見出し画像

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話 #4

今日はちょっと頭使いますよ〜。


問題です!どちらを選びますか?

A、無条件で50万もらえる

B、コインを投げて表が出たら100万、裏がでたら0円


どちらを選びますか?


たぶん大多数の方がAを選ぶと思います。

それはそうですよね〜、0になるリスクより確実なほう選びますよね。




では次の問題(借金している感じかな)

A、無条件で100万払う

B、コインを投げて表がでたら100万円免除、裏が出たら200万払う



どちらを選びますか?


ここではBの方が多くなると思います。


なぜなら、一発逆転で払わなくてもいい方をねらっちゃう。


そもそも人間は投機、値上がり値下がりに向いていない。

お金をつかって確実に増やす、守ろう。

株の売買は投機なので難しい。さらに人間は向いていない。

大切なのは負けないこと。

スクリーンショット 2021-04-26 8.18.12

もし株やるなら、定額積立、ドルコスト平均法はOK

毎月1万円分買うと決めます。

1000円の時10株買い

2000円の時5株買う

2万円で15株になり、平均価格は1333円。


次の月に500円で20株買い、

3万円で35株、平均価格は857円


次の月に価格が1000円になったら売る。

そしたら、35✖️857=29997円

35株✖️1000=35000円

35000-29997=5003円


5003円プラスになる。


この方法は長期でやらないと意味がない。

20年くらいでやるべき、

子供も早くからはじめておくこと。


投機はしちゃだめ。

インデックス積立などパッケージ売りがいい。


続く


サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。