見出し画像

これから新社会人になる人の心構えを教えます!

社会人としてこれからスタートする人は、いま不安の真っただ中だと思います。

(実は僕の息子もそうです)


これからどんな世界が待っているんだろう?

まして今年は、100年に1度の世界的パンデミックという、なんとも数奇な巡りあわせ…

ワクワクしているのならばいいのですが、そんなにポジティブな気持ちになれないよ…

という方は、具体的に何をやればいいのか、その心構えを伝授します。


なんといってもスタートダッシュが大切

はじめのスタートダッシュのあり方次第で、のちのちのワークスタイルに影響してきます。


①笑顔をできるだけ長くキープしよう!

これは、鬼殺隊の柱は、全集中の呼吸を24時間キープしています。

24時間とは言いませんが、仕事をしている8時間~9時間ぐらいを維持できる域まで達すれば、達人レベルです。

これが、まわりから嫌われない絶対法則です。


②返事を発する声は大きい方がいい。

「はい!」と歯切れのいい返事をする新入社員

「あ、はい」と微妙な間が入る新入社員

上司はどっちを信用しますか?

返事だけで、仕事への意欲が分かるんです。

しかも「はい」は即答で!  0.2秒返事!

新人はできるとか、できないとか考える必要はありません。

指示されたことは、全力で取り組む!

試されているわけですから、結果よりも意欲を示しましょう!

そして、相手よりも先に大きな声であいさつしよう!


③職場への出勤を毎日1番乗りをめざそう!

仕事ができる人は、朝が早い。

時間にギリギリな人は、ルーズな印象を受けます。


④メモ帳を持ち歩こう

これは、まわりへのアピールです。

メモを取ろうとする姿勢を見せられると、話し手は「コイツ、俺の話を真剣に聞いてくれるな」という気持ちになり、ついつい特別に重要なことを伝えたくなります。

優れたリーダーはメモを取る部下を大事にしたいと思うものなんです。


⑤仕事のスピードを上げよう

「来週までに提出して!」と上司に言われたら、明日提出しちゃいましょう。

「今日中にやって」と言われたら、1時間後にやりあげましょう。

間違っても、期限ギリギリに提出…なんてことは自らの凡人アピールでしかありません。

いい意味で上司の期待を裏切るんです。

仕事が速いというのは、ものすごく優秀に映るんです。

上司に

「え?もうできたの?」

って言わせちゃいましょう。

そのかわり、スピードを上げるためには、工夫が必要ですよ。

より効率的に仕事を進めるためには、仕事の優先順位、無駄を省く、新しいやり方のアイデア…

過去や先輩と同じやり方をただ繰り返しているだけでは、能率は上がりません。

自分の頭で考えることが大事なんです。


⑥勉強しよう

常に成長する姿勢を持つことが肝心です。

勉強の仕方にはいろいろありますが、具体的には、ビジネス書を読むことをお勧めします。

これは、先人たちの工夫のノウハウやできる仕事人のなり方が書いてあります。

イケてる社員になりたかったら、ビジネス書は読みましょう。

最近はオーディオブックが普及したり、YouTubeプレミアムだと動画をダウンロードして、ビジュアルや音声でも勉強できるツールがたくさんあります。

通勤時間を利用して耳を預けると効率的で、僕は通期時間が長いほど、勉強できる時間が増えるのでうれしいです。




6つの極意を示してきましたが、全部をはじめから身につけなくてもいいです。

目指すだけでいいです。

ただ、総じてこれだけは必要です。

それは…

元気!

画像1

まわりの人から、「元気いいね」と言わせることを目標にしてください。

これで、たいていのことはカバーできます。

仕事ができなくったって、失敗しまくっても、元気ならOK!



今後の仕事のスタイルを決めるのは、はじめのスタートアップが肝心です。

どうにかサボって、給料だけもらって、楽な仕事だけしていきたい…というワークスタイルを選択することもよし。

まわりから頼りにされて、会社にも貢献し、自身もやりがいをもって成長していくワークスタイルを選ぶのも自分…



これ、僕自身に言い聞かせてます。

僕もおじさんですが、自ら脱サラして、この春からフリーランス1年生です。






【YouTube:まっチャンネル:YouTubeチャンネル登録していただくと、人生に役立つ情報が手に入ります】
https://www.youtube.com/channel/UCYYyhHlBUtWbOA4DwaYijXQ?view_as=subscriber

【講演動画シリーズ】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwJYpwl6jNsa6_QHyiFWpmP8wvARqckFZ

【キャンプシリーズ】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwJYpwl6jNsa44JKDN7z5qBKDJ-bzZ8lg

【コーチカウンセリングを受けたい方はこちら】
https://peraichi.com/landing_pages/view/shin3koha3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?