ジャズギターの科学 - ギターをより楽しむノウハウ

ギタリスト/ギター講師として活動する永井義朗が運営する本格的ギター講座のページ「ジャズ…

ジャズギターの科学 - ギターをより楽しむノウハウ

ギタリスト/ギター講師として活動する永井義朗が運営する本格的ギター講座のページ「ジャズギターの科学」ギターと演奏者のポテンシャルを引き出す少し変わった観点からのギター演奏のメソッドや練習法などを中心に執筆しています。リットー・ミュージックより2冊のジャズ・ギター著書を絶賛発売中!

マガジン

  • 【アドリブ解体新書】音楽の言語化とその活用法についての学舎

    様々なアーティストの実際の演奏を分析し、そのノウハウを解説しています。 またノウハウから得られる練習方法への還元も解説し、読者の実力アップを狙った記事によるマガジンです。 更新頻度はランダムですが、月8本ほどの記事を公開していきます。 購読中は更新される記事が読み放題となるお得な定期マガジンです! *ご購読いただいた時点から次の更新分の閲覧が可能となります。 *購読中でも、購読開始時より前の記事を閲覧いただくには、別途ご購入いただく必要があります。

  • ペンタトニック・スケールの科学

    ペンタトニック・スケールを多角的に考察したレッスン記事のバックナンバー集です。

  • ドロップ・コード・アルペジオ教材

  • ドロップ・コード・アルペジオ 教材セット①

    ドロップ・コード・アルペジオ教材のセット第一弾!! 完全独自開発した、新しいギター奏法の教材のセット販売です。 *単品での購入よりセール価格でご提供となります。 【内容】 ①メジャー7・Drop2コード・アルペジオ ②マイナー7・Drop2コード・アルペジオ ③ドミナント7・Drop2コード・アルペジオ

最近の記事

  • 固定された記事

【ドミナント7 ドロップ2・コードアルペジオ】 コードとアルペジオを同時にギターで表現する演奏の開発方法と練習法について

この度、リットー・ミュージックより発売中の私の著書『トライアドで解き明かす ジャズ・ギター・アドリブ』にて開発したトライアドの演奏法則に次いで、7thコードなどの4声コード・アルペジオに対応したフィンガリングとピッキングのシステムを新たに研究/開発しました。 今回はいくつか開発した演奏法の内の1つである【マイナー7 ドロップ2・コード・アルペジオ】について解説します。 この教材シリーズは項目ごとにリリースしていく予定です。 2023/09/06現在、リリース予定のリストを

有料
120〜
割引あり
    • ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!⑦ 『リズムの考察 -ベースと内声の分離 - 実践編 』

      今回の『音楽解体新書』では前回の記事にて解説した、ウォーキング・ベース・ギターへのリズムの追加する実践編といった形で「ブルース」を元にリズムとフィンガリングの可能性について深く考察をしていきます。 音楽は時間を利用する芸術前回の記事でも触れてきましたが、『テンポ』とそれに対するリアクションとなる『リズム』は時間の経過音に大きく依存する音楽といった芸術の基本的な骨格を担う重要なファクターとなります。 そのため、テンポに沿って演奏したり演奏の思考を巡らせたりできるようになる練

      有料
      400
      • ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!⑥ 『リズムの考察 -ベースと内声の分離- 』

        今回の『音楽解体新書』では、ウォーキング・ベース・ギターの構築に必須となるリズムについての考察を深めていきます。 ウォーキング・ベース・ギターの講義シリーズでは、これまで①〜③回では「ベース・ラインの構築方法」について実際のベーシスト達の演奏から手法を学んできました。 続いて、ベース・ラインに対して内声の追加として、④〜⑤回では「ドロップ2・ヴォイシング」と「オープン・トライアドの和声」について解説をしてきました。 音内容の選択方法に関してはこれで一通りの見通しがたちま

        有料
        300
        • ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!⑤ 『- ベースに対する内声の挿入編 ⑵ -』

          ベース・ノートに対する内声の挿入編第2回となります今回は、和声法として非常にシンプル且つ活用性の幅の広い『オープン・トライアド』の活用について深掘りをしていきたいと思います。 これまでウォーキング・ベース・ギター講義では過去3回にわたってベース・ノートの構築方法や法則に関して深く考察をしてきました。 まだチェックしていないという方は以下のリンクよりお楽しみください。 また、前回の記事ではベース・ラインに対して内声を加える術として『演奏弦の定義』から『ドロップ2・ヴォイシン

          有料
          400
        • 固定された記事

        【ドミナント7 ドロップ2・コードアルペジオ】 コード…

        マガジン

        • 【アドリブ解体新書】音楽の言語化とその活用法についての学舎
          ¥500 / 月
        • ペンタトニック・スケールの科学
          22本
        • ドロップ・コード・アルペジオ教材
          3本
        • ドロップ・コード・アルペジオ 教材セット①
          0本
        • ドロップ2&4・コードの科学
          3本
        • ドロップ3・コードの科学
          4本

        記事

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!④ 『- ベースに対する内声の挿入編 ⑴ -』

          これまで、音楽解体新書では3回にわたってウォーキング・ベース・ラインを作りあげる為のアイデアを記事にしてきました。 今回の記事では新たな試みとして、ベース・ラインに対する『内声の挿入』に関するアイデアを考察していきます。 これにより、グッと『ウォーキング・ベース・ギター』らしい演奏に近づきますね。 この講義シリーズの最終段階はジム・ホール氏により開発された『ハーモナイズド・ベース・ライン』といったベース・ラインにハーモニーを加える手法の解説となりますのでお楽しみに。 *『

          有料
          400

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!④ 『- ベースに…

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!③ 『ベースラインの形成 - ワン・コード編 -』

          今回の音楽解体新書では、ジャズ・ベーシストのポール・チェンバース氏の実際の演奏ラインを元に、『2小節を1つのコードのみで演奏する法則』や、『リズムの変化と多様性』などにも触れていきたいと思います。 本教材では… ⑴『ポール氏の演奏傾向から捻出した7つのリズム・パターン』 ⑵『ポール・チェンバースのフル・トランスクリプション』 ⑶『約56分の解説ビデオ』 上記の教材が付属します。 これまでの記事も参考になると思いますので、是非そちらも併せてお楽しみいただけると嬉しいです。

          有料
          400

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略!③ 『ベースライ…

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略! ② 『ベースラインの形成 - 循環コード編 -』

          今回の音楽解体新書では、前回の『ジャズ・ブルースにおけるウォーキング・ベースの構築』に引き続き、『循環コードにおけるウォーキング・ベースの構築』について解説をしていきます。 前回の記事は以下のリンクよりお楽しみください。 循環コードのベース・ライン構築 基本的なベース・ラインの構築の要点は前回の記事と同様となりますが、今回は『リズム・チェンジ』のコード進行に沿って、ベース・ライン形成におけるコードの簡単なリハモナイゼーションに関するアイデアをお送りします。 前回同様、アイデ

          有料
          300

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略! ② 『ベースライ…

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略! ① 『ベースラインの形成 - ブルース編 -』

          今回の音楽解体新書は、新しい企画として『ウォーキング・ベース・ギターの演奏スタイルの形成』を皮切りに数回(もしくは十数回...?)にわたりギターにおける演奏の可能性について解説していきます。 今後の大まかな流れは以下のようになる予定です。(2024/04/09 現在) ウォーキング・ベースの構築 (👈 今回はココ) シェルコードの挿入 ピック・ストラムの構築(フレディー・グリーンを代表するブラッシング・スタイル) ハーモナイズド・ベース・ラインの構築 ブロック・コ

          有料
          300

          ウォーキング・ベース・ギター完全攻略! ① 『ベースライ…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑫

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①リハーモナイズのアイデア活用術(Ⅱ - Ⅴのみの進行の攻略) ②Joe Passコード・トーンのメロディーにおける(和声法) - コード・ソロでのヴォイシングのパターン ③9th解決の法則について ④エンディングの演出法 約64分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプション イントロからエンディングまでの『完全トランスクリプション(pdf 13ページ)』 が付属します。 今回は後半のテーマ・メロ

          有料
          600

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑪

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①"Satin Doll的"なⅡ - Ⅴのみのコード進行における演奏アプローチ ②5度解決のノウハウ(オルタード・テンションの活用術) ③BeBopドミナント・スケールの活用方法について 約78分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。 今回は後半のテーマ・メロディーにおける「A - Bセクション」における、ソロと伴奏の流れを解説していきます。 2024年2月- 3月の「音楽解体新

          有料
          300

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑩

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①Joe Passのモチーフ展開術の解説 ②コンピング・リズムの使い分け(モチーフ的) ③『ジャズ演奏的』なスケールの使い方 ④ドミナント7コードの代理コード演出のノウハウについて ⑤マイナー9コードの9th解決の方法 約57分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。 今回はドラムとの4バース・ソロの「A‘ - Cセクション」における、ソロと伴奏の流れを解説していきます。 2024年2

          有料
          300

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑨

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①リズムに注目する!! コードトーンとクロマチックによるライン形成 ②接続を意識したスケール演奏方法について ③音程とターゲットへの着地 ④Ⅴ7をどこでも!簡単に!!挿入する 約51分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。 今回はドラムとの4バース・ソロの「A - Bセクション」における、ソロの流れを解説していきます。 2024年2月- 3月の「音楽解体新書」では、ジョー・パスの演奏

          有料
          400

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑧

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①コンピングにおける、2拍3連のリズム活用法 ②コンピングにメリハリをつける!「ピアノ的シェルコードの運用法」 ③Joe Passのコンピング演出方法のポイントについて 約67分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。 今回はベース・ソロ裏の「B - A’ - Cセクション」における、コンピング(伴奏による演奏)の流れを解説していきます。 2024年2月- 3月の「音楽解体新書」では、

          有料
          300

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑦

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①Joe Pass ブルーススケールアプローチについて ②モチーフによるメロディーの演出 - 短3度音程でのメロディー推移 - 分散的なブロックコードアプローチ - 3 - R - 6のメロディー - ♭3 - 5 クロマチック ③ベースソロ裏でのコンピング・アイデア ④ダイヤド (2音)による演奏ついて 約48分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付

          有料
          500

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑥

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①コードソロの作り方 - 水平的なメロディーのとらえかた - 垂直的なコードクオリティーの構築 ②Ⅱ - Ⅴのコード進行の繰り返しでどういったアドリブを取ることができるか? ③Joe Passのカウンターポイントの有効的な活用法 約63分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。 今回はアドリブ・ソロの第2コーラスにおける「A'セクション」の流れを解説していきます。 20

          有料
          500

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑤

          この教材では以下の内容を解説しています。 ①16分音符による連続した演奏(*8小節の演奏) ②Bebopスケールの活用術!! ③オルタードと半音上マイナーによる終止 ④ドミナント7のⅢ度代理のコード活用法 ⑤メジャー7のⅢ度代理のコード活用法 約73分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。 今回はアドリブ・ソロの第一コーラスにおける「Bセクション」の流れを解説していきます。 2024年2月の「音楽解体新書」では、ジョー・パスの

          有料
          500

          ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分…