見出し画像

最近の坂道ニュース

最近、坂道アイドルグループ関連で気になるニュースがいくつかあるので、日向坂と櫻坂好きの僕としては、一旦まとめておく必要があるかなと思って、今回この記事を書くに至った。それでは早速まとめていこうと思う。

菅井友香 卒業発表

櫻坂46のキャプテン、菅井友香がついに卒業することとなってしまった。僕は櫻坂では菅井友香が推しだったので、いよいよこの時が来てしまったかという感じである。

菅井友香の良いところは、天然で面白いところだと思う。僕がアイドルに求めるものとしては、面白さと可愛さの両立であり、特に推しメンを選ぶ際は面白さに重きを置くのだが、菅井友香は本当に面白い。素が面白い。顔ももちろんかわいいが、なんかやっぱり菅井の天然さに癒される。喋り方、仕草、そのすべてが愛おしい。

そして性格の良さがにじみ出ているのもいい。性格の良さは人間にとって最も重要なものの一つだ。性格が良いからこそ、菅井はキャプテンとして欅坂、櫻坂を引っ張っていくことができていたのだと思う。キャプテンシーがそんなにあるとは思わないが、それでも櫻坂のキャプテンは菅井以外にはいなかったと思う。

卒業してしまうのは寂しいが、ぜひSNSやメディアへの出演は辞めないでほしい。アイドルを辞めて今後どういった活動をしていくのか分からないが、僕はまだまだ菅井友香が見たい。

宮田愛萌 卒業発表

日向坂46の2期生、宮田愛萌も卒業を発表してしまった。僕は日向坂での推しは富田鈴花であるが、2番目の推しは実はこの宮田愛萌であり、卒業発表はとても悲しく、衝撃的なものであった。

僕がアイドルに求めるのは面白さと可愛さというのは上述したとおりだが、宮田愛萌も、この二つを兼ね備えている。ただ、宮田の場合は、菅井みたいに天然で面白いのではなく、その頭の良さで自分の求められる役割を理解して面白さを作っている。そこが彼女の凄いところであり、最大の魅力である。

そして、頭が良いというのはやはりそれだけで魅力になる。宮田は文学に精通していて、ひなあいでメンバーが小説を書いてくるみたいな日があったと思うのだが、その時の宮田の小説が、他のメンバーとレベルが違いすぎて感動を覚えた。マジですごいと思った。これからも、自分の興味のある方向に向かって突き進んでいってほしい。

斎藤京子初センター

日向坂の最新シングル「月と星が踊るmidnight」で、斎藤京子が初めてセンターに抜擢された。僕的には、日向坂は斎藤京子と加藤史帆の2枚看板で成り立っていると思っていて、その2人の中でどちらが好きかと言えば僕は斎藤京子の方が若干上回るので、今回の抜擢はとても嬉しかった。

そしていざ楽曲のパフォーマンスを見てみると、斎藤京子のセンターというのはめちゃくちゃしっくりくる。まあ楽曲自体が今までのシングルと違って、恋愛をテーマにしていないというのもあるのかもしれないが、それにしてもこんなにしっくりくるセンターはなかなか無いのではないかと思った。日向坂の今までのセンター最多選出は小坂奈緒であるが、日向坂の本当のセンターは斎藤京子なのではないかと僕は思った。

歌もうまいし、顔もかわいいし、バラエティーもこなせる斎藤京子がこれからどんどん前に出ていくことで、日向坂の更なる躍進に繋がるのではないかと思う。

日向坂4期生加入

日向坂46についに4期生が加入した。こんな記事を書いておきながら最近全然日向坂を追えていないので、正直4期生のメンバーをまだ一人も把握していないのだが、Youtubeを見た感じ、割とかわいい子が集まった印象がある。

この4期生が加入したことによって起こるであろう一番大きな影響は、日向坂にも、シングルのメンバーの選抜方式が導入される可能性が高まったことだと思う。これまで日向坂は、全てのシングルで全員が選抜されていたので、メンバー入りの競争みたいなのは一切なかったのだが、さすがに4期生が12人も入ってしまって、しかもまだ1期生の大多数は残っているので、さすがに次のシングルからは選抜制度が導入されると思う。

この4期生加入が、日向坂にとってプラスになることを願うばかりである。

まとめ

ちょっと最近アイドルを全然追っていないことに気づいたので、これからはせめて櫻坂と日向坂だけでも、もう少し追っていきたいと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?