安藤孝志 @三宮一貫楼の人

神戸の豚まん 三宮一貫楼常務取締役。バブル期に地上げに遭い20数億円の借金を背負う。そ…

安藤孝志 @三宮一貫楼の人

神戸の豚まん 三宮一貫楼常務取締役。バブル期に地上げに遭い20数億円の借金を背負う。その後阪神大震災で本店全壊。メインバンク破綻。整理回収機構にお世話になるも復活。2011年KOBE豚饅サミット®立ち上げ。三代続く家族経営の酸いも甘いも経験。この経験をシェアしたく思います。

マガジン

記事一覧

固定された記事

三宮一貫楼のはじまり

たまには本業のお話を(笑) 2024年10月1日で株式会社三宮一貫楼は創業70年を迎えます。 創業者は私の祖母の安藤春子。 祖父の給料だけでは3人の子供たちを食べさせてい…

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑧

月曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ ↑の記事のつづきから 震災後のタイトルはそろそろ第4コーナーを回ったあたりですかね。 ここまではピンチの連続の三宮一貫楼ですが、そ…

トップの仕事は希望を与えること

日曜フリースタイル 総会に参加して思ったこと この季節、年度を締めた組合等の総会が多い季節です。 コロナ禍も今は昔、人をひとところに集めての総会も誰に気兼ねする…

TAVERNA MANO @みなと元町

食べるなと言われても食べに行きます😁 #安藤徒歩圏内 にまたもタレント出現✨ #タベルナマーノ @tavernamano さんです🇮🇹🍷 #タベルナは伊語で居酒屋の意 場所は花隈駐…

特撮アニメソング 大野雄二サウンド3選

金曜はマニアック趣味の日 特撮アニメソングより まずは大野雄二さんの来歴を⇩⇩⇩ 大野雄二この名前を知らなくても このアニソンは多くの方がしっていると思います。 …

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑦

木曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ ↑の記事のつづきですが、 直結する記事としては↑の記事ですね。 ここからは平成9年入社の私が直接体験したお話しになって行きますので…

うなぎの恨みは怖い(笑)

水曜フリースタイル、先日の日曜日のこと。 この日は家飯の日で。かつ妻の家事休養日。 そんな日はお弁当か惣菜なりをテイクアウトして家で食べるのが慣例となっています…

三宮 肉料理店 フォトジェニック店主3選

火曜は趣味の日 食べ歩きより 現在、三宮は焼肉店、肉料理店の激戦の地と化しています。 私の最も得意、好物分野です。 その中でもお肉の写真とともに店主も撮りたくな…

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑥

月曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ ↑のつづきです。 このシリーズ⑥にもなってたんですね(笑) 当初は記録的な忙しさだった三宮一貫楼川西店ですが、うちの出店史上最悪の…

時間泥棒め!!※編集済み

日曜フリースタイル、まさに今起きたこと書きます。 11時に面接の申し込みが入っていました。 事務所移転後はあまりなかったのですが、連絡もなく来られませんでした。い…

潜魚屋 拓 @神戸駅

やっと行けた!美味い魚食べるならこちらといろんな方面から聞いていた #潜魚屋拓 @sengyoya_taku さんです🐟🦑🍶🍺 場所は#jr神戸駅 北口から高架に沿って西側へ約50m…

たいらいさおさんについて

金曜はマニアック趣味の日 昭和アニソンから ↑のような記事を以前書きました。 そのなかでアニソン三大テノールと評させていただいたお三方につづき私が大好きでカラオ…

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑤

木曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ ↑のつづきのお話しですが、今回は少し時を戻してのお話しになります。 平成7年に起こった阪神淡路大震災で甚大な被害を受けた三宮一貫楼…

徒然に書こうと思ったら、ほんまに徒然だった件

水曜フリースタイル徒然に 平成後半から令和に入りテレビで映せないものが多くなりました。 例を少し挙げれば未成年の喫煙シーン(大人であっても喫煙シーン自体もいまや…

5月15日ラウンド記録 @関西クラシックゴルフ倶楽部

火曜は趣味の日。ゴルフより けっこう久しぶりのラウンド記録です。 まずはスコアから まあ変わり映えしない平常運転のスコア(汗) しかし、この日はパターが悪いです…

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼④

月曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ 平成に入ってからというもの「地上げ」「バブル崩壊」「地震」と立て続けにピンチの総合商社化していた三宮一貫楼です。 おさらいをすると…

三宮一貫楼のはじまり

三宮一貫楼のはじまり

たまには本業のお話を(笑)

2024年10月1日で株式会社三宮一貫楼は創業70年を迎えます。

創業者は私の祖母の安藤春子。
祖父の給料だけでは3人の子供たちを食べさせていけないという事情で一念発起の開店だったそうです。

創業の地は神戸市兵庫区荒田町。
屋号は「ひさご食堂」と言いました。
ジャンルとしては中華料理ではなく大衆食堂と言われる部類のものでした。

のちに一貫楼の組合に加盟し、屋号も

もっとみる
阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑧

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑧

月曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ

↑の記事のつづきから

震災後のタイトルはそろそろ第4コーナーを回ったあたりですかね。

ここまではピンチの連続の三宮一貫楼ですが、そろそろ浮上の兆しが見えるのを予想されている読者もおられると思います。

だったらどんなにいいか(苦笑)

正直、このあたりはまだ地獄の五合目にも到達していません。
前記事にも書きましたように毎月末には金策に奔走することにも免疫が出来て

もっとみる
トップの仕事は希望を与えること

トップの仕事は希望を与えること

日曜フリースタイル 総会に参加して思ったこと

この季節、年度を締めた組合等の総会が多い季節です。

コロナ禍も今は昔、人をひとところに集めての総会も誰に気兼ねすることなく開催することができます。

そんな中、私自身久しぶりに懇親会付きの参加組織の総会に先日お邪魔してきました。

だいたいシャンシャン総会が多いので、そこに対して思うことは少なくて。

総会後の懇親会について一言物申したい部分があり

もっとみる
TAVERNA MANO @みなと元町

TAVERNA MANO @みなと元町

食べるなと言われても食べに行きます😁 #安藤徒歩圏内 にまたもタレント出現✨ #タベルナマーノ @tavernamano さんです🇮🇹🍷 #タベルナは伊語で居酒屋の意

場所は花隈駐車場より#タワーロード を南下⬇️
左手にLAWSONのある角を東へ約40m📍

オーナーシェフのケビンこと浅田シェフは人気店だった #葵リベロ オープン以来シェフとして守って来た経歴の持ち主で今回の開店は界

もっとみる
特撮アニメソング 大野雄二サウンド3選

特撮アニメソング 大野雄二サウンド3選

金曜はマニアック趣味の日 特撮アニメソングより

まずは大野雄二さんの来歴を⇩⇩⇩

大野雄二この名前を知らなくても
このアニソンは多くの方がしっていると思います。

①ルパン三世のテーマ ’78

ルパン三世のテーマは当時のアニメソングでは珍しくインストのみでしたが、テレビ第二シリーズの視聴率好調だったため、レコード会社の戦略として歌詞を付けることを決定。

その歌詞を公募したのは有名なお話し。

もっとみる
阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑦

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑦

木曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ

↑の記事のつづきですが、

直結する記事としては↑の記事ですね。

ここからは平成9年入社の私が直接体験したお話しになって行きますので、より生々しいものになっていきます。

今さらですが、私は4人兄弟で末っ子三男。
内訳は長子の姉(取締役)が1人、つづいて双子の兄が2人(現社長、専務)おります。

現在はこの4人で経営してます。

末っ子である私が家業に入る義理は薄

もっとみる
うなぎの恨みは怖い(笑)

うなぎの恨みは怖い(笑)

水曜フリースタイル、先日の日曜日のこと。

この日は家飯の日で。かつ妻の家事休養日。

そんな日はお弁当か惣菜なりをテイクアウトして家で食べるのが慣例となっています。

この日曜は自分的にうな重が食べたいなと思い、

検索をかけたらテイクアウト対応可でええ感じの新店がヒットしました。(3月オープンしたばかり)

仕事の合間にメモしていた電話番号にかけると、

第一声からハキハキとした気持ちの良い対

もっとみる
三宮 肉料理店 フォトジェニック店主3選

三宮 肉料理店 フォトジェニック店主3選

火曜は趣味の日 食べ歩きより

現在、三宮は焼肉店、肉料理店の激戦の地と化しています。

私の最も得意、好物分野です。
その中でもお肉の写真とともに店主も撮りたくなるようなフォトジェニック店主のいるお店を3つご紹介いたします。

フォトジェ肉 🥩店主がいる店3選

■肉料理すぎたに

肉割烹形式で神戸牛をお得な値段で提供する同店です。

爽やかなイケメン店主と凄いボリュームの肉チラシがまさにギャ

もっとみる
阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑥

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑥

月曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ

↑のつづきです。
このシリーズ⑥にもなってたんですね(笑)

当初は記録的な忙しさだった三宮一貫楼川西店ですが、うちの出店史上最悪のものと認識するには開店後3か月とかかりませんでした。

そうなったのは、前回の後半部で触れさせていただいた理由が二つ。

一つは職人さんとわれわれの考えの違い。

もう一つは神戸との物理的距離による管理の不全です。

しかし、それ以上に

もっとみる
時間泥棒め!!※編集済み

時間泥棒め!!※編集済み

日曜フリースタイル、まさに今起きたこと書きます。

11時に面接の申し込みが入っていました。

事務所移転後はあまりなかったのですが、連絡もなく来られませんでした。いわゆるブッチ。

今回の応募者は22歳女性でした。

事情が分からない方は、「あぁ若いからね」と思われるかもしれません。

でも今の世の中、面接ブッチに関しては老若男女関係なくブッチしよります。

53才の女性だろうが、働き盛りの30

もっとみる
潜魚屋 拓 @神戸駅

潜魚屋 拓 @神戸駅

やっと行けた!美味い魚食べるならこちらといろんな方面から聞いていた #潜魚屋拓 @sengyoya_taku さんです🐟🦑🍶🍺
場所は#jr神戸駅 北口から高架に沿って西側へ約50m右手📍

ひとり休みだったこの日は朝から活動して、昼過ぎから万葉倶楽部にて#サ活 を経て、かねてよりBMしていた同店を思い出して突撃訪問⚡️

予約で埋まってないラスト2席の1席を滑り込みゲット👌 #そのあ

もっとみる
たいらいさおさんについて

たいらいさおさんについて

金曜はマニアック趣味の日
昭和アニソンから

↑のような記事を以前書きました。

そのなかでアニソン三大テノールと評させていただいたお三方につづき私が大好きでカラオケでも熱唱させていただいている『たいらいさお』さんについて共有させていただきます。

まずは代表アニソンから

伝説巨神イデオンOP

機動戦士ガンダムの制作陣を擁しながら視聴率不振からテレビ放送を打ち切られたため、ガンダムの主題歌ほど

もっとみる
阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑤

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼⑤

木曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ

↑のつづきのお話しですが、今回は少し時を戻してのお話しになります。

平成7年に起こった阪神淡路大震災で甚大な被害を受けた三宮一貫楼でしたが、当然被害を受けたのはわれわれだけではなく近隣の多くの料理店も同じでした。

中にはこれを機に長期休業や止む無く閉店という選択をされるお店も多かったように思います。

うちの先代夫婦はと言いますと、ますます血気盛んと言いますか、

もっとみる
徒然に書こうと思ったら、ほんまに徒然だった件

徒然に書こうと思ったら、ほんまに徒然だった件

水曜フリースタイル徒然に

平成後半から令和に入りテレビで映せないものが多くなりました。
例を少し挙げれば未成年の喫煙シーン(大人であっても喫煙シーン自体もいまや難しいか)や女性のバストの露出、いわゆるポロリをはじめとした下ネタ系のもの。

その映像が青少年の発育に悪影響を及ぼす危険性があると、クレームが入ることへの恐れからテレビ局がシャットアウトしていることは想像に難くありません。

しかし、そ

もっとみる
5月15日ラウンド記録 @関西クラシックゴルフ倶楽部

5月15日ラウンド記録 @関西クラシックゴルフ倶楽部

火曜は趣味の日。ゴルフより

けっこう久しぶりのラウンド記録です。

まずはスコアから

まあ変わり映えしない平常運転のスコア(汗)

しかし、この日はパターが悪いですね。

言い訳をするようで恐縮ですが、パターを中尺のもの変更してフィーリングは悪くなかったので、実際のスコアカードを見て驚いた次第です。

グリーンにオンするも遠くて3パットを要することが多かったのでしょう。

35パットでもいい数

もっとみる
阪神淡路大震災後の三宮一貫楼④

阪神淡路大震災後の三宮一貫楼④

月曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ

平成に入ってからというもの「地上げ」「バブル崩壊」「地震」と立て続けにピンチの総合商社化していた三宮一貫楼です。

おさらいをすると現在の本店の土地建物を地上げ屋から12億5千万円で買い取り、改装費用を含めて当時お店の隣にありました旧福徳銀行から14億円を借入。

⇩そのあたりを詳しく書いた記事

借り入れたと同時くらいにバブルが崩壊し、後に失われた30年と言われる

もっとみる