのか?対策していきましょう! 参考棋譜

          相振り四間飛車【棋譜添削】

          三間飛車穴熊【棋譜添削】

          「なんでも三間飛車」に参加すると最後まで読めます

          へなちょこ急戦△64歩と△74歩で5筋を突かない。 これがへな急のサイン。 それでも三間飛車穴熊に組むのが意欲的な作戦。 参考棋譜

          三間飛車穴熊【棋譜添削】

          振り飛車次の一手問題【5/31㈮】

          「なんでも四間飛車」他に参加すると最後まで読めます

          問題図戦型は角交換四間飛車。▲77角から▲86歩で1歩得に成功♪ と思いきや△88角!打ち込んできた局面で 次の一手問題です。 正解は▲87金です!根本を取ってしまうのが受け切りの極意。 △77角成▲同桂▲同桂ではなく▲77同金で取ってしまうと 再度の△88角があるので注意しましょう!

          振り飛車次の一手問題【5/31㈮】

        記事

          相振り四間飛車【棋譜添削】

          相四間飛車今回は先後同型の相振り四間飛車を添削していきます。 相矢倉の様相 お互い隙の無い駒組です! 意表の桂跳ねこの手が今回のテーマです! どうやって咎めたら良いのか?対策していきましょう! 参考棋譜

          相振り四間飛車【棋譜添削】

          三間飛車穴熊【棋譜添削】

          へなちょこ急戦△64歩と△74歩で5筋を突かない。 これがへな急のサイン。 それでも三間飛車穴熊に組むのが意欲的な作戦。 参考棋譜

          三間飛車穴熊【棋譜添削】

          振り飛車次の一手問題【5/31㈮】

          問題図戦型は角交換四間飛車。▲77角から▲86歩で1歩得に成功♪ と思いきや△88角!打ち込んできた局面で 次の一手問題です。 正解は▲87金です!根本を取ってしまうのが受け切りの極意。 △77角成▲同桂▲同桂ではなく▲77同金で取ってしまうと 再度の△88角があるので注意しましょう!

          振り飛車次の一手問題【5/31㈮】

          四間飛車党の筋違い角対策【棋譜添削】

          四間飛車党だと悟られると角交換して打ってくる方 いらっしゃいますね!? 参考棋譜

          四間飛車党の筋違い角対策【棋譜添削】

          相早繰り銀

          先手番なのに先に仕掛けられてしまいました。 しかし次の一手を指せれば大丈夫です! 参考棋譜 開始日時:2024/05/25 20:58:26 終了日時:2024/05/25 21:06:11 先手:早繰り銀 後手:早繰り銀 ▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △8五歩 ▲8八銀 △3四歩 ▲7八金 △6二銀 ▲2六歩 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八銀 △7三銀 ▲3六歩 △9四歩 ▲3七銀 △6四銀 ▲4六銀 △7五歩 ▲同 歩

          振り飛車次の一手問題【5/30㈭】

          問題図今回は四間飛車穴熊の中盤戦です。 現在△49馬に▲78金と受けた局面。 本譜は△24歩でしたが 遊び駒を使う好手があります! 正解は△54銀です!次に△65銀~△76銀が勝利の近道。 玉は堅いので「急がば回れ」の要領です。

          振り飛車次の一手問題【5/30㈭】

          ノーマル四間飛車穴熊【定跡】

          相穴熊参考棋譜

          ノーマル四間飛車穴熊【定跡】

          ガンギ四間飛車【棋譜添削】

          参考棋譜

          ガンギ四間飛車【棋譜添削】

          実戦から創作した詰将棋

          正解は21手詰です! 「そんなに長い読みはムリ!」と思ったとしても まず慣れることが大事なのでよく文章を読んでいきましょう。 ▲31角成△同金▲同角成△同玉まず角を2枚、斬っていきます! ▲42金△22玉▲32金トドメであるはずの金2枚を先に使うのが難しい! △13玉▲22銀△24玉▲33銀打今度は銀2枚を使う!更に難易度が上がりました。 △25玉に▲26歩△25玉から詰将棋問題でも良いかもしれません。 この場合は▲26歩から詰みやすい!と覚えておきましょう。 △

          実戦から創作した詰将棋

          相振り三間飛車【棋譜添削】

          vs四間飛車相手が四間飛車×美濃囲いだった場合の局面で 1つテクニックがあるので紹介させていただきます! 切ってきたいきなりのステーキ!(某将棋関係者が言ってました) 参考棋譜

          相振り三間飛車【棋譜添削】

          居飛車棒銀vs早繰り銀

          参考棋譜開始日時:2024/05/25 17:34:08 終了日時:2024/05/25 17:46:53 戦型:▲相掛かり △相掛かり ▲相掛かり棒銀 先手:棒銀 後手:矢倉 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △3四歩

          居飛車棒銀vs早繰り銀

          振り飛車次の一手問題【5/29㈫】

          問題図▲64歩▲74歩を作っているということは優勢な証。 しかし△44桂に対しての対処が甘かったと思います。 さて一番、厳しい一手はなんだったでしょうか? 正解はA,▲65銀です持ち駒はなるべく持ち駒として蓄えておき、捌いていきます! ▲67銀は大人し過ぎて△35歩~△36歩で桂馬を使われてしまいます。

          振り飛車次の一手問題【5/29㈫】