見出し画像

九十九里浜② 冒険は海岸線と白浜八幡神社👍

 土曜日の朝、4時20分にアラーム設定したが、4時に目覚め、日の出を見に海に向かい、日の出を見た後は1時間半ぐらい海辺の休憩所で海を眺めながらnoteをした。

屋根付きの休憩所

 海が目の前で日差しも当たらず、朝は海風で少し涼しいくらいにも感じる。なんとも心地よい場所。

 朝の7時に朝食の予約だったので6時半過ぎにホテルに戻り、一息ついて朝食会場に行った。

 テーブルの席は前日の夜の席と同じで「ゆめみ様」と208号室の札がテーブルの上においてあった。

 さぁさぁ…お楽しみの朝食です✨

納豆、卵、海苔は朝の必須
和食の定番メニュー
美味しそうなパン


あじの開きと鮭

朝食行きまぁす😊

The 朝食

卵だけ残して他はもちろん完食です。

パンの追加投入行きまぁす

もちろん完食です

仕上げの卵かけご飯と味噌汁

 卵だけ残すのが嫌だったので、追加投入して食べちゃいました。

 朝は全て完食です👍

 いつもこうして食事を頂く度に改めて「感謝」と言う気持ちが湧いてきます。

 いつものいただきますよりもすごく心を込めて「いただきます」と出てきてしまいます。

 こんな時間を持つ事でいつもの当たり前のことがとても有難く思える瞬間です。

 そしてちょっとだけ、誰かと一緒にいつか来れたらいいなと恋に夢見る私なのでした(笑)

 朝食会場で1時間くらい過ごしたでしょうか。

 8時過ぎに部屋に戻り取り急ぎ日の出の動画を作りYouTubeアップ👍

 noteの記事完成。投稿なんて事をしていたらあっという間ににチェックアウトの時間ではないですか。

 やばい‼️今日の冒険先を決めていない‼️

 急いでGoogleマップを開いて近隣を検索して長者町の隣駅の大原駅にある灯台と小浜八幡神社を目指す事としました。

 とても暑いので隣駅まで電車で移動しようと駅方面に向かいながら…待てよ…と思ったのです。

 宿泊先のホテルから長者町駅まで徒歩30分。電車に乗って大原駅から神社まで徒歩30分。そして電車の待ち時間🤔🤔🤔

 Googleマップ開く

Googleマップ🔍

 海沿いを歩いて移動しても同じ1時間なら海沿いを歩いていこう‼️

 またまた海方面に向かい朝と同じ場所の屋根のある休憩所に到着。

 とにかく暑い。しかも眠い🤣ホテルを出てからまだ20分しか経過していないが既にここで休憩😅

 屋根があるから日差しは避けられるし、目の前は海の綺麗な風景。風も心地がいい。

 ぼーっと海と雲を眺めながらたまーに通る人を観察してたまにうたた寝してこの休憩所に座る事2時間経過🤣🤣

休憩所から見える海 亀さんみたいな雲がかわいい
休憩所から見える雲

 こんなのを見ながらぼーっとしていたら時間は既に12時半🤣

 さてそろそろ歩くとするか…と浜辺を歩いていたのですが、スニーカーではどうも浜辺が歩きにくい。

 いろんな歩きやすい場所はないかと試みたのですが、どうも歩きにくい。

 そこでひらめきました✨

裸足🤣

 スニーカー片手に波打ち際を歩いていけば歩きやすいことに気づいたのです。

波がくると楽しい〜😊
水遊び楽しい〜
だぁれもいない海
遠い向こう側に人出を発見
大原海水浴場

 海水浴場にたどり着いてやっと人気を見ましたが、それでも全然空いてる。先日の由比ヶ浜に比べたら比べ物にならない人出です。

 ここでやっとスニーカーを履くのですが、砂だらけ…「もう後で洗えばいいや」と砂だらけの足のままスニーカー履きました🤣🤣

 1時間半くらい砂浜を歩いて1人で大はしゃぎしました。誰もいない海なんで、おばさん1人大はしゃぎしてもやばい人に思われないのも良かったですね👍

 そして白浜八幡神社に向かってままた歩き出しますが、暑いのなんのって😵

 しかも海で帽子は落としてきたし、日傘をさすにも海沿いで風が強くて…傘なんかさしていられません。
 日焼けが…シミが…シワが…と思いつつも楽しまねば損🤣

川も流れる町。奥に見えるのが海
あの絶壁の山の上に神社がある
ちょっと遠くに鳥居が見えました❗️
これが1番目の鳥居
2番目の鳥居
向こう側に見える海
神社の案内
シーザー🤔
さらに急な階段登る
登り切ると街を見下ろせる
見下ろすと海や街並み
手を洗うぅ
さらに階段の先に鳥居
本殿の周りの遊歩道の入り口に通行注意の看板


柵の向こう側は断崖絶壁

 まるでサスペンス劇場のロケに使われてもおかしくなさそうな場所です。

上から見下ろす海の風景
絶景です
階段の先に本殿
本殿は割と小さめです
なんだか憎めない顔しちゃってる🤣
神社から見渡す風景がとにかく絶景
この木の前のベンチに座り込んでただ風景を眺める

 暑くて、ここでもぼーっと風景を眺めて30分ほど過ごして帰り道へと向かいました。

 こうやって書いてるとなんだか私、座ってぼーっとしてるばっかりですね🤣

 とにかく暑いのが終われば良いですね⭕️

 重い腰を上げて帰路に着く事とします。海を満喫しました。もうしばく海はいいやって言うくらい海で楽しみました👍

外房線大原駅
いよいよ今週のご褒美も終わりの時間ー!

 今週はちょっとだけ豪華なプランで豪華なお食事を頂きました。

ホテル代がクーポンで割引になるとやらで12,700円
交通費が1,170円✖️2🟰2,340円

合計15,040円

 まぁまぁですね。これでまた明日から頑張れます。

 いつも朝食を食べすぎて、全然お腹が空かなくて、お腹が空いた頃には地元のお店が終わっていると言う状況に毎度遭遇するのですが、それでも学習できない私です。

 だから私の記事にはいつも昼食やらおやつの画像がありません🤣

 何せ暑くて甘いものなんて食べたらさらに喉が渇いて大変そうです。

 事前に有名なお店なども調べずに行っているのでこれも巡り合わせだと思っています。

 気まぐれ女は何にも縛られずに自由に動き回ります。

 来週は今のところホテルの予約なしです。
来週は…うふふ…楽しみな事があるのです。

 お盆の週でホテルがどこもいっぱいで空いていないのです😅

 でも、うふふ…です

 今度は山か川がいいなと思います🤣

 あ。でも、山、川は再来週に娘2人と女3人でお楽しみの予定がありました🤣

 今週もお付き合いありがとうございました。
 
 いつも皆様からコメント頂きめっちゃ嬉しいです。本当にありがとうございます😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?