見出し画像

【3000円台!】普段履きベアフットシューズ【SAGUARO】

みなさんこんにちは!408ownworksの408です。
今回は普段履きベアフットシューズLUCK1の紹介をしたいと思います。
参考にしてくださったら嬉しいです。


ベアフットシューズ気軽に買えない問題

だんだんと寒くなってきてサンダルからシューズへ移行する季節になってきたなと感じる今日この頃。普段はアルトラ(トレイルランニング用シューズ)を普段履きにしていたんですが、履き潰してしまった為、新しいものを物色していたんですが、値段が中々高い。vivobarefootとか気になっているんですが、2万超。これだけの値段のものはやっぱりフィッティングしてから買いたいし、かといって中々店舗に行く時間もないし…。

財布に優しいカジュアルベアフットシューズSAGUARO

そんな時にたまたまAmazonで目に止まったのはSAGUAROのシューズ。 SAGUAROは以前youtubeでも紹介していて、気に入って2足買って冬場のランニングシューズとして使用していました。


今回見つけたのは「LUCK I」というモデルでカジュアルシューズっぽいデザインのベアフットシューズです。


値段はなんと3980円

値段は相変わらず激安の3980円。私はAmazonで購入しました。たまにセールもやっている様なのでタイミングを見て購入する事をお勧めします。(2023年11月5日現在3112円で購入出来るようです。)


シューズの特徴とカラバリ

ラックIというモデルを見てみると、個人的に欲しいと思っているベアフットシューズとしての機能はありそうに感じました。

ベアフットシューズあるある。ソールぐにぐに。
  1. つま先が広くなっている事

  2. ソールが薄い事

  3. ソールが柔らかい事

  4. 裸足で履いても足が痛くなりにくい事

以上の点は実際にLUCK Iを履いてみて感じられたので個人的には良いベアフットシューズだなと思います。

カラバリの方が、

ブラック
ブルー
グレー
ピンク
ホワイト

の5色。無駄な装飾を削ぎ落としたシンプルなデザインでカラバリも老若男女問わず履けそうな感じですね。

サイズ感

履いてみるとこんな感じ。裸足で履いてみました。

私の裸足の実寸が25.5㎝で、購入したのは26.5㎝。
裸足で履いても、靴下を履いていても履ける様なサイズ感だと思います。
参考までに。

シューズはかわいい巾着に入っていました。


まとめ

足裏感覚もしっかり感じられる。

LUCK Iは普段履きベアフットシューズとしてかなり良いシューズだと感じました。Amazonで手に入るし安価、シューズとしての機能とデザインも悪くありません。最近良く感じますが「安かろう悪かろう」が少なくなっている気がします。安くても物が良いものが増えている気がします。

●Xやってます
https://twitter.com/VGJ408

●Instagramやってます
https://www.instagram.com/408ownworks/

●YouTubeやってます
https://www.youtube.com/channel/UC8bkqc4b0vVI0tManKjf1pg

好きなように創作活動出来る様サポート頂けたらありがたいです。 記事を読んで気になった方はフォロー、スキお願いします!