見出し画像

アベノマスクよりも・・・

必要な介護施設だけに配布されるようですね。

8000万枚

施設で働いている身としては、布製のマスクは不便です。必要な施設もあるかもしれませんが、適切な方法で洗濯をしなければいけないし、その作業のために感染拡大へとつながるリスクもあるし、何より手間です。通常の業務をこなすだけでも大変で割り込み業務もあるというのに・・という思いがあります。感染や手間の面から考慮するとディスポが良いですね。

画像1

今欲しいのは、

個人防護具

マスクも個人防護具に入るんですけど、その他の、ガウン・グローブ・フェイスシールド・布製じゃないマスク・エプロン等不足しています。

いくら感染対策で案を出したところで必要物品がなければどうしようもできません。施設内で発生する前に準備しなくてはいけないのに・・布マスクだけあれば良いと思っているんでしょうか。

画像2

まだ欲しいのがあった!

アルコール製品

手指消毒剤は細々と納品されてきてはいますが不安がいっぱいな感じです。環境整備用のアルコールディスポタオルも殆どなく、代用で次亜塩素酸ナトリウム液を希釈して使用してます。でも次亜ナトだと拭き掃除した後にもう一回水拭きをしないといけないので、やっぱり手間で人手不足も影響して業務がきつい。アルコールだと一回で済むのに・・って思います。

画像3

政府はもう少しリサーチして世間の流れを見て必要なところに必要な物を供給してはもらえないでしょうか。お金・・も・助かりますけど、今は品薄で買いたくても買えない物がありますからね。


この記事が参加している募集

スキしてみて

認められた感があって やる気が出てきます