見出し画像

天気と感情の話し。

喜怒哀楽。

嬉しい時は喜ぶ。悲しい時、悔しい時は泣く。ムカつく時は怒る。楽しい時は笑う。

人間、誰しも持ってる感情。

学校に行きたくない日だってある。
会社を辞めたくなる日だってある。

自分自身弱くなってるが、周りに見栄を張る事なんてしばしば。。。

感情はまるで天気の様。

雨降る日もあれば、晴れる日もある。
曇りもあれば、嵐のような豪雨もある。
晴れの日かと思えば雨降ることも。
自然災害だって起こり得る。

天気はまるで感情の様。

楽しい時もあれば、怒ることも。
悔しい日もあれば、悲しい日もある。
楽しいと思ってると、ムカついて1日が台無しになることも。
予期せぬ事態で自分を見失うことも。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ちょうど1年前、僕がブランクのシーズンを過ごす中、沖縄県の石垣島にある八重山高校にてアシスタントとしてコーチを務めていた時に僕が彼らに話した"僕の好きな言い回し"だ。

天気と感情は一緒だよ。


曇りの奴、雨降ってる奴を
気持ちが晴れてる仲間が
手と手つないで助けてやればいい。
それがチームワーク。

楽しい練習も、辛い練習もみんなで乗り越えるから思い出となり、結果へと変わる。

何事も本気でやるから楽しい!

本気で楽しみ、本気で怒る。本気で悔しがり、本気で泣く。本気でぶつかり、本気で挑む。

たとえ望まない結果だったとしても結果を受け入れ、苦楽を乗り越えた日々は色褪せない経験、達成感へと変わり胸を張って納得する事ができる。

そして新たな目標に挑戦できる

こうして良かった。乗り越えて良かった。
あの日があるから。アイツがいたから。

そんな日々を過ごす中で人は成長し大きくなっていく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


人生の主役は自分。そこには沢山の仲間がいる。


家族。仲間。会社の同僚。チームメイト。

みんなには沢山の仲間がいる。

いい時も悪い時も、お互いに支え合って、いい時期はもちろん悪い時期を乗り越えよう。

新城 真司 #40

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?