見出し画像

240506_洗濯板な・・・

あの女の子可愛い!

と街歩いていたらよくありますよね、こういった反応。

そして・・・
でも・・・胸がない・・・

昔から疑問があったのですが、
可愛いと思った女の子に胸がないと思ったことがよくあること。

これ反対に年配女性だと胸がある人が多くて、世代で見れば明らかに今の若い世代の女性の胸がない傾向にあって。
てっきり食生活が変わってしまったとかぐらいの理由だと思っていたのですが、

どうやら胸がない子に育つのも靴の仕業なのかもしれません。

親は怪我しないように良かれと思って子に履かせていたものが脳へ本来行き渡るハズの刺激がなくなったことにより脳が胸を膨らます指令を出さなくなったという話があります。

確かに思うのは公園とか遊具もなくなり何より砂場がある公園が珍しくなっているところ。砂場なんて子どもが行けば何も言わずとも子どもは裸足になってませんかね?
子どもは本能プログラムに沿って動くため本能が裸足になることを必要としていると見ていますが、ここでも過保護な大人が汚いから危ないからと言って靴を履かせることで足裏を使えなくしている感じで。

こういう子どもは早い段階で転びやすくなるかもしれません。

今の年配世代も最近、誕生する子ども時代とは異なってまだ体を使っていたと思うのですがその世代でさえ要介護が多くなって歩けなくなるし物忘れも早い段階で起こってますよね。
じゃあその後の世代の人間はどうなる?

もっと早くから認知症になってもおかしくないですよね。

ということで足裏ですよ。

ヒビキアマカム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?