見出し画像

資格試験に挑戦! 思い出し配信最終

今日でFP試験思い出し配信は終わります。

CFP試験は残り2科目ですが、一番難しいといわれている「金融資産運用設計」が残っていました。

これは計算問題が多く、Σ(シグマ)が出てきたり、電卓の √(ルート)のボタンを生まれて初めて押すことになりました。

試験代も1科目5400円と高く、これまで結構お金もかかっていました。

あと2科目なのに、何故始めたんだろう、絶対無理、もうダメだ、と何度もくじけそうになりました。

半年後「金融資産運用設計」と「タックス」の2科目受け合格、これで6科目すべて合格しました。

良かった~。すごく嬉しかったです。
自分を褒めたいと思いました。

これで、やっとFP1級を受けることができます。

ここまで本当に長い道のりでした。

数か月後のFP1級試験は、CFP試験に比べると範囲は6科目すべてですが、とても簡単に感じました。

初めて試験会場を途中退出しました。

記述もありましたが合格を確信していました。

2級を受けてから2年後、ついに1級合格しました。

終了~!終わりって来るんですね~。
燃え尽きました。

皆さんも何かの試験に挑戦していますか?


無料メルマガ登録はこちらから(eluの商品を無料プレゼント中)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?