よーへん生成AI系ポートフォリオ

プロフィール

AIキャラクターコンテンツ制作、生成AI含むデジタルコンテンツに関する非常勤講師の経験多数、プログラマー経験1年生に向けてのGithub copilot研修講師を担当

ハンドルネーム「よーへん」で活動、XR(VR/MR)やAIキャラクターコンテンツのデザイナーとして都内IT系会社に勤務しています。直近では相模女子大学やICU(国際基督教大学)、京都精華大学などでXRとAIのコンテンツデザインに関する講義を行いました。同時期に単発で(株)教育戦略情報研究所様より依頼を受け、プログラマー1年生に向けてのGithub copilot研修の講師を担当しました。
またVTuber(アバターを使ったYouTuber)として、VR・メタバース・ロボット・AIなど最新テクノロジーの可能性を考察する配信を行っています。


2020年以降のAIに関する実績

■2020年~現在 会社でのAIキャラクターコンテンツの制作(詳細はNDA)

株式会社リ・インベンションにてデザイナーとして勤務。フォトグラメトリを用いたメタバースのワールド制作やAIキャラクターコンテンツの制作(NDAのため外部公開できず)を担当しています。

弊社が担当したフォトグラメトリの一例

■2021年9月~現在 デジタルコンテンツ業界に関する講義や3DCGの実技授業をレギュラー担当、XR(VR/MR)とAIコンテンツに関する講義を単発で担当


2021年9月からデジタルコンテンツ業界に関する講義や3DCGの実技授業を関東の大学で毎週担当しています。他にはXR(VR/MR)とAIコンテンツに関する講義を各大学から依頼を受け、単発で行っています。授業を行った大学は相模女子大学、ICU(国際基督教大学)、京都精華大学、早稲田大学など多数あります。

ICU(国際基督教大学)でのメタバース内で行った授業(最後の記念撮影)
早稲田大学でのメタバース内で行った授業(最後の記念撮影)
京都精華大学での授業(メタバースからZoomにオンライン中継)
京都精華大学での授業にて配布した、メタバースとAIに関する資料の一部

■2024年3月 プログラマー1年生に向けてのGithub copilot研修の講師を担当


(株)教育戦略情報研究所様より依頼を受け、プログラマー1年生に向けてのGithub copilot研修の講師を担当しました。

Github copilot研修の資料の一部
Github copilot研修の資料の一部

■2018年~現在 最新テクノロジーの可能性を専門家と探る配信をVTuberとして行う

2018年より、VR、メタバース、ロボット、AIをはじめとした最新テクノロジーの可能性を研究者やクリエイターとともに探る配信を不定期に行っています。その実績が評価され、新聞掲載2回、TV放映3回、書籍掲載1件、Webメディア掲載複数とメディアにも取り上げて頂きました。


■2023年3月~現在 ゲームエンジンを使ったAIキャラクターと会話するシステムの制作と解説

ChatGPTのAPIが公開されたことにより、UnityやPythonでAIキャラクターと会話するシステムの制作に着手。会社ではAIを搭載した「推し」とのコミュニケーションコンテンツを制作(NDAのため詳細は非公開)しています。
また個人でもAIキャラクターと会話するシステムを制作しており、そのプロセスをnoteで公開中です。
以下は生成AIに関する記事をまとめたものです。

■2024年3月~現在 AIキャラクターと一緒にチェキを撮るシステムの制作と発表

コンセプトカフェやコラボカフェなどにおいて、AIを搭載した「推し」のキャラクターとチェキを撮影できるシステムの試作品です。
東京AI祭などでデモ展示を行いました。

■Stable Diffusionを使った画像生成
趣味と会社業務に生かす一環も兼ねて、Stable DiffusionやStable Video Diffusionを用いた画像・映像生成も行っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?